ありがとう
0
アート小説の最高峰!!美術が主題になり、ミステリーの要素が絡み、男女のしがらみもあり、この作品を読まずして原田マハのことは語れない。原田作品の中でも特別な作品だ。ルソーが出てきて、ピカソが語りかけて、史実なのか、フィクションなのか、その境を超えて読み手を誘ってくれる。美術の楽園を歩いているみたいで、まさに『楽園のカンヴァス』だ。
ニューヨーク近代美術館のキュレーター、ティム・ブラウンはある日スイスの大邸宅に招かれる。そこで見たのは巨匠ルソーの名作「夢」に酷似した絵。持ち主は正しく真贋判定した者にこの絵を譲ると告げ、手がかりとなる謎の古書を読ませる。リミットは7日間。ライバルは日本人研究者・早川織絵。ルソーとピカソ、二人の天才がカンヴァスに籠めた想いとはーー。山本周五郎賞受賞作。
アート小説の最高峰!!美術が主題になり、ミステリーの要素が絡み、男女のしがらみもあり、この作品を読まずして原田マハのことは語れない。原田作品の中でも特別な作品だ。ルソーが出てきて、ピカソが語りかけて、史実なのか、フィクションなのか、その境を超えて読み手を誘ってくれる。美術の楽園を歩いているみたいで、まさに『楽園のカンヴァス』だ。