この記事はアフィリエイト広告を利用しており、広告の収益で運営しています。
作品詳細を開く
発売日: 2025年03月10日
発行元: 子どもの未来社
たくさんの絵本を紐解き、教育勅語の精神をどのように子どもに教えこんでいたかを検証する。あわせて勅語の歌や教科書も紹介し、戦後80年の今、改めて戦争と教育を考える。真珠湾攻撃の絵本と著者インタビューをカラーで増補。
『戦後八〇年、増補改訂版に寄せて』
著者インタビューと絵本『海行カバ』
はじめに 教育勅語 体験的「教育勅語」 教科書にみる教育勅語 教育勅語の精神とは
1 美談をつくりあげる絵本
2 歴史観をすり込む絵本
3 アジアの子どもは皆仲良し
4 家族と国家
5 闘う子どもの教育
6 日の丸のもとに
7 子どもも働け
8 撃ちてし止まむ
おわりに
すべて見る
新着の本
1人
かわいそうだね?

0人
鬼滅の刃 4

0人
鬼滅の刃 3

1人
本を読む女(新潮文庫)

0人
鬼滅の刃 2

0人
万博からみた音楽史

0人
万博100の物語

86人
鬼滅の刃 1

0人
ゴールデンカムイ 31

0人
ゴールデンカムイ 30

2人
ひとりずもう
すべて見る
30日間で人気のまとめ記事





すべて見る
小説のまとめ記事





すべて見る
自己啓発のまとめ記事





すべて見る
おすすめのまとめ記事





すべて見る
ビジネス書のまとめ記事




