鉄道写真の撮り方の本 おすすめ6選 コツやテクニックなど
旅の醍醐味、それは鉄道の旅。その鉄道写真を楽しみたい皆様に、絶対に失敗しない写真撮影のコツを伝えるおすすめ6選の本を紹介します。まずは鉄道写真の基本的な撮り方から、飛行機からの撮影テクニックまで幅広く網羅している1選目。続いては、カメラの設定など具体的な技術を詳しく教えてくれる2選目。3選目に登場するのは、美しい風景や都市風景の中で電車をどう切り取るか、作品作りのヒントが満載の1冊。そして実際のプロの作品を見て学べる4選目、鉄道の歴史や魅力を知るための5選目。最後に、一歩先を行く撮影テクニックを解説する6選目となります。これらを活用すればあなたも上級者のアングルを手に入れられるでしょう。
『鉄道写真をはじめよう! 撮影テクからスポット選びまで完全マスター 増補改訂版』
★ ジュニアから使える、入門決定版に項目追加!
★ 瞬間の迫力&美しさを
その手で切り取れる!
★ イラストを交えてわかりやすく、
『撮影場所』や『対象ごと』の
ポイントもよくわかる!
◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆
私が鉄道写真を始めたきっかけは、
中学生になったお祝いに
父親からカメラを買ってもらったからだ。
当時、自分のカメラを持っている小学生もいて、
実に羨ましく思っていたので、
カメラを手にするとすぐに鉄道写真をはじめた。
三男が赤ちゃんの頃からとても電車が大好きで、
もしや! これは鉄道者写真を一緒に出来るかも…。
と思い、3歳の誕生日に
ミラーレスカメラをプレゼントした。
するとみるみるのめり込み、
今では大人とは違う目線で
斬新な写真を撮れるまでに上達した。
親バカではあるが、上達が早すぎる(笑)。
そんな息子と向き合い歩んできた5年間、
この成長の糧を少しでも
皆さんにお伝えできればという思いで、
まとめてみたのが本書の内容で、
子供さんでも理解出来るようにやさしく解説しました。
ぜひ、この本片手に明日から鉄道写真を
はじめてほしいと思います。
この本を参考に皆さん親子が鉄道写真を楽しみ、
夢と感動を写真で表現する知識を増やし、
今しか撮れない作品を
是非たくさん残してほしいと願っています。
福園 公嗣
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆ 鉄道写真を撮る前に
* カメラのキホン
* こんな服装で撮影に行こう!
・・・など
☆ 鉄道写真を撮るテクニック
≪駅のホームで撮ろう≫
* 正面も側面も写せる! 向かいのホーム撮影
≪走行している列車を撮ろう≫
* 編成写真を撮る基本! 線路沿いからの撮影
* 迫力のある写真が撮れる! カーブの内側からの撮影
・・・など
☆ 実際に撮影してみよう
≪列車を撮影しよう≫
* 普段よく見る近郊型の電車を撮ろう
≪新幹線を撮影しよう≫
* ホームに入ってくる新幹線をキレイに撮ろう
* 高速で走っている新幹線を撮ろう
・・・など
☆ 東京駅から行く
おすすめ撮影スポット
* 東武スカイツリーライン(伊勢崎線)
* 東京メトロ丸ノ内線
* JR東北新幹線ほか
・・・など
※ 本書は2016年発行の
『鉄道写真をはじめよう! 撮影テクからスポット選びまで完全マスター』
を元に、一部内容の追加と、
必要な情報更新、装丁の変更を行い、
新たに発行したものです。
作者 | 福園 公嗣 |
---|---|
価格 | 1793円 + 税 |
発売元 | メイツ出版 |
発売日 | 2022年06月29日 |
『鉄道写真の撮り方手帖 : 楽しく安全に!列車の撮り方まるごとBOOK』
作者 | 森,由梨香 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | マイナビ |
発売日 | 2013年11月 |
『図解と実例ですぐ撮れる鉄道写真講座 「写す」楽しさから「撮る」喜びへあなたの鉄道写真が』
「写す」楽しさから「撮る」喜びへ。あなたの鉄道写真が確実にステップアップする。
作者 | 山崎友也 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2010年09月 |
『撮り鉄の教科書 (学研カメラムック)』
作者 | CAPA&デジキャパ!編集部 |
---|---|
価格 | 1782円 + 税 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2016年08月29日 |
『超・鉄道風景撮影ガイド : 大人気の鉄道写真家たちが教える鉄道撮影のパーフェクトガイド』
作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | インプレス |
発売日 | 2024年02月 |
『撮り鉄 : 中井精也の鉄道撮影術』
作者 | 中井,精也 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 角川グループパブリッシング |
発売日 | 2009年07月 |
皆様の心に鉄道への情熱が、少しでも沸き立ったらこの上なく嬉しいです。本記事でご紹介させていただいた書籍は、どれも鉄道写真に関するテクニックやコツが詰まった素敵な一冊ばかりで、一冊一冊に著者たちの深い情熱と愛情が感じられ、どれを手にすればきっと撮影の幅が広がることでしょう。
おすすめの6冊は、カメラ初心者から上級者まで、自分の撮影スキルや目的に合わせて選んでいただければと思います。新しい技法を身に着けたい、鉄道の魅力をさらに引き立てたい、写真の息抜き具合を学びたい、地元の風景を撮りたい、その他さまざまなニーズに対応しています。
また、これらの本からはただ技術だけを学ぶのではなく、著者たちが鉄道に込める情熱や愛、鉄道写真の奥深さ、それぞれの視点での美しさなど、大切な何かを感じ取っていただけると思います。だからこそ、鉄道写真というものは単に機械を撮るのではなく、歴史や文化、人々の暮らしを切り取るという大きな役割をもっているのです。
それぞれが持つ特色を最大限に活かしながら撮影することで、自分だけのオリジナルな鉄道写真がきっと撮れるはずです。未知なる魅力に溢れた鉄道写真の世界、これを機にぜひ深掘りしてみてはいかがでしょうか。
どの本も確実に皆様の写真技術、そして鉄道愛を深めてくれること間違いなしです。この記事が皆様の鉄道写真ライフの一助となりますように。鉄道という不思議で素敵な世界に足を踏み入れて、その魅力を存分に楽しんでくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。