ありがとう
0
何となく頭で思っているだけでは本当に考えたことにならない。頭を絞って言語化してはじめて、思考が深まり、結果的に「あ、自分はこう考えて、こう解釈するのか」と知ることができる。
数理的に、科学者として観察することが一次元。
創造的に、アーティストとして観察することが二次元。
根源的に、哲学者として深掘りをすることで、三次元の思考に達する。
三次元の思考に達することは、すなわち自分を知るということだと思う。
ものごとを分厚く考えるためのヒントになる本だ。