大自然の魅力満載!アウトドアテーマの青年漫画おすすめ10選「ふたりソロキャンプ」「山と食欲と私」など話題作をご紹介

あの大きな空と広大な自然が語りかけてくる感じ、居心地のよさをリアルに伝えてくるアウトドアテーマの青年漫画。今回はそんな中から厳選した10作品をご紹介します。山の魅力をたっぷりと描いた作品をはじめ、ソロキャンプの楽しみを熱く語る作品、さらには食事や一杯のお酒が主人公の作品までバラエティに富んだラインナップとなっております。自然との対話を深め、新たな視点で日常を切り取る、それがアウトドア漫画の魅力。見るだけでリフレッシュできるような作品達が、あなたの癒しの時間をサポートします。青年漫画だからこそ描けるリアルな表現と共に、大自然の魅力をたっぷりと感じてくださいね。
『ふたりソロキャンプ = FUTARI SOLOCAMP. 1』

作者 | 出端,祐大 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2019年03月 |
『山と食欲と私(1) enjoy your mountain life!』

27歳会社員の日々野鮎美は、「山ガール」と呼ばれるのを嫌う自称単独登山女子。美味しい食材をリュックにつめて今日も一人山を登るのでした。
作者 | 信濃川日出雄 |
---|---|
価格 | 572円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2016年04月09日 |
『ボクらはみんな生きてゆく!(1)』

自然と暮らして〈獲る〉田舎ワイルドライフ
東京から出戻ってきた郷里は、街からクルマで小一時間。
冬には鹿やイノシシ、春には山菜やミツバチの蜜、
夏にはウナギ、秋にはたくさんのキノコが…
このUターンは、もしかして人生のUターンかもしれない。
ボクは獲って採って、ここで生きてゆく…!!
【編集担当からのおすすめ情報】
この日本のありふれた地方、田舎での、
もう一つの生きる可能性がここにあります!
都会で生きにくい人たちへ、
この田舎は、あなたの知る田舎とは同じ?違う?
作者 | アキヤマヒデキ |
---|---|
価格 | 650円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2021年02月26日 |
『スローループ 1』

作者 | うちのまいこ |
---|---|
価格 | 649円 + 税 |
発売元 | 芳文社 |
発売日 | 2019年03月12日 |
『未亡人登山(1)』

山で出逢った二人が織りなす、登山恋記。
夫の遺した“山日記”を辿り登山する、麗しき未亡人……
“大切なもの”を失った女と、“大切なもの”に出逢った男の
センチメンタルで雄大な登山恋記。
ーーーーーーーーー
風の音、虫の動く音、沢を流れる水の音、心臓の音ーー
「山に登っているときだけ、生きている心地がする」と山に魅せられ、山を愛する男ーー加賀山峻(かがやま しゅん)。
彼がある日出逢ったのは、山には似つかわしくない風貌の独りの女性、千堂 椿(せんどうつばき)だった。
見るに見かねて同行した加賀山は、彼女が”山を登る理由”を知ることになり…!?
【編集担当からのおすすめ情報】
山を登る未亡人ヒロインの健気な可愛さ、
ともすると“山馬鹿”なほど山を愛し抜く主人公…
そして主人公よりも更に“山馬鹿”(!?)の作者・板橋大祐氏が
愛情を込めて描く雄大な山々の描写も必見です。
風の音、虫の蠢き、流れる沢の音、心臓の音…
そして山々に息づくすべての森羅万象がこの作品に綴られています。
本作を読むと、きっとあなたも“山”に行きたくなること必至の1冊!
作者 | 板橋 大祐 |
---|---|
価格 | 650円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2019年03月12日 |
『岳 完全版(第1集)』

感動の山岳救助物語が「完全版」で復活!
いま「BLUE GIANT」シリーズで超話題の石塚真一氏。彼の出世作を、雑誌ビッグコミックオリジナル掲載時のカラーページを再現収録した「完全版」として、全9巻のヴォリュームで刊行開始。大自然の中で繰り広げられる、感動の山岳救助物語。
【収録作品】
第0歩:お家/第1歩:クイズ/第2歩:エアーポケット/第3歩:写真/
第4歩:イナズマ/第5歩:頂上/第6歩:遠くの声/第7歩:夢の山/
第8歩:氷と熱/第9歩:クライマー/第10歩:先生/第11歩:滑落/
第12歩:邂逅/第13歩:岐路/第14歩:選択/第15歩:息子
【編集担当からのおすすめ情報】
山の大きさ、美しさを、大きい画面サイズで、たっぷりとお楽しみください。
雑誌掲載時のカラーも再現していますので、石塚真一氏の山への思いが、通常単行本より強く伝わると思います。
作者 | 石塚 真一 |
---|---|
価格 | 1699円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2020年10月30日 |
『放課後ていぼう日誌(1)』

海野高校1年生の鶴木陽渚は生き物が苦手なインドア派。堤防を散歩中、先輩の黒岩と出会ったのをきっかけに謎の「ていぼう部」に入部させられ釣りをはじめることに! 個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!?
作者 | 小坂泰之 |
---|---|
価格 | 726円 + 税 |
発売元 | 秋田書店 |
発売日 | 2017年10月20日 |
『カワセミさんの釣りごはん(1)』

田舎に転校してきた女子高生・カワセミは、人見知りのせいで一人ぼっちの日々を過ごしていた。そんなある日、田舎ヤンキー(?)のクラスメイト・ミサゴに声をかけられたと思うや否や、山奥へと連れていかれてしまう。何をされるか怖がるカワセミだが、ミサゴが始めたのは釣りでーー。料理好きJKミーツ釣り好きJKのアウトドアライフ♪
作者 | 匡乃下キヨマサ |
---|---|
価格 | 682円 + 税 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2020年01月10日 |
『秋山さんのとりライフ 1』

作者 | 津田,七節 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 秋田書店 |
発売日 | 2020年09月 |
『もくもくもくのキャン = Moku Moku Moku no Camp 1』

作者 | 市川,ヒロシ,1976- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2023年06月 |
以上、10作のアウトドアテーマの漫画をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。行ったことのない土地の風景を描き出し、知らない自然の魅力を再発見させてくれる作品たちです。絵からは作者の愛情と視点が伝わってきますね。
心地よい安らぎを覚えるシーンから、息を呑むようなスリリングな展開まで、読むひとを自然の魅力へと引き込んで離さない、そんな魅力に溢れた作品たちに出会えることでしょう。キャンプ初心者から経験豊富な方まで、自然と戯れる喜びを感じられる人も多いはずです。
さらに、登場人物たちの成長や友情の絆、食事の一つひとつが描かれることで、単なるアウトドア描写以上の人間ドラマも楽しむことができます。
それぞれの作品が持つ独特の雰囲気や風味、そして思いもよらない発見や感動を、ずっと心の中に留めておきたくなることでしょう。それが街中で、それが自宅で、それが野外ででも、ページをめくる度に新鮮な出会いと刺激を提供してくれる、それがアウトドアテーマの漫画の魅力です。
この一覧から新たな一冊に出会えたら幸いです。自分だけのお気に入りを見つけて、アウトドアの楽しさを五感で感じてみてくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。