時間について楽しく学べる絵本です。子どもたちが時間の概念を自然に身につけられるように工夫されており、イラストもかわいらしく親しみやすいです。物語を通じて、時計の読み方や時間の流れが具体的に理解できるので、学びながら楽しめる一冊だと思いました。時間に対する興味が湧く素敵な絵本です。
ことば遊びに絵さがしにと
楽しく時計と時間に親しめる絵本です
8じ8ふん 8まいやいた はちみつトースト
2じになったら あめやんで おおきなにじに であったよ
10じ10ぷん とうとう うとうと
など、ことば遊びや絵探しで
楽しく時計に親しめます
猫のチックとタックの愉快な1日を描いています
7時に目覚め
8時に朝食
10時にマラソン大会に参加
12時に昼食
1時に雨
3時におやつ
4時に買い物
6時に夕食
7時にお風呂
8時にうたたね
12時におばけ!?
きどまやの描く不思議で愉快な猫ワールド
たっぷりお楽しみください
■幼稚園で読んでみました
園児たちに読み聞かせをしてみたら
読んだ後に
大人も気づかなかった
表紙の時計と本文の時計とのつながりや
細かい描き込みの中から絵探しをするなど
いつまでもページをくりながら
楽しんでいました
すべて見る
新着の本すべて見る
30日間で人気のまとめ記事





すべて見る
小説のまとめ記事





すべて見る
自己啓発のまとめ記事





すべて見る
おすすめのまとめ記事





すべて見る
ビジネス書のまとめ記事



