ルッキズムの是非を問うセンシティブ漫画10選

見た目だけではない価値を伝える、ユニークな眼差しを持つ漫画たちが揃いました!一部の作品では、美男美女を取り巻く色んな矛盾や誤解をリアルに描き出し、ルッキズムの厳しい現実を浮き彫りにしています。一方で別の作品では、容姿が一切関係なく人間を深く理解しようとする心温まるエピソードを展開。外見だけで人を判断する社会の風潮に、筆者たちはどう向き合うのか。描き方は様々でも、一貫して伝えられるのが「人間はそれぞれに価値がある」というメッセージ。見た目にとらわれない視点を育てる、10冊の漫画と共に成長してみませんか?
『青に、ふれる。 1』

作者 | 鈴木,望 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2019年07月 |
『明日、私は誰かのカノジョ = Tomorrow I will be Someone's girlfriend. 1』

作者 | をの,ひなお |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2019年12月 |
『だから私はメイクする』

『浪費図鑑』の劇団雌猫が贈る話題書をコミック化!
メイク道を爆進するうちにあだ名が「マリー・アントワネット」になった女、
“推しネイル”にハマって猛練習する女、
仕事場での“アドバイス”にうんざりしている女など、
メイクを通して見えてくる、「社会」や「自意識」と戦う女たちの悲喜こもごも。
「自分がどうありたいか」と向き合う、共感必至のオムニバス・ストーリー!
作者 | シバタヒカリ/劇団雌猫 |
---|---|
価格 | 1012円 + 税 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 2020年03月06日 |
『性別「モナリザ」の君へ。 1』

作者 | 吉村,旋 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2018年09月 |
『放浪息子 1』

作者 | 志村,貴子,1973- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | エンターブレイン |
発売日 | 2003年08月 |
『ブスなんて言わないで(1)』

ルッキズムは、彼女たちがぶっ潰すーー!
『美人が婚活してみたら』の著者が描く、反ルッキズム×シスターフッドの物語!
「ブス」と言われ、学生時代にいじめられていた知子。大人になった彼女は、自分をいじめていた“美人”の同級生・梨花が美容家として成功していることを知り、怒りに震える。知子は、梨花への復讐を決意するーー。
連載開始直後からSNSで大反響の話題作、待望の第1巻!
作者 | とある アラ子 |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年05月23日 |
『さよならミニスカート 1』

SNS上で話題沸騰‼メディアや著名人からも大反響。
このまんがに、無関心な女子はいても、無関係な女子はいない。
その日、彼女は「女の子」をやめたーーー。
女子で唯一、スラックスで通学する仁那(にな)が抱える秘密とは。衝撃のドラマが幕を開ける。
作者 | 牧野 あおい |
---|---|
価格 | 484円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2018年11月22日 |
『君は綺麗なアヒルの子 1巻』

作者 | タナカトモ |
---|---|
価格 | 506円 + 税 |
発売元 | LINE Digital Frontier |
発売日 | 2018年06月22日 |
『整形シンデレラ 1』

作者 | 四ツ原フリコ |
---|---|
価格 | 798円 + 税 |
発売元 | ハーパーコリンズ・ジャパン |
発売日 | 2020年12月25日 |
『qtμtキューティーミューティー(1)』

作者 | さやわか/ふみふみこ |
---|---|
価格 | 639円 + 税 |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2017年03月25日 |
これまでご紹介してきた10作品は、それぞれ異なる角度からルッキズムという深刻なテーマを描き出しています。登場人物たちが直面する様々なトラブルやツラツラと並べられた社会の歪み、そしてそれに立ち向かおうとする彼らの苦悩と努力。その一つ一つが、読者自身の心に深く刺さり、多くの考え方や視点を与えてくれるはずです。
漫画というのは、現実とは異なる世界を描く媒体ですから、自分自身が経験しないでいる多くの事象や問題について考えるきっかけを与えてくれます。それらを通して私たちは、多くのことを学び、認識を深めることができるのです。
今回取り上げたルッキズムの問題も、自分たちの生活の中で意識しなければならない課題の一つです。見た目を重視する社会の風潮、その中で起きている様々な問題を、これらの作品はあからさまにも微妙にも描いています。
一つの作品が人々の心に深く刺さり、考えるきっかけを提供できるなら、それはまさに芸術の力と言えるでしょう。読者各位も、せっかくならば違う視点から物事を見て、自分の考えを深めてみてはいかがでしょうか。
ルッキズムについてクローズアップしたこの10作品を通して、多くの考え方や見方があることを実感した31文字。彼らの世界から目を背けず、自らを見つめ直すきっかけになればと思います。それぞれが持つ一人一人の価値を認識することが、社会を豊かにする第一歩だと信じています。
出会う全ての作品が、自己理解と世界理解の道しるべとなりますように。それが、私たちが推奨する漫画の力なのです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。