東京都内の歴史や文学のモニュメントを巡る散歩コースを紹介しています。コースは全部で20。「江戸城を巡る」「赤坂界隈・南青山」「深大寺とその周辺」など。2015年から5年間かけて、実際に何度も歩いてみてコースを選定した地図も添えられています。歴史的な建造物や寺社、旧跡、記念碑、文学者の住居跡などを訪ね歩き、それぞれに纏わる歴史や文学の背景を取材し文献を参考にして書かれた詳細な記録になっています。実際に行ってみた場合の周囲の状況も詳しく説明しています。読み応えのある東京散歩のガイドブックとしてお役立てください。
赤坂界隈・南青山
江戸城を巡る1大手門と皇居東御苑
江戸城を巡る2内濠一周+乾通り通り抜け
江戸城を巡る3外濠跡
亀戸・業平〜錦糸町界隈
日本橋川・茅場町・兜町・八丁堀・新川〜江戸湊の形成〜
小金井・国分寺+村山貯水池 国分寺崖線ー『武蔵野夫人』と「はけ」の道を歩く
深大寺とその周辺・神代植物公園
神田明神と神田の下町 江戸っ子の街を歩く
湯島・駿河台・神保町〜飯田橋 旗本・御家人の街を歩く
日本橋界隈1中央通りの周辺および小伝馬町から馬喰町まで
日本橋界隈2人形町とその周辺から日本橋まで
田端・本駒込・向丘 田端文士村から本駒込・向丘の寺町へ
西新宿〜百人町・大久保〜余丁町・富久町 新宿駅西側の「水のまち」跡から東側の文学散歩
国分寺と国分寺崖線1東山道武蔵路跡・武蔵国分寺跡・お鷹の道・殿ヶ谷戸庭園
国分寺と国分寺崖線2村上春樹の国分寺とチョコレートハウス・タンポポハウス
番町・麹町・平河町
豪徳寺〜三軒茶屋〜祐天寺〜中目黒
京橋・銀座・有楽町 銀座とその周辺の裏道を歩く
落合
すべて見る
新着の本すべて見る
30日間で人気のまとめ記事





すべて見る
小説のまとめ記事





すべて見る
漫画のまとめ記事





すべて見る
おすすめのまとめ記事





すべて見る
ミステリーのまとめ記事




