PR
PR
chevron_left
chevron_right

六人の噓つきな大学生

浅倉,秋成,1989-
この記事はアフィリエイト広告を利用しており、広告の収益で運営しています。
六人の噓つきな大学生の表紙
作品詳細を開く
chevron_right
発売日: 2023年06月
発行元: KADOKAWA
edit 感想を投稿して10ptをGETする
しおりん

「六人の嘘つきな大学生」は、就職試験のグループディスカッションを舞台にした心理ミステリーです。

登場人物たちの言動や嘘が巧妙に絡み合い、読み進めるごとに真実が少しずつ明らかになっていきます。

キャラクターの個性や心の揺れが丁寧に描かれており、現代の就活生の葛藤や人間関係への鋭い洞察も感じられました。

ラストには驚きがあり、社会の表と裏を考えさせられる作品です。

HGL

就職活動って本当にうそのかたまりばかりですよね。私も就活していた時、かなり盛りながら話した記憶があります。登場人物それぞれの弱さや葛藤が丁寧に表現されていてリアルでした。ラストの展開もドキドキします。ぜひ読んでみてほしいです!

みんみん

二部構成されてる作品で、前半はほのぼの進んでいてこんな就活生でここまでするってすごく優秀な人達の集まりだなー

って思ってたら、急展開。

ドキドキで最後そうなるの?って前半が終わった。

後半は事件の謎が順番に紐解かれていき

色々な伏線がどんどん回収されていて素直に面白かった!

って思った作品でした。

書き方次第で、受け取るニュアンスが変わるのかと、なるほど。そういうことかと思う場面が多々あった気がします。

その後、映画も観ましたが

映画は映画で面白かったです。

AYANO

読後の感想は「おもしろかった!!!」の一言でした。

最終選考でのグループディスカッションを舞台に

繰り広げられる心理戦にハラハラしながら、

どんな活末に着地するのか気になり、読む手が止まりませんでした。

小説の一部に月の見え方は

人の見え方に通ずるものがあるという一節があり

なんだか腑に落ちてしまいました。

 

この小説を読み

人がそれぞれ他人に見せているのはその人の一部であり、

それがその人のすべてだと受け取るのは間違っていると

肝に銘じておきたいなと思いました。

マキ

この本は、就職活動をテーマにしたミステリー小説です。

成長著しいIT企業「スピラリンクス」の最終選考に残った六人の就活生。

彼らに与えられた課題は1ヶ月後までにチームを作り、ディスカッションを行うというものです。

就活生たちは交流を深め、最高のチームを作り上げます。

しかし本番直前に課題が変更され、「六人の中から一人の内定者を決める」に変更されます。

仲間だった六人はライバルとなり、最終選考の議論に臨みます。

議論が進む中、個人名が書かれた告発文が現れて事態は一変していきます――。

二転も三転もしていく、怒濤の展開に目が離せず、どんどん読み進めてしまいました。

全員が怪しく、「この人が犯人なのか?」を何回も繰り返してしまいました。

この本を読んで一番感じたことは、人はいろんな面を持っているということです。

人を簡単に善人か悪人かで判断することは難しいと思いました。

ところどころ感じた違和感がちゃんと伏線になっているので、答えを知った上で、もう一度読み直したいと思います。

ゲスト

就職活動の選考過程で起こった事件を読み解くミステリー。

最終選考に残った6人の大学生。それぞれに思惑もあり、皆が本当のことを言っているわけじゃない。殺人事件ではないけれど、理詰めでその謎が解き明かされるところは読み応えがあったと思う。

maria3

★★2024年11月22日(金)に映画公開が決まった本です★★

 6人の就活生が最終選考に行った会社は、IT企業「スピラリンクス」。

そこで6人に与られた課題は、一カ月後までにチームを作り上げ、グループディスカッションをするというものだった。全員で内定を得るため交流を深めていくが、本番直前に課題の変更される。

 それは、「六人の中から一人の内定者を決める」こと。事態が急転。

 いままで団結してた6人は、1つの枠を争うライバルになってしまった。

 内定を賭けて話し合う中で、6通の封筒が発見される。個人名が書かれた封筒を空けると、「●●は人殺し」だという告発文が発見される。

いったい、誰がどんな嘘と罪を犯しているのか。誰が犯人なのか、ハラハラドキドキしながら、いっきに読み進められる本です。

急成長しているIT会社の新卒採用試験で勝ち残っている6人。

最終選考として行われるチームディスカッションに挑むべく、

情報収集したり討論を行ったりする中で、「全員で受かろう!」という良いムードが高まっていきます。

そして迎えた最終選考。

6人全員採用の可能性もあったはずのディスカッションは、

6人が内定者1人を選ぶためのものに変更されます。

更に、その場所で発見された告発文には「人殺し」の文字が書かれていて…。

社会人なら特に想像しやすい状況設定なだけに、感情移入がしやすくなっています。

6人の中で行われる議論もテンポが良く、読者としてはとても読みやすかったです。

ちょっとした一言がネタバレに繋がりかねない危険性を感じるので、

少しでも気になる方は、余計な情報を見てしまう前に早めに読むことをおすすめします!

ゲスト

就職最終面接の場で暴かれる、六人の大学生たちの「過去」と「嘘」。物語は密室劇のように進みながら、それぞれの人物像が巧妙に描かれており、読み進めるほどに先が気になって止まらなくなりました。誰が本当のことを言っているのか、何を隠しているのか、読者も試されている感覚になります。大学生ならではの悩みやリアルな人間関係も見どころで、共感できる部分も多くありました。終盤のどんでん返しには驚きましたが、納得感もあり、ミステリーとして非常に完成度が高いです。心理戦が好きな方におすすめの一冊です。

Usagi

息子が買って読んでいたので私も読んでみた。

ミステリー好き、しかも心理ミステリー好きで、伏線があってどんでん返しのある作品が好きな私には好みの作品。

個性的で頭のいい若者がたくさん出てくるというだけでも読んでいて面白かった。

かな

1つの就職試験によって六人の就活生の

それぞれの裏の顔が暴かれていく 

人にはまさに表と裏があり誰にでもある

地球から見える月は表で裏とは何か

これは本当に人の本質のような気がする

いかに日頃、私も含めて人は取り繕っているのか

勉強になる

[PR]
local_parking 記事閲覧ポイントをGET!!
help ポイントガチャまであと0記事

verified 新着の本 すべて見る chevron_right

verified_user 30日間で人気のまとめ記事 すべて見る chevron_right

タブーを破る!過激なエロ青年漫画おすすめ20選「監獄学園」「君は淫らな僕の女王」など人気作をご紹介をご紹介の表紙画像
import_contacts 2828人

タブーを破る!過激なエロ青年漫画おすすめ20選「監...

規則を壊し、人間性の暗部を描く過激なエロ青年漫画。その魅力に溺れることで心の奥底にある渇望を解放するんです。中には囚人と...
一般誌に掲載していいの!?Hすぎる漫画10選の表紙画像
import_contacts 2062人

一般誌に掲載していいの!?Hすぎる漫画10選

ここでは、おとなの読者しか手に取れない、Hすぎる漫画10選を紹介します!不思議な魅力に引き込まれる作品から、シチュエーシ...
百人一首 解説の本 わかりやすい おすすめ6選の表紙画像
import_contacts 3022人

百人一首 解説の本 わかりやすい おすすめ6選

皆さん、日本の伝統文化と言えば何を思い浮かべますか?ここでは、日本代表の伝統文化、百人一首の解説本をピックアップ!初心者...
戦国ファン必見の戦国時代おすすめ歴史小説18選! 織田信長、真田信繁、千利休などさまざまな主人公をご紹介!の表紙画像
import_contacts 16709人

戦国ファン必見の戦国時代おすすめ歴史小説18選! ...

歴史の中でも、特に戦国時代が好き! という方は多いですよね。 日本各地に個性的な武将が登場し、ドラマティックな出来事も...
ユーモア満載の現代コメディ小説!笑えるおすすめ10選「夜は短し歩けよ乙女」「キケン」など人気作をご紹介の表紙画像
import_contacts 7157人

ユーモア満載の現代コメディ小説!笑えるおすすめ10...

皆さんが心から笑える、最高にユーモア溢れる現代コメディ小説のおすすめを厳選しました!「夜は短し歩けよ乙女」や「キケン」な...
森沢明夫の小説 おすすめ8選 読む順番が気になる人への表紙画像
import_contacts 2740人

森沢明夫の小説 おすすめ8選 読む順番が気になる人...

森沢明夫の世界は、一見平凡な日常に潜む非日常を描き出す。その独特の視点と、鋭い観察力、文学的な表現力が魅力。すべての作品...

query_stats 小説のまとめ記事 すべて見る chevron_right

ユーモア満載の現代コメディ小説!笑えるおすすめ10選「夜は短し歩けよ乙女」「キケン」など人気作をご紹介の表紙画像
import_contacts 7158人

ユーモア満載の現代コメディ小説!笑えるおすすめ10...

皆さんが心から笑える、最高にユーモア溢れる現代コメディ小説のおすすめを厳選しました!「夜は短し歩けよ乙女」や「キケン」な...
森沢明夫の小説 おすすめ8選 読む順番が気になる人への表紙画像
import_contacts 2741人

森沢明夫の小説 おすすめ8選 読む順番が気になる人...

森沢明夫の世界は、一見平凡な日常に潜む非日常を描き出す。その独特の視点と、鋭い観察力、文学的な表現力が魅力。すべての作品...
ダークサイドを描く!現代ノワール小説おすすめ10選「ポップ1280」「拾った女」など人気作をご紹介の表紙画像
import_contacts 8100人

ダークサイドを描く!現代ノワール小説おすすめ10選...

今回は、ダークサイドを描いた現代ノワール小説を紹介します。現代を舞台に、犯罪や陰謀にまみれた世界を描いた作品たちは、読者...
生き様に惹かれる!おすすめのハードボイルド小説10選の表紙画像
import_contacts 5385人

生き様に惹かれる!おすすめのハードボイルド小説10...

人生とは、ときに痛みや衝撃と向き合うこと。そんな現実を正面から受け止め、生き抜いていく男たちを描いたハードボイルド小説が...
染井為人の小説 おすすめ6選 読む順番が気になる人への表紙画像
import_contacts 651人

染井為人の小説 おすすめ6選 読む順番が気になる人...

染井為人の小説は心から読み進めたくなる魅力がたっぷりですよね。奥深いテーマの中に、時にユーモラスな筆致が見え隠れするのが...
太田愛の小説 おすすめ5選 読む順番が気になる人への表紙画像
import_contacts 2338人

太田愛の小説 おすすめ5選 読む順番が気になる人へ

太田愛さんの小説、一度読んだら忘れられなくなる魅力があるんですよ。彼女のミステリー・サスペンス作品は、読むごとに違った感...

query_stats 漫画のまとめ記事 すべて見る chevron_right

一般誌に掲載していいの!?Hすぎる漫画10選の表紙画像
import_contacts 2066人

一般誌に掲載していいの!?Hすぎる漫画10選

ここでは、おとなの読者しか手に取れない、Hすぎる漫画10選を紹介します!不思議な魅力に引き込まれる作品から、シチュエーシ...
面白いだけじゃない、考えさせられるおすすめ漫画40選!!の表紙画像
import_contacts 2333人

面白いだけじゃない、考えさせられるおすすめ漫画40...

娯楽という印象が根強い漫画ですが、哲学や倫理や心理の場面でのセリフや内容には考えさせられてしまうことが少なくありません。...
テニス、ソフトテニス好きのためのテニス漫画5選の表紙画像
import_contacts 373人

テニス、ソフトテニス好きのためのテニス漫画5選

テニスをこよなく愛するあなたにおすすめしたい、迫力あるプレイと熱い戦いが描かれたテニス漫画を5つピックアップしました。ハ...
神様がでてくる、面白い漫画おすすめ15選!!の表紙画像
import_contacts 1373人

神様がでてくる、面白い漫画おすすめ15選!!

八百万の神々がおわす国・日本。 八百万と表現されるほど日本という国は、古事記や日本書紀に登場する神様はもちろん、 私...
胸糞に定評あるバナー漫画10選の表紙画像
import_contacts 538人

胸糞に定評あるバナー漫画10選

親子の絆を描いた作品は、その結末が電撃的な鮮烈さで胸をえぐる。また、友達が仲間を裏切るところを描いたシリーズは、その人間...
Hな漫画家南文夏のおすすめ漫画6選の表紙画像
import_contacts 92人

Hな漫画家南文夏のおすすめ漫画6選

こんにちは、ライターのYです。今回は、繊細さとエロチシズムが魅力の南文夏さんの作品について紹介します。彼の作品は、女性キ...

query_stats おすすめのまとめ記事 すべて見る chevron_right

タブーを破る!過激なエロ青年漫画おすすめ20選「監獄学園」「君は淫らな僕の女王」など人気作をご紹介をご紹介の表紙画像
import_contacts 2835人

タブーを破る!過激なエロ青年漫画おすすめ20選「監...

規則を壊し、人間性の暗部を描く過激なエロ青年漫画。その魅力に溺れることで心の奥底にある渇望を解放するんです。中には囚人と...
ユーモア満載の現代コメディ小説!笑えるおすすめ10選「夜は短し歩けよ乙女」「キケン」など人気作をご紹介の表紙画像
import_contacts 7158人

ユーモア満載の現代コメディ小説!笑えるおすすめ10...

皆さんが心から笑える、最高にユーモア溢れる現代コメディ小説のおすすめを厳選しました!「夜は短し歩けよ乙女」や「キケン」な...
ダークサイドを描く!現代ノワール小説おすすめ10選「ポップ1280」「拾った女」など人気作をご紹介の表紙画像
import_contacts 8101人

ダークサイドを描く!現代ノワール小説おすすめ10選...

今回は、ダークサイドを描いた現代ノワール小説を紹介します。現代を舞台に、犯罪や陰謀にまみれた世界を描いた作品たちは、読者...
生き様に惹かれる!おすすめのハードボイルド小説10選の表紙画像
import_contacts 5385人

生き様に惹かれる!おすすめのハードボイルド小説10...

人生とは、ときに痛みや衝撃と向き合うこと。そんな現実を正面から受け止め、生き抜いていく男たちを描いたハードボイルド小説が...
心理学の奥深さ!心理ミステリーおすすめ小説10選「症例A」「パプリカ」など名作をご紹介の表紙画像
import_contacts 4990人

心理学の奥深さ!心理ミステリーおすすめ小説10選「...

心理学に興味がある方、または心理ミステリーが好きな方におすすめの小説をまとめました。症例Aやパプリカなど、名作を含む10...
官能描写にドキドキ!エロ系青年漫画おすすめ20選「おねチャ。」「監獄学園」など話題作をご紹介の表紙画像
import_contacts 2994人

官能描写にドキドキ!エロ系青年漫画おすすめ20選「...

官能の世界に足を踏み入れてみませんか?秘密の欲望を揺さぶるエロ系青年漫画の魅力は絵だけではなく、ストーリーにもあります。...

query_stats ミステリーのまとめ記事 すべて見る chevron_right

心理戦・頭脳戦を描いた小説10選の表紙画像
import_contacts 2069人

心理戦・頭脳戦を描いた小説10選

皆さん、こんにちは!今日は、"頭脳戦が繰り広げられる小説"をピックアップしてみました。計略と推理が交錯する世界で、読者の...
電車で繰り広げられる謎!鉄道ミステリーおすすめ10選「点と線」「オリエント急行の殺人」など名作をご紹介の表紙画像
import_contacts 2599人

電車で繰り広げられる謎!鉄道ミステリーおすすめ10...

鉄道を舞台にしたミステリー小説や漫画は、優れた作品が数多く存在しています。その中でも、特におすすめの作品をご紹介します。...
美食を題材にしたグルメミステリーおすすめ小説10選「花の下にて春死なむ」「タルト・タタンの夢」など人気作をご紹介の表紙画像
import_contacts 2510人

美食を題材にしたグルメミステリーおすすめ小説10選...

美食とミステリーを両方楽しめる、最高のグルメ小説を紹介します。犯行現場や事件の手がかりが、食事の中に隠されているという魅...
鬼畜なしきたり 因習村ホラー漫画10選の表紙画像
import_contacts 353人

鬼畜なしきたり 因習村ホラー漫画10選

日本の未開の深淵、因習村のホラー漫画10選をご紹介します。暗黒の森の中、昔ながらのしきたりがまだ生きてる村…そこでは常識...
謎のウイルスが蔓延!感染症ミステリーおすすめ小説10選「夏の災厄」「パルウイルス」など名作をご紹介の表紙画像
import_contacts 2523人

謎のウイルスが蔓延!感染症ミステリーおすすめ小説1...

謎のウイルスが猛威をふるう現代社会。そんな中、感染症を扱った小説が注目されています。夏の季節にぴったりの作品から、恐怖を...
学校を舞台にした小説7選の表紙画像
import_contacts 646人

学校を舞台にした小説7選

学校を舞台にした小説には、ノスタルジー溢れるものから青春の純情な恋愛、心温まる友情を描いたものまで、様々なジャンルが揃っ...
イチオシ作品
薬屋のひとりごと 13巻通常版 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
作品を見る
イチオシ作品
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(18) (サンデーGXコミックス)
作品を見る
イチオシ作品
薬屋のひとりごと 1巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
作品を見る
イチオシ作品
薬屋のひとりごと 10巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
作品を見る
イチオシ作品
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(19) (電撃コミックス)
作品を見る
イチオシ作品
とある魔術の禁書目録 30巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
作品を見る
イチオシ作品
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の心理掌握(3) (角川コミックス・エース)
作品を見る
イチオシ作品
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の心理掌握(1) (角川コミックス・エース)
作品を見る
イチオシ作品
医者が教えるサウナの教科書――ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか?
作品を見る
イチオシ作品
キレイをかなえる「しきじの娘」の速効サウナ美容
作品を見る
イチオシ作品
アラサー女子のサウナ旅: 日本全国47都道府県のサウナを制覇した体験記
作品を見る
イチオシ作品
名医がやっている 正しいサウナの入り方 (TJMOOK)
作品を見る