ありがとう
0
嘉村孝『葉隠論考 武士道の諸相』は、『葉隠』を中心に武士道思想の多面的な展開を掘り下げた本格的研究書。山本常朝の言葉を文献学的・思想史的に分析しつつ、忠義・死生観・名誉・倫理といった概念がどのように形成され、変容していったかを考察している。とくに『葉隠』を単なる「死の美学」としてではなく、「生き方の作法」として再評価する視点が独自であり、武士道の歴史的実像と精神的普遍性を架橋する内容となっている。深い洞察と静かな熱意を感じる、学術的かつ哲学的な一冊だった。