ありがとう
0
著者はドイツ在住の雨宮さん
共に第二次世界大戦後ろに復興をとげ、先進工業国となったが、価値観や文化の違いは結構ちがうようだ。
10才で進路を決める、大学入試はないが高校に卒業試験があり、その得点で入れる学部が決まるというシビアな仕組みがあったり、教育についての言及が多く、興味深かった。
「ドイツに学べ」でいいの? 「日本すごい」でいいの? 「日本とドイツは似ている」なんて大ウソ! 安易にマネしたら大変なことになるかも…… 26 歳の日本人女性が驚き戸惑い怒り笑いながら綴る、等身大の比較文化論。
著者はドイツ在住の雨宮さん
共に第二次世界大戦後ろに復興をとげ、先進工業国となったが、価値観や文化の違いは結構ちがうようだ。
10才で進路を決める、大学入試はないが高校に卒業試験があり、その得点で入れる学部が決まるというシビアな仕組みがあったり、教育についての言及が多く、興味深かった。