タイトルに星が入った本10選

おはようございます、みなさま。今日は、星をテーマにした物語を10作品ご紹介しますよ。星がもつ神秘性やロマン、一瞬でも眩い光を放つ勇気を示す作品ばかりです。一部は地球を離れ、宇宙へ、また一部はこの地で星を願い、魔法をかけます。また、星をベースにしたファンタジーから、星への夢を追い求める現実までを描かれたものまで、バラエティに富んだ作品群となっています。大人から子どもまで誰でも楽しめる、星が散りばめられた世界観をぜひ堪能し、見つけてみてくださいね。
『完全版 星守る犬』

感涙必至の名作が完全版として蘇る!! 2009年の『星守る犬』発売、そして2011年の『続・星守る犬』発売、映画『星守る犬』公開から10余年。犬と人の魂の交流を描いた「泣ける本」二冊、さらに単行本未収録の番外編「奥津、犬を飼う」までを含めた完全版として一冊に収録。二冊を通して噛み締めたい、生きることの美しさ。たとえ、それが「死」で終わったとしても、そこにはなお、残り続ける何かがあるんだーー。
作者 | 村上たかし |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2022年02月28日 |
『』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | |
発売日 |
『キミは宙のすべてーたったひとつの星ー』

せつないピュアラブストーリー、初小説化!
小3のとき、両親が離婚して父親にひきとられた莉花は、中2のとき、母親の再婚相手の息子・星夜と運命的に出会います。すぐに恋に落ちたふたりはやがて両想いに…。しかし、ふたりが中3になったある日、莉花の父親にとつぜん再婚話が持ち上がり、それがきっかけで莉花と星夜は離れ離れの危機に……!?
表題作『たったひとつの星』と、イギリスに留学した大気のその後を描いた『遠い空の下で』の2つのストーリーを収録!
カバーイラストと本文の挿し絵は、原作者・能登山けいこ先生のかきおろしです!
【編集担当からのおすすめ情報】
原作の世界観そのままの、ドキドキして、せつなくて、そしてきゅん…!となるステキな恋のお話を2つお届けします。
『たったひとつの星』は、莉花と星夜がつき合いはじめて間もないころのお話。せっかく両想いになれたのに、遠く離れ離れになってしまうかもしれない莉花と星夜の恋。さらに、小説だけのオリジナル男子キャラ・彼方が登場。莉花と星夜の恋はどうなる…!? そして、莉花と彼方の関係は…!? ドキドキなシーンが満載です!
もうひとつのお話『遠い空の下で』は、きゅんきゅん必至の感動作! 莉花を守るためにイギリスに留学した大気の、イギリスでの姿を描いています。大気が何を思い、誰と出会い、そして何が起きるのか…。せつなくも、温かな気持ちになれること間違いなしです。
作者 | 新倉 なつき/能登山 けいこ |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2014年06月11日 |
『星の王子さま』

作者 | サン=テグジュペリ/内藤 濯(訳)/日高 のり子/Audible Studios |
---|---|
価格 | 2500円 + 税 |
発売元 | Audible Studios |
発売日 | 2021年12月24日 |
『星が人を愛すことなかれ』

令和最注目の作家・斜線堂有紀が描く、推し(アイドル)の恋。ウェブ掲載の作品に書き下ろしを加えて書籍化!!
解散寸前だった地下アイドル「東京グレーテル」を、ひとりのカリスマー赤羽瑠璃ーが躍進させた。
人気グループとなり輝きだした「東グレ」。しかし光の中のアイドルたちも、ステージを降りれば人生が待っている。
推される側の”恋”と”生”の物語。
「見ててね。私が最高の人生、使い切るところーー」
『ミニカーを捨てよ、春を呪え』
冬美は結婚を意識している恋人・渓介がいる。けれど、恋人は赤羽瑠璃というアイドルを推しており、全てにおいて彼女を優先する。推しと恋人、本当に愛されているのはどっち?
『星が人を愛すことなかれ』
「東京グレーテル」の元メンバー・雪里は、Vtuberとして活動している。生活時間のすべてを配信のために捧げる彼女は、いまや百万人に愛される人気Vのひとりだ。その代わり、雪里は次第に恋人との時間すらとれなくなっていく。
『枯れ木の花は燃えるか』
「東京グレーテル」のメンバー・希美は地下メンズアイドル・ルイと付き合っている。ある日、ファンとのベッド写真が流出してルイのSNSが炎上。希美は復讐の為にルイと関係を持ったファンと会い、炎上を加速させてルイを叩き潰そうとするが──。
『星の一生』
「東京グレーテル」のカリスマ・赤羽瑠璃。かつて自分のファンである渓介に恋をし、ストーキングのあげく部屋まで侵入した女。それでも渓介を諦められない瑠璃は、彼のSNSアカウントを監視し続けてしまう。そしてある日瑠璃は、渓介が恋人と結婚式を挙げることを知るーー。
作者 | 斜線堂 有紀 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2024年08月26日 |
『星の教室』

明日をあきらめない、人生を手放さない。
主人公の潤間さやかは、中学の卒業証書を受け取っていない。
義務教育さえまともに終えていないという枷が、社会でも家庭内でも、さやかを生き辛くさせていた。
しかし、ある日、さやかは夜間中学という存在を知る。
それは、戦争や貧しさや病など、さまざまな事情で義務教育を終えられなかった大人たちの集う学校だった。
二十歳の春、さやかは河堀夜間中学への入学を果たす。
仲間たちに支えられて過ごす日々が、学校や親への不信で雁字搦めだったさやかの心を解きほぐしていく。
やがて、さやかには密かに叶えたい、という夢が芽生え始めるのだが……。
「みをつくし料理帖」「あきない世傳 金と銀」などのベストセラー作家が、『一歩踏み出したい』と願うすべての人々に贈る、心を揺さぶる物語。
作者 | 高田 郁 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 角川春樹事務所 |
発売日 | 2025年02月14日 |
『君と僕の1年間の余命契約(仮)』

作者 | 長久 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | スターツ出版 |
発売日 |
『星に祈る おいち不思議がたり』

「おいちは江戸の女性ですが、今に繋がる生き方を貫いています」--あさのあつこ
現代女性にも通じる悩みを抱える主人公を思わず応援したくなる人気時代小説最新刊。
父のような医者になりたいと願う娘おいちに、絶好の機会が訪れる。女性の医者を育てるための医塾が開かれるというのだ。おいちは、希望に胸を膨らませ、夢への第一歩を踏み出そうとする。
そんななか、深川で謎の連続失踪事件が起きる。忽然と姿を消した四人に、共通点は見出せなかった。
不可解な事件が気になるおいちの許に、岡っ引の仙五朗が思いがけない情報を携えてやって来る。
この世に思いを残して死んだ人の姿を見ることができるおいちは、事件を解決に導くことができるのか。
一方、心を寄せ合う新吉との関係も、新たな局面を迎える。仕事も家庭も持ちたいという娘の密かな願いは、叶えられるのか。
人気の青春「時代」ミステリー第五弾!
作者 | あさの あつこ |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2023年04月12日 |
『この恋を星には願わない = There is no love wishing upon a star. 1』

作者 | 紫のあ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年06月 |
『星に願いを、月に祈りを』

「100回泣くこと」作者の新たなる代表作
小学生のアキオ、大介、麻里は、夏の学童キャンプで、夜、ホタルを見るため、宿を抜け出し、川に向かう。ようやく川にたどり着いた3人は、偶然ラジオから流れる謎の深夜放送を耳にする。その後、中学で野球部に入ったアキオは、一学年先輩の放送部員・里崎さんを好きになるが、告白できないまま、時間が経過する。高校生になったアキオは、夏休みに、かつてのキャンプ場を訪れ、再び謎のラジオ番組を聞き、あることに気づく。そして、さらなる時間が流れ、アキオたちは大人になった。物語は、大きく動き始めるーー。
【編集担当からのおすすめ情報】
文庫・解説は、角田光代さんが執筆されています。
作者 | 中村 航 |
---|---|
価格 | 764円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2013年06月 |
さて、そんな風に10作品、星がちりばめられた素晴らしい作品たちをご紹介してきました。星の魅力について考えてみると、その輝きは時には人を鼓舞し、時には優しく包み込み、そして何より夢を与えてくれます。まるで星のように輝く物語たちは、私たちの心に多くの感情を呼び起こしてくれます。
この中には感動的なストーリーはもちろん、笑いあり、涙ありの作品も多数揃っています。それぞれが星という共通のキーワードを持ちつつも、全く違う世界観を描いています。それぞれの作品がどのように星を扱い、それがどのようにストーリーに絡んでくるのか。それを体感してみるのも一つの楽しみ方でしょう。
また、これらの作品を通して作者が表現したかったメッセージや思いを感じ取るのも素晴らしい体験となるでしょう。星々がキャラクターや読者に何を伝え、どう影響を与えているのかを探ることで、深い読解へと自然と導かれます。
どの作品もそれぞれに独特の魅力を持っていますが、その中には必ず私たちが共感できる何かを見つけることができるでしょうし、新たな視点を提供してくれることも少なくありません。星たちと一緒に旅をすることで、日常の中にある小さな発見や感動を感じてみてはいかがでしょうか。
いずれにせよ、あなたがこのリストの中から自分のお気に入りを見つけられることを心より願っています。そして、何より「読む」という行為自体が、まるで空を見上げ、無数の星々を眺めるような特別な時間となることを願ってやみません。星の数ほどある作品の中から、あなたの一冊が見つかることを祈っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。