ありがとう
0
「決算書って難しそう」「数字を見るだけで眠くなる…」そんな方にこそ読んでほしい一冊。
今回ご紹介するのは、『世界一楽しい決算書の読み方【実践編】』です。
ディスカッション形式で展開するこの本は、登場人物と一緒に企業の決算書を読み解いていくスタイルで、読みやすさ抜群!
冒頭では財務諸表の基本もおさらいされているので、前作を読んでいない方や、時間が空いてしまった方でも無理なく読み進められます。
簿記2級を勉強中の私も、知識と知識がつながっていく感覚があり、楽しく学ぶことができました。
「営業利益」「キャッシュフロー」などのキーワードが企業活動のどこに活きているかが腑に落ちて理解できます。
すでに会計の基礎を学んだ方や、決算書を読めるようになりたい学生・社会人の方に特におすすめ。
「会計の勉強ってつまらない…」と感じていた方も、きっと読み終える頃には「もっと知りたい!」と思えるはずです!