「デザインを始めたばかりだからか、クライアント様の意向を無視したようなアート作品が出来上がってしまう…」そんなデザインと芸術の区別がイマイチ分からない、あなたに読んでほしい作品。YouTubeに「428:ぱちぱちデザインChannel」を持ち、デザインに関する情報を発信し続けている著者が、技術力・思考力・知識力・伝達力の4つの観点から駆け出しデザイナーの悩みに答えてくれます。作者が仕事で培ったノウハウが詰まっているのがポイント!少しでもデザイン経験のある人なら、自身の体験に当てはまることが多く、実りある時間を過ごせます。これからデザイナーになりたい人へのアドバイスを収録しているので、現場の知識をいち早く手に入れたい学生さんにもオススメです。デザインの裏技が載っていて、すぐに役立つ効率の良いIllustratorの操作方法を学べます。
駆け出しデザイナーに必要な「デザイン知識」と
「デザイナーマインド」がまるごとわかる
どうしたらプロっぽいデザインになる?
デザインセンスってどうやって高める?
またデザインにダメ出しをされてしまった……。
悩めるデザイン初心者のために
情報発信をし続けて人気を集める
プロデザイナーがアドバイス。
もっと早く知っておきたかった
デザインテクニックと知識、
考え方について本音でお教えします。
◆プロなら知ってる!デザインの基本と考え方
デザインの基本となる法則や方法論、
デザイナーやデザインに関する知識、
デザイナーとしての思考、振る舞い方。
クライアントやブレーンとの
コミュニケーションのコツなど、
初心者から中級者までデザインに携わる人への
アドバイスとヒントを紹介。
◆こんな人におすすめ
□デザイン勉強中で自分のデザインに
自信が持てずもやもやしている人
□デザイナーになったはいいものの
どうもうまくデザインすることができない
新人・若手のデザイナー。
□今は未経験だけどデザイナーになりたい人
□独学でデザイナーになろうと思っている人
□副業としてデザインをやってみたい人
* * * * *
一生懸命デザインを頑張っている
あなたがもっとデザインを楽しめるように。
デザイナーとして自分らしく
働けるように、応援する一冊です。
* * * * *
【著者プロフィール】
株式会社ぱちぱち 代表取締役/1977年生まれ、札幌市出身。
札幌市立高等専門学校卒。広告代理店に勤務後、制作会社数社を
経験し広告デザインに従事し、アートディレクター・
デザイナーとして、デザインの現場で20数年活動。
2019年 YouTubeチャンネル「428:ぱちぱちデザインChannel」を開設。
グラフィックを中心にデザインに関する情報を発信し続け、
動画投稿数は約200本、総再生数約60万回、チャンネル登録者は
1.14万人(2021年11月現在)。デザイン力を磨く
オンラインコミュニティの運営や個別レッスンなどの活動も行っている。
新着の本 すべて見る
ちちぶ
世界で一番美しい宮殿
30日間で人気のまとめ記事 すべて見る
小説のまとめ記事 すべて見る
おすすめのまとめ記事 すべて見る
漫画のまとめ記事 すべて見る
趣味のまとめ記事 すべて見る













