年齢や周りの雰囲気に流されずに『これが私の生き方だ』と自信を持って生きる為に必要なことを教えてくれる素敵な本です。写真もスペインらしさ満載です。
私も著者さんやスペインの人たちみたいに、ちょっとしたことにも幸せを見つけて人生を思い切り楽しみたいなと思いました。
慌ただしく日本で過ごしていた私が、スペインで暮らしてわかったこと、
それは、自分に正直に、「今」を思いきり楽しむという「シンプルな贅沢」。
この本では、そんな「贅沢のヒント」を写真と共に紹介します!
例えばーー
・以前は「この服、周囲に浮いちゃうかな」と無難な服を着ていた⇒大きなアクセサリーで&真っ赤な口紅だっていい!自分の「好き」にしたがう
・食事は「さっと食べて、さっと帰る」ものだと思っていた⇒食事は2〜3時間かけて、誰かと話しながら楽しむ大事な時間
・「感情をあらわにするのは恥ずかしい」と押し殺していた⇒バイオリンの演奏に踊り出してもいい、立ち止まって微笑んでもいい
・「約束に遅れるのは失礼」だから時間厳守!⇒家を訪ねるとき10分以上遅れていくのは「ゆっくり準備してね」のメッセージ
キーワードは、「No pasa nada (どうってことないよ)」。
あなたも、もっと自分にワガママに生きてみませんか?
プロローグ 私はこうしてスペインへ旅立った
第1章 【情熱の正体】 何が起きても、どうってことない
第2章 【生きることは食べること】今日、どこで誰と食事する?
第3章 【自分も相手も許す】笑って、しゃべって、時には泣いて
第4章 【どんなときも開放的】「完璧じゃない自分」も愛していい
第5章 【自然と共存】太陽から「生きるエネルギー」を存分に浴びる
第6章 【遊び心を持つ】外見も人生も、全部自由でいい!
年齢や周りの雰囲気に流されずに『これが私の生き方だ』と自信を持って生きる為に必要なことを教えてくれる素敵な本です。写真もスペインらしさ満載です。
私も著者さんやスペインの人たちみたいに、ちょっとしたことにも幸せを見つけて人生を思い切り楽しみたいなと思いました。