●人気編み物作家・KiiTEEKiiTEEKiiTEEの
こだわりがたっぷりつまった、完全新作16種掲載
→「スマホストラップ」「チョーカー」などの簡単なファッション小物から、
「フリルベスト」のような本格ウエアまで取り揃えています。
●基本の編み方や編み図記号の読み方から学べて、
かぎ針編みにはじめて挑戦する人や、編み方に自信がない人もできる!
→かぎ針と糸の種類や選び方についてなど、編む前に知っておきたい情報が
たっぷり巻頭25ページ分入っています。基本の編み方(細編み・中長編み・
長編みなど)についてはプロセス写真付きで丁寧に説明しています。
●春夏糸への糸替えデザイン&カラバリ提案で、通年ずっと楽しめる!(※全16種中11種)
→掲載作品は【秋冬糸】を使用したデザインを基本としていますが、
作品によっては【春夏糸】に糸替えしたデザインも合わせて掲載しています。
また、見本作品の配色とは別に【KiiTEEKiiTEEKiiTEEおすすめの配色】を
提案しているので、お気に入りの配色を探してみてください!
■DEAR ALL ごあいさつ ■HOW TO READ THIS BOOK この本の読み方
■INTRODUCTION 編む前に知っておきたいこと
(必要な道具/かぎ針の種類と選び方/糸の種類と素材/糸の太さと適正針/
「同じ糸がない!」「違う糸で編みたい…」時は?/ラベルの見方/ゲージについて/編み図ページについて など)
■BASIC TECHNIQUE 基本の編み方
(糸と針の扱いについて/鎖編みの作り目/鎖編み/引き抜き編み/細編み/中長編み/
長編み/長々編み/輪の作り目/糸つなぎの仕方/糸始末の仕方 など)
●Works for beginners 初級向けの作品
No.1 スマホストラップ2種(秋冬・春夏)/No.2 ジグザグ巾着(秋冬・春夏)/No.3 ニットチョーカー2種(秋冬・春夏)/
No.4 ブロックカラーアームウォーマー(秋冬)/No.5 リブハーネス(秋冬)
●Works for beginners and intermediate learners 初中級向けの作品
No.6 フラワーベルト(秋冬)/No.7 キラキラスカーフ(秋冬)/No.8 マフラービーニー(秋冬)/
No.9 フリルビスチェ(秋冬・春夏)/No.10 ジグザグつけ襟(秋冬)/No.11 巾着バッグ(秋冬・春夏)/
No.12 ジグザグチェックメッシュバッグ(秋冬・春夏)/No.13 ワンハンドルバッグ(秋冬)
●Intermediate level works 中級向けの作品
No.14 レイヤーメッシュバッグ(秋冬)/No.15 ブロックカラーノースリーブ(秋冬)/No.16 フリルベスト(秋冬・春夏)
■POINT PROCESS ポイントプロセス ■HOW TO MAKE 編み図と手順
■KNITTING TECHNIQUES USED IN THIS BOOK この本で使う編み方
新着の本 すべて見る
ぼくたちの洗脳社会
ダンタリアンの書架(1)
いばらの王(1)
サクリファイス
伯爵カイン(第1巻)
虫と歌 市川春子作品集
忘却のクレイドル(1)
キス&ネバークライ(1)
バルタザールの遍歴
有頂天家族(第1巻)
30日間で人気のまとめ記事 すべて見る
小説のまとめ記事 すべて見る
おすすめのまとめ記事 すべて見る
趣味のまとめ記事 すべて見る
自己啓発のまとめ記事 すべて見る











