おすすめ歴史絵本・リエゾンシリーズ・脱サラ農業本紹介

今回は、歴史や農業に興味がある方にぴったりのおすすめ書籍をフランクにご紹介します。ぜひチェックしてみてください!
『せいめいのれきし』

地球上にせいめいがうまれたときから、いままでのおはなし。地質時代区分の年代、進化の歴史や気候変動についての説、生物の名前(学名)などなど…アメリカで刊行されたUpdated Editionを元に、日本語版独自の改訂を加えた。
作者 | バージニア・リー・バートン/いしいももこ/まなべまこと |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 2015年07月22日 |
『ながいながい骨の旅』

●日本子どもの本研究会「第2回作品賞」受賞!
●絵本学会2018年「BOOK END」が選ぶ「次世代に残したい絵本(国内絵本)」!
●2019年度児童福祉文化賞受賞!
「骨の旅」をたどりなおしていくことは、私たちと、たくさんの生きものたちとのつながりを、みつけなおす旅でもあるのです。
どんなことにも「はじまり」というものがあります。「はじまり」があるから「いま」がある。「遠いところ」や、「はるかな時」のことを考えるのは、「いま」とか「ここ」とか「じぶん」とか、そういうものを知りたいからだと思ってきました。
この絵本は「科学絵本」と呼ばれる分野に入るかと思います。でも、私がほんとうに伝えたかったことは「知識」ではありません。願ったことは、「いま」「じぶん」が「ここ」にいることが、どれほどかけがえのないことなのか、それを感じてほしいということでした。人間同士だけではなく、あらゆる生き物がつながりあっている、その「つながり」に対する感覚や想像力こそが、これから最も大切なことだと思えてなりません。「骨の旅」とは、私たち自身の、そして、私たちとたくさんの生き物たちとのつながりを見つけなおす旅でもあるのです。
(著者コメント)
作者 | 松田 素子/川上 和生/桜木 晃彦/群馬県立自然史博物館 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年02月24日 |
『凸凹のためのおとなのこころがまえ : リエゾン-こどものこころ診療所-』

作者 | 三木,崇弘,1981- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2023年01月 |
『リエゾン -こどものこころ診療所ー(11)』

累計120万部突破!!(※紙+電子含む)
発達障害を抱える児童精神科医の物語、TVドラマ化決定!!!
就職活動で「普通」を目指すがあまり自分自身を見失ってしまう大学生。親が「将来のために」と通わせた習い事で息苦しさを感じてしまう子ども。大切なものを犠牲にする前に、本人、周囲の大人が持つべき視点とは。児童精神科医は、患者が自分らしくいられる環境作りを提案する。第11巻は「就職活動」「習い事」の2編を収録。
「全国学校図書館協議会選定図書」になった児童精神科医の物語に『コウノドリ』の鈴ノ木ユウ氏共感!!
「子どもの成長は嬉しい。ただ時に、親は不満を感じたり、不安になったり、自信をなくしてしまうことだってある。僕はそんな時、ただ息子を抱きしめます。この世にはこんなにも暖かいものがあるんだよって、いつも教えてくれるから。『リエゾン』を読み終わった後、ただ子どもを抱きしめてみてください」
作者 | ヨンチャン/竹村 優作 |
---|---|
価格 | 726円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2023年01月23日 |
『ゼロからはじめる!脱サラ農業の教科書』

農業できちんと稼ぎ、理想のライフスタイルを実現させる「脱サラ農業」の手引き。みずから脱サラ農家をしながら、農業専門コンサルタント・農業スクール代表として多くの「農業素人」に就農サポートを行なってきた著者が教える、農起業を成功に導く実践ノウハウ!
作者 | 田中康晃 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 同文舘出版 |
発売日 | 2018年01月12日 |
最後までご覧いただきありがとうございます。今回ご紹介した書籍は、歴史や農業に対する新たな視点を提供し、読者の皆様の知識欲を満たすこと間違いなしです。それぞれの本が持つ独自のアプローチや深い洞察は、学びの楽しさを感じさせてくれます。ぜひ、興味を引かれたテーマの本を手に取り、自分自身のペースでじっくりと読んでみてください。読み終えた後には、新しい発見や興味が広がっていることでしょう。また、これらの書籍は贈り物にも最適ですので、大切な方にもシェアしてみてはいかがでしょうか。これからの学びや挑戦に、素敵な一冊がきっと見つかるはずです!楽しみながら知識を深めてくださいね。充実した読書時間をお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。