ふしぎでかわいい!「ぐりとぐらのたまご」「生きる」「My First Love」など絵本や名詩のおすすめ5作品

かわいくて楽しい動物たちを描いた絵本がたくさんあります。特に注目なのが、人気シリーズの絵本です。子どもたちはもちろん、大人も楽しめる内容になっています。詩絵本もおすすめです。美しい詩と共に描かれた絵が心に残ります。そして、実写化された名作の少女漫画も必見です。大人が読んでもハマるストーリーが展開されます。あなたもぜひ、この記事で紹介する作品を読んでみてください。
『ぐりとぐらのたまご』

絵本が教えてくれる、日々うっかりこぼれ落ちてしまいそうな大切なこと
オレンジ色のふたごの野ねずみ、ぐりとぐら。お料理すること、食べることが、大好きなふたり。中川李枝子さんと山脇百合子さんの姉妹が子どもたちを喜ばせようと作った絵本は、見るたび、読むたび、人々をしあわせへと誘います。
カステラなどのおいしいもの、家の中を飾るすてきなもの、外の世界に広がる草花たち。「ぐりとぐら」は、まるでにわとりのように、しあわせのたまごがつぎつぎと生まれてくる絵本です。本書は、絵本が教えてくれる、日々うっかりこぼれ落ちてしまいそうな大切なことを集めました。東京・立川のPLAY!MUSEUMで開催中の「ぐりとぐら しあわせの本」展(2022年4月10日まで)にあわせて刊行するポケットブックです。
作者 | 中川李枝子/著 山脇百合子/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ブルーシープ |
発売日 | 2021年12月09日 |
『リスのバナーテイル』

【森を生きるリスたちは、りっぱなしっぽと本能がたより!】
森を知らずに大きくなった、ハイイロリスのバナーテイル。
はじめての家族、子育て、そしてひっこし。
りっぱなしっぽと本能をたよりに、自然の中をたくましく生き抜いていく。
絵本作家・あべ弘士がえがく、新しいシートン動物記。
☆ふりがな付き・オールカラー
☆小学校低学年から
100年以上の時を超えて、あべ弘士さんと『シートン動物記』のコラボレーションが実現しました。
実は、共通点の多い、あべさんとシートン。
旭山動物園で飼育係をしていたあべさんも、100年以上前にアメリカやカナダで動物学者として活躍したシートンも、動物たちの生死を間近で経験しています。
そしてお二人とも、作品のなかで、動物の生き方や命の厳しさを読者に伝えてきました。子どもも大人も関係なく、読者に長く読みつがれる作品を生み出す姿勢も同じです。
「動物の命」にまっすぐ向き合ってきたあべ弘士さんだからこそ描ける、やさしさと力強さ。自然の壮大さと命の尊さが、まっすぐに伝わってくるシリーズです。
作者 | あべ弘士 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2022年04月28日 |
『みんなで おふろ』

『だいすき ぎゅっ ぎゅっ』「くまちゃんシリーズ」などで大人気のイラストレーター、デイヴィッド・ウォーカーの幼児絵本新刊です。2018年に刊行された『だいすき すき』『なにして あそぶ?』『みんな おやすみなさい』シリーズの続編となります。動物たちはどうやって身体を綺麗にしているのでしょう? それぞれの動物によってお風呂の入り方が違います。デイヴィド・ウォーカーのかわいいイラストで楽しめる幼児絵本です。
作者 | ダイアン・マルドゥロー/デイビッド・ウォーカー/中井 はるの |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | イマジネイション・プラス |
発売日 | 2022年04月27日 |
『僕の初恋をキミに捧ぐ(1)』

僕は幸せだった 繭が好きで好きで 毎日毎日どんどん好きになってく だって知らなかったんだ… 好きになっちゃいけないって 好きになっても無駄だって… 8歳の夏 僕は最低な約束をした。
作者 | 青木 琴美 |
---|---|
価格 | 429円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2005年12月20日 |
『カノジョは嘘を愛しすぎてる(1)』

素朴な女の子が、歌姫に…!
幼なじみの男子2人とバンドを組んでいる女子高生・小枝理子は超人気バンドCRUDE PLAYのファン。
特に、顔も年齢も非公開という謎めいた存在の、CRUDE PLAYの全楽曲を作っているアキに憧れている。
ある日、実家である八百屋の手伝いで隅田川のほとりを歩いている時に、素敵なメロディラインを口ずさんでる男性に出会い、いきなり「一目惚れって信じますか?」と呼び止められ…?
その男こそ、理子が憧れていたCRUDE PLAYのアキで…?
【編集担当からのおすすめ情報】
ある人は「シンデレラ・ストーリー」だと言い、
ある人は「三角関係」だと言い、
ある人は「才能をめぐる物語」だと言い、
ある人は「男同士の友情の物語」だと言う…。
あなたは『カノジョは嘘を愛しすぎてる』をどんな物語だと思うでしょう?
一言では語れない!
超大ヒットバンド漫画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」
あの人気芸人バカリズムも『少女漫画は食わず嫌いでしたが、食べたら美味しかったです』と推薦!
作者 | 青木 琴美 |
---|---|
価格 | 440円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2009年09月25日 |
今回は、かわいい動物の絵本や美しい詩を楽しむ詩絵本、そして大人もハマる少女漫画を紹介してきました。いかがでしたでしょうか。
かわいい動物たちが登場する絵本は、子どもたちに大人気ですよね。特に「ぐりとぐらのたまご」や「バムとケロのにちようび」といった人気シリーズは、楽しいお話と可愛らしいイラストが魅力的です。子どもたちが笑顔で物語に夢中になること間違いなしです。
詩絵本もまた、心に響く一冊です。美しい言葉と繊細な絵が調和した作品は、読む人の感性を豊かにしてくれます。特に「生きる」や「名詩の絵本」といった人気作は、多くの人々に愛されています。
そして、最後にご紹介したのは大人もハマる少女漫画です。これらの作品は、恋愛や友情、成長などさまざまなテーマを描いています。そのため、年齢や性別を問わず、多くの人々に楽しまれています。
いかかでしたか。今回の紹介で、皆さんが新たな作品に出会ってくれることを願っています。もちろん、他にも素敵な作品はたくさんありますので、ぜひ探求心を持って読書の世界を広げてみてください。さまざまな作品に触れることで、新たな発見や感動が待っているかもしれません。読書は、私たちにとって永遠の冒険の旅です。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。