「ざんねんないきもの」シリーズは、10年目を迎えました。
そこで今回、「ざんねんないきもの事典」はリニューアル!
ちょっと新しい形で、「ざんねんないきもの」をご紹介します。
今回はじめて「ざんねんないきもの」を知った人も、
このシリーズをずっと読んでくれていた人も、
楽しめる本になっています。
この10年で、科学技術は大きく進歩しています。
生き物の遺伝情報を調べる「ゲノム解析」が進み、
進化の歴史も、生き物の分類も、大きく変わりました。
そこで今回は人気の生き物の「ざんねん」を分類別で紹介。
どうしてそんな、ざんねんになってしまったのか、
進化の歴史を知ることで、わかるようにしてみました。
たとえば……
【ざんねんなキリン】足が長すぎて座れない
【ざんねんなキジ】うるさすぎて命を落とす
【ざんねんなワニ】心臓に穴が空いて体力不足
【ざんねんなナナフシ】オスはほぼいないし、いてもしょうがない
この本で、生き物のことをもっと深く知り、
「そうだったのか!」とおどろいたり
「そんなこともあるのね…」としみじみ感じたり
「うそ〜!」とクスクス笑ったりしてもらえると、うれしいです。
第1章 ざんねんな進化の歴史
第2章 ざんねんな動物
第3章 ざんねんな鳥
第4章 ざんねんな生物
巻末特集 ざんねんランキング
すべて見る
新着の本
エア・ギア(2)

銀魂ーぎんたまー 77

エア・ギア(1)

銀魂ーぎんたまー 76

銀魂ーぎんたまー 75

銀魂ーぎんたまー 74

銀魂ーぎんたまー 73

絵で旅する国境
すべて見る
30日間で人気のまとめ記事





すべて見る
小説のまとめ記事





すべて見る
おすすめのまとめ記事





すべて見る
自己啓発のまとめ記事





すべて見る
漫画のまとめ記事




