この記事はアフィリエイト広告を利用しており、広告の収益で運営しています。
作品詳細を開く
発売日: 2025年10月20日
発行元: フォト・パブリッシング
BJハンドブックシリーズの制作を続ける加藤佳一が、およそ40年の取材で撮影したバスの形式写真集。第9巻は三重県全域をエリアとする「三重交通」で、バスファンに人気がある事業者です。バスが好きで入社した乗務員も多いと聞きます。分社子会社の三交伊勢志摩交通、三交南紀交通、三交グループの三重急行自動車、八風バス、三交タクシー南部も併せて掲載しました。三重交通は一般路線のほか名古屋、京都への中距離路線や東京への長距離高速バスも運行しています。本社は津市に置かれ、乗合車は名古屋、桑名、北勢、四日市、中勢、伊賀、松阪、伊勢、志摩、南紀の10営業所で、貸切車は6営業所で運営されています。本書の構成は年式別で、1984(昭和59)年〜2024(令和7)年式をハンドブックではB6判モノクロ掲載だった写真がB5判オールカラーで再現され、車両のディティールまで確認可能に。一部は後面や車内も紹介されているほか、ハンドブック未収録の車両も少なくありません。BJハンドブックには1型式1枚しか載せておらず、実は初めて世の中に発表するカットが多いことも三重交通版の特徴です。巻末資料として、2025年6月末日現在の現有車両一覧表が掲載されています。
1994(平成6)年の路線図、1984(昭和59)年〜2025(令和7)年の車両、現有車両一覧表
[PR]
記事閲覧ポイントをGET!!
ポイントガチャまであと0記事
新着の本 すべて見る
0人
あなたが愛した記憶
1人
ぼくたちの洗脳社会
0人
ダンタリアンの書架(1)
0人
いばらの王(1)
0人
サクリファイス
0人
伯爵カイン(第1巻)
0人
虫と歌 市川春子作品集
0人
忘却のクレイドル(1)
0人
キス&ネバークライ(1)
30日間で人気のまとめ記事 すべて見る
小説のまとめ記事 すべて見る
おすすめのまとめ記事 すべて見る
趣味のまとめ記事 すべて見る
自己啓発のまとめ記事 すべて見る











