ありがとう
0
読書に関する近代史としてとても興味深く読めました 実家に有る全集をなぜ父が揃えたのかどんな気持ちで揃えたのかを想像する答えになった気がします当時の父の思いを少しでも理解することができ大変ありがたいです
ありがとう
0
世界でいちばん透きとおった物語』の続編にあたる。あのね、言い方悪いけどこっちのほうが面白い。ただし、一巻(とナンバリングされてないけど)がないと成り立たないかもしれない。彼は多分、誰かの思いのために筆を執る人種なのだと思う。それが彼自身の「孤独」との折り合いの付け方なのか、それとも血が疼くのか、その辺はわからんけど、多分そうだと思う。彼は多分今後も誰かのために、敏腕編集者の知恵を借りつつ、誰も傷付かず、誰も予想しなかったその一閃を紡ぐような、そんな作家になるんじゃないかな。