子供に読ませると知識や教養が身に付く漫画10選

子供の成長に欠かせないのが本を通じた知識や教養の吸収です。そこで今回は、楽しみながら知識がつく漫画を10選紹介します。世界史や科学、名作文学までテーマは様々。真剣な顔で過去の人物に思いを馳せたり、自然の法則に驚いたり…絵と物語の力で子供達の想像力を刺激します。また、いつの間にか正しい情報が頭に残るので、学校の授業にも役立ちますよ。知識豊かな子供に育てたい親御さん、ぜひ漫画を活用してみてくださいね。
『チ。―地球の運動について―(1) (ビッグコミックス)』

作者 | 魚豊 |
---|---|
価格 | 759円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2020年12月11日 |
『7人のシェイクスピア(1)』

作者 | ハロルド作石 |
---|---|
価格 | 792円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2016年12月09日 |
『薔薇王の葬列 1』

中世イングランド。白薔薇のヨークと赤薔薇のランカスターの両家が王位争奪を繰り返す薔薇戦争時代。ヨーク家の三男・リチャードにはある秘密があった。己を呪うリチャードは残酷な運命に導かれ、悪にも手を染めていくが……! ? ウィリアム・シェイクスピアの史劇「リチャード三世」を原案に描かれる運命のダークファンタジー!
作者 | 菅野文 |
---|---|
価格 | 499円 + 税 |
発売元 | 秋田書店 |
発売日 | 2014年03月14日 |
『へうげもの(1)』

あるときは信長、秀吉、家康に仕えた武士。またあるときは千利休に師事する茶人。そしてまたあるときは物欲の権化。戦国〜慶長年間を生き抜いた異才・古田織部。甲冑、服飾、茶、陶芸、グルメetc. お洒落でオタクなこの男こそ、日本人のライフスタイルを決めちゃった大先輩だ!!
第一席 君は“物”のために死ねるか!?
第二席 黒く塗れ!!
第三席 碗LOVE
第四席 茶室のファンタジー
第五席 天界への階段
第六席 強き二人の茶事
第七席 京のナイト・フィーバー
第八席 カインド・オブ・ブラック
第九席 天下よりの使者
作者 | 山田 芳裕 |
---|---|
価格 | 576円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2005年12月21日 |
『ヒストリエ(1)』

『寄生獣』で世を震撼させた岩明均氏が漫画家としてデビューする前から温めていた物語、それがこの『ヒストリエ』。舞台は紀元前、後にアレキサンダー大王の書記官となるエウメネスの波乱に満ちた生涯を描いた歴史大作です。蛮族スキタイの出身でありながらそれを知らず、都市国家カルディアでギリシア人養父母に育てられたエウメネスは、そのおかげでギリシア的教養を身につけることとなる。ある日養父がスキタイ人に殺され、自分の出自を知ったエウメネスは奴隷の身分に落とされてしまう。それが彼の波乱の旅の始まりだったのです。
地球儀
故郷カルディア・1
故郷カルディア・2
故郷カルディア・3
図書室・1
図書室・2
同じ夢
スキタイ流
体育教練
作者 | 岩明 均 |
---|---|
価格 | 814円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2004年10月21日 |
『阿・吽 1』

最澄x空海 ふたりの天才の物語が始まる!
日本仏教の要である、比叡山延暦寺の開祖である最澄、
弘法大師の名で日本人なら誰もが聞いたことがある空海。
レオナルド・ダ・ヴィンチにも匹敵するといわれる日本史上、
比類ない天才である、最澄と空海がまさに華麗に、繊細に、
そして豪快に描かれる人間ドラマです!
平安の世、当時のニッポンを変えた!といっても過言でない
このふたりは、その青年期は人も羨むエリートコースを
歩んでいたが・・・・・・・・・・・
本作『阿・吽』は、『サプリ』『&-アンドー』で女性の心情を
美麗な筆致で、細やかに描いてきた著者の新境地です!
【編集担当からのおすすめ情報】
宿命のライバルといわれるふたりは、
両者を比較してみることで、それぞれの人間像や、
生き様が浮き彫りになってきます。
古くは信玄と謙信、武蔵と小次郎、
スポーツでは松井とイチロー、真央とキムヨナ、
F1のセナとプロスト、将棋の羽生と谷川・・・
そして、最澄と空海。
このふたりの比較は、実に面白いです!
『阿・吽』ではふたりの生き様を、おかざき真里による
美麗な表現、時には、衝撃的な画で描かれます!
おかざき作品に心を揺さぶられ続けてきた方、
氏の作品を初めて手にとろうとされている方、
本作、期待して頂いてまちがいありません!
(文中敬称略)
一、最澄と空海 ・・・・・・1/ 二、阿刀大足 ・・・・・・67/ 三、勤操 ・・・・・・107/ 四、泰範 ・・・・・・149 / 五、山の中 ・・・・・・187
作者 | おかざき 真里/阿吽社 |
---|---|
価格 | 712円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2014年10月10日 |
『あをによし、それもよし 1』

ものを持たない暮らしを目指していた現代のミニマリスト山上が質素な奈良時代へタイムスリップし……大喜び! そこでばったり出会った欲深い奈良の役人・小野老。気は合うけど、話が致命的にかみあわない! そんな2人が思いつきによって歴史を変えてしまう?
うっかり系異文化バディコメディ!
作者 | 石川 ローズ |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2018年04月19日 |
『ヴィンランド・サガ(1)』

11世紀、北欧の地は、蛮族と恐れられた
ヴァイキングにより戦火にまみれていた。
その中に、父親を殺され、復讐のため戦場
を駆け抜けた少年・トルフィンがいた。
彼は仇敵・アシェラッドを殺すために生き、
生きるために戦った。だが、イングランド
王位をめぐる争いの中でアシェラッドは
不慮の死を遂げる。唯一の希望を失い、
奴隷に身をやつしたトルフィンはそれでも
なお安息と豊穣の地、ヴィンランドを思い描く。
心休まる日はいつ訪れるのか。
”本当の戦士”の物語が紡がれていく。
北人(ノルマンニ)
ここではないどこか
海の果ての果て
解かれ得ぬ鎖
戦鬼(トロル)
(巻末おまけ)特別編 ヴァイキングッ娘猛将伝『ユルヴァちゃん』
作者 | 幸村誠 |
---|---|
価格 | 847円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2006年08月23日 |
『信長協奏曲 1』

平成生まれの“時をかける風雲児”サブローがゆく!
勉強嫌いで日本の歴史に何の興味もない高校一年生・
サブローはある日突然、戦国時代にタイムスリップ
してしまう。そこで出会った本物の織田信長は病弱で
顔はサブローにそっくりだった! その信長に
「体の弱い自分に代わって
織田信長として生きてくれ」と頼まれてしまい…!?
織田信長を衝撃の新解釈で描く
時をかける風雲児サブローの
戦国青春記、待望の第1巻!!!
作者 | 石井 あゆみ |
---|---|
価格 | 502円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2009年11月 |
『イノサン(1)』

18世紀、「自由と平等」を望み、現代社会の出発点となったフランス革命。その闇に生きたもう一人の主人公シャルルアンリ・サンソン。彼は、パリで死刑執行人を務めるサンソン家四代目の当主。その過酷な運命に気高く立ち向かった“純真”を描く、歴史大河の開幕──!!
作者 | 坂本眞一 |
---|---|
価格 | 565円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2013年06月19日 |
以上、本日は知識や教養が身に付くとされる子供向けの漫画を10作品ご紹介いたしました。それぞれが異なる題材で、健全なライフスタイルから科学の面白さ、歴史や文化までを、楽しみながら学べる作りとなっています。
漫画は、物語を通じて、子どもたちに難しい概念や重要な価値観を伝える素晴らしいツールです。なぜなら、彼らが直面している現実世界の問題に対する理解を深め、それらとどう向き合うべきかを示すことができるからです。そして、それは単に教え込むのではなく、子供自身が物語の中で体験し、理解し、問いを持つことを促します。
親や教育関係者として、せっかくの読書の時間を充実させ、子供たちが自己啓発をする手助けをすることは大切なことですね。時には一緒に読んで、彼らの意見を尋ねてみるのもいいでしょう。それは彼らの解釈力や理解力を高める一助となるはずです。
皆さんも、今回のリストに掲載した作品をぜひ子供たちに読ませてみてください。楽しみながら教養を深められる、そんな時間が過ごせることでしょう。これらの漫画が、子供たちの生涯学習の一部となることを願っています。
最後に、読書はその人の心を育てます。物語を通じて異なる状況や視点を理解することで、他者への理解や共感の心を育てることができます。これからも、子供たちが彼ら自身の道を切り開くための、知識と豊かな心を育む素晴らしい本を探し続けていきましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。