不可解な事件に挑む!オカルトミステリーおすすめ10選「Another」「心霊探偵八雲」など話題作をご紹介

不可解な事件にはまる人におすすめのオカルトミステリー作品をご紹介します!話題作からマニアックな作品まで、幅広くご紹介しています。さまざまな人が出てくる中、誰が犯人なのか?いつ、どこで起こるのかわからない、想像を絶する出来事が次々に起こります。もちろん、オカルト的な要素が含まれているので、心霊現象や不思議な現象が描かれています。主人公たちはさまざまな手段を使って真相に迫ります。もう一度読んでみたくなるような、鮮やかなストーリー展開にきっと夢中になることでしょう。是非、オカルトミステリーに挑戦してみてください!
『Another. 上』

作者 | 綾辻,行人,1960- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 角川グループパブリッシング |
発売日 | 2011年11月 |
『心霊探偵八雲. 1 (赤い瞳は知っている)』

作者 | 神永,学,1974- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 角川グループパブリッシング |
発売日 | 2008年03月 |
『火のないところに煙は』

「神楽坂を舞台に怪談を書きませんか」突然の依頼に、作家の〈私〉は驚愕する。心に封印し続けた悲劇は、まさにその地で起こったのだ。私は迷いつつも、真実を求めて執筆するが……。評判の占い師、悪夢が憑く家、鏡に映る見知らぬ子。怪異が怪異を呼びながら、謎と恐怖が絡み合い、直視できない真相へとひた走る。読み終えたとき、それ(それに傍点)はもはや他人事ではない。ミステリと実話怪談の奇跡的融合。
作者 | 芦沢 央 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2021年06月24日 |
『神々の遺品<新装版>』

アメリカで超常現象研究チーム『セクションO』が忽然と姿を消し、日本では著名なUFOライターが殺された。事件の鍵を握るのは、オーパーツと呼ばれる摩訶不思議な太古の文明の足跡だった。神話、宗教、古代遺跡……超古代文明の謎に探偵が挑む。宇宙と人類の歴史を紐解く、超伝奇ミステリーの黄金傑作。探偵・石神達彦シリーズ第1弾!
作者 | 今野敏 |
---|---|
価格 | 836円 + 税 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2020年04月16日 |
『黒死荘の殺人』

曰く付きの屋敷で夜を明かすことにした私が蝋燭の灯りで古の手紙を読み不気味な雰囲気に浸っていた時、突如鳴り響いた鐘ーそれが事件の幕開けだった。鎖された石室で惨たらしく命を散らした謎多き男。誰が如何にして手を下したのか。幽明の境を往還する事件に秩序をもたらすは陸軍省のマイクロフト、ヘンリ・メリヴェール卿。ディクスン名義屈指の傑作、創元推理文庫に登場。
作者 | カーター・ディクソン/南条竹則 |
---|---|
価格 | 1056円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2012年07月 |
『medium : 霊媒探偵城塚翡翠』

作者 | 相沢,沙呼,1983- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2021年09月 |
『営繕かるかや怪異譚』

作者 | 小野,不由美,1960- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2018年06月 |
『厭魅の如き憑くもの』

戦慄の本格ホラー推理!山深い村に蔓延る恐怖の連続! 神々櫛(かがぐし)村。谺呀治(かがち)家と神櫛(かみぐし)家、2つの旧家が微妙な関係で並び立ち、神隠しを始めとする無数の怪異に彩られた場所である。戦争からそう遠くない昭和の年、ある怪奇幻想作家がこの地を訪れてまもなく、最初の怪死事件が起こる。本格ミステリーとホラーの魅力が圧倒的世界観で迫る「刀城言耶(とうじょうげんや)」シリーズ第1長編。
憑き物の恐怖 カカシ様の戦慄 連続する人死にの謎
戦慄の本格ホラー推理!山深い村に蔓延る恐怖の連続!神々櫛(かがぐし)村絵図、現場見取り図を追加、待望の文庫化!
神々櫛村。谺呀治(かがち)家と神櫛(かみぐし)家、2つの旧家が微妙な関係で並び立ち、神隠しを始めとする無数の怪異に彩られた場所である。戦争からそう遠くない昭和の年、ある怪奇幻想作家がこの地を訪れてまもなく、最初の怪死事件が起こる。本格ミステリーとホラーの魅力が圧倒的世界観で迫る「刀城言耶(とうじょうげんや)」シリーズ第1長編。
※本書は2006年2月、原書房より単行本として刊行されました。
はじめに
神々櫛村絵図
壱 巫神堂
弐 上屋の奥座敷
参 隠居所
肆 邑寿川
伍 上屋の客間
陸 行き逢い筋
シチ 巫神堂
おわりに
作者 | 三津田 信三 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2009年03月 |
『半身』

【サマセット・モーム賞受賞】
1874年の秋、監獄を訪れたわたしは、不思議な女囚と出逢った。ただならぬ静寂をまとったその娘は……霊媒。戸惑うわたしの前に、やがて、秘めやかに謎が零れ落ちてくる。魔術的な筆さばきの物語が到達する、青天の霹靂のごとき結末。魔物のように妖しい魅力に富む、ミステリの絶品!
作者 | サラ・ウォーターズ/中村有希 |
---|---|
価格 | 1166円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2003年05月24日 |
『過ぎ行く風はみどり色【新版】』

邪険な扱いしかしなかった亡き妻に謝罪したいーー一代で財を成した傑物、方城兵馬の願いを叶えるため、長男の直嗣が連れてきたのはなんと霊媒師。自宅で降霊会を開いて霊魂を呼び寄せようというのだ。霊媒のインチキを暴こうとする超常現象の研究者までもが乱入し騒然とする中、兵馬が密室状態の離れで撲殺される。霊媒は方城家に悪霊が立ち籠めていると主張、かくて調伏のための降霊会が開かれるが、その席上で第二の惨劇が起きた。名探偵猫丸先輩がすべての謎を解き明かす、本格推理小説の雄編。
作者 | 倉知 淳 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2019年03月20日 |
というわけで、オカルトや怪奇現象に興味のある方、そしてミステリー好きの方にぜひおすすめしたい作品をご紹介しました。
不可解な事件に挑む主人公たちの奮闘、そして驚愕の真相に続き、企画立案者の私自身もさまざまな感情を抱くこととなりました。作品によっては、ちょっぴり怖くて寝られなくなったり、ホッとしたり、胸がキュンとしたり、シビれたり……と、様々な感情が交錯することでしょう。
この10作品の中には、数あるオカルトミステリーの中でも特に話題になった作品も含まれています。もちろん、これら以外にも、面白いオカルトミステリー作品は数多くありますので、ぜひこれらの作品をキッカケに、他の作品も探してみてくださいね。
そして、もしもあなたがこの記事を読んで、これまでオカルトや怪奇現象にあまり興味のなかった方でも、これらの作品を読んで“オカルト好き”になっていただけると嬉しいです。
素晴らしい世界をあなたにも紹介できることに感謝し、今回の記事を終えたいと思います。ありがとうございました。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。