副教材を思わせる構成で、恐竜ファンや子どもにたまらない一冊。福井県立恐竜博物館と共同で作られた6種類のクッキー型・押し型セット付きで、「化石クッキー」が自宅で作れる体験込みです。館内展示の解説や展示写真、作り方のコツも収録され、自由研究や親子クッキングに最適。アイシングで化石風の溝を際立たせたり、お弁当や食品の型取りにも使える汎用性が嬉しい。遊びと学びが混ざる付録ムックとして価値大です。
福井県立恐竜博物館とコラボした恐竜のクッキー型が登場です!
ラインナップは、福井県で発掘されたフクイサウルス、フクイラプトル、フクイベナートルの3種に、おなじみのティラノサウルス、トリケラトプス、ステゴサウルスを加えた全6種。
骨格の溝が作れる押し型もセットになっていて、溝にアイシングをすれば、より化石のようなクッキーが作れます。
クッキー型としてはもちろん、お弁当やサンドイッチ、お豆腐などにも使用できます。
冊子では、福井県立恐竜博物館を大解剖!
館内施設や展示物の紹介をはじめ、特別展の情報、クッキーを綺麗に作るためのポイントもご紹介します。
夏休みの自由研究にもぴったりの1冊です。
フクイラプトル:H4×W9cm
フクイサウルス:H5×W10cm
フクイベナートル:H6×W9.5cm
ティラノサウルス:H6.5×W8cm
トリケラトプス:H6×W9.5cm
ステゴサウルス:H5×W9.5cm
※サイズはすべて最大値
すべて見る
新着の本すべて見る
30日間で人気のまとめ記事





すべて見る
小説のまとめ記事





すべて見る
おすすめのまとめ記事





すべて見る
漫画のまとめ記事





すべて見る
自己啓発のまとめ記事




