「冷蔵庫の中、最近ゴチャゴチャしてるな…これなんて、半分冬眠してるし。」そんな残りもの食材の使い道に困っている方の救世主的作品。行き場のなかった食材たちが心躍るお洒落な料理に大変身するアイディアがてんこ盛りです。シェフの料理に対する考え方も載っていて参考にするのにぴったり。食材への愛に溢れていて、豊かな気持ちになれる1冊です。
この記事はアフィリエイト広告を利用しており、広告の収益で運営しています。
作品詳細を開く
発売日: 2016年04月01日
発行元: 誠文堂新光社
冷蔵庫や冷凍庫の奥底で眠ってしまっている、あの常備食…
お中元やお歳暮でもらい、食べ切れていないあの缶詰や乾物…
お土産でもらったはいいものの、飽きてしまったあの調味料…
特売でまとめ買いしたけれど、大量に余っているあの食材…
キッチンをよくよく見渡すと、鎮座している「使い切れない、食べ切れない食材」たち。
捨ててしまうにはもったいなく、かといってなかなか手が出ない。
そんなキッチンの「余った&困った食材」を生まれ変わらせてみませんか?
食料廃棄(フードロス)をおいしく・楽しく解決する近年注目のイベント、「サルベージ・パーティ」の公認シェフがお届けする、食材をおいしく使いきるためのアイデア集&実践レシピ。
読み終えたらキッチンの残り物が宝ものに見えるようになります。
すべて見る
新着の本すべて見る
30日間で人気のまとめ記事





すべて見る
小説のまとめ記事





すべて見る
自己啓発のまとめ記事





すべて見る
おすすめのまとめ記事





すべて見る
ビジネス書のまとめ記事



