詐欺師が活躍する本10選

詐欺師を主人公にした物語は、既存の常識や道徳をひっくり返す強烈な魅力がありますよね。その巧妙な手口を目の当たりにして、思わず息をのんでしまうこと間違いなしです。大胆なプランを立てる頭脳プレイ、一瞬の隙をついて仕掛ける緊張感、思わぬ結末に拍手喝采!常識を超えた展開に、何度も読み返したくなること請け合い。物語の結末には驚かされ、主人公たちの生き様に心打たれるでしょう。味わい深い人間ドラマとハイレベルな詐欺テクニックが交わり、読者の心を引きつけます。詐欺師たちの世界に、一緒に足を踏み入れてみませんか?驚きと感動の10作品、お楽しみに。
『詐欺師と詐欺師 = THE SWINDLER and THE SWINDLER』

作者 | 川瀬,七緒 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 中央公論新社 |
発売日 | 2024年05月 |
『詐欺師入門 騙しの天才たち、その華麗なる手口』

カモの携行する金をだまし取る「ショート・コン」から、大がかりな舞台演劇のごとき「ビッグ・コン」まで、20世紀初頭にアメリカの都市で発展した信用詐欺の多彩な手口を紹介し、詐欺師たちの驚くべき生態に迫る。その手口のほとんどは時代とともに廃れたが、詐欺の根幹をなしている心理的な騙しのテクニックは、現代的な詐欺の多くにも引き継がれている。映画『スティング』の元ネタとなった名作、ついに文庫化。悪用厳禁!
作者 | デイヴィッド・W・モラー/山本光伸 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 光文社 |
発売日 | 2023年10月12日 |
『詐欺師的異世界生活 = THE SCAMMER'S OTHERWORLDLY LIFE : 詐欺の技術で世界一の商人を目指します. 1』

作者 | 叶,ルル 犬飼,ビーノ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2024年04月 |
『転生詐欺師 恋の手ほどき』

詐欺がばれ、逃げようとしたところ、車に轢かれそうな黒猫を助けようとして死んでしまったシン。目が覚めるとその黒猫を抱いた黒髪・黒い瞳の死神(?)ルキーシュに「最後に自分にかかわりないか弱きものを救おうとしたおまえに地獄行きを回避するチャンスを与える」と告げられる。ルキーシュは、不幸な死に方をした魂を回帰させたいのだが、そうした魂は善人すぎて復讐を果たしたくても失敗する確率が高いため、シンがかわりに転生し、哀れな魂がすっきりした気持ちで次の人生へと向かっていけるようにしてほしい、と。そして不幸な魂を千人分救えば、シンも転生させてくれるという。いろいろな魂の代わりに異世界に転生したシンに、ルキーシュは!?
作者 | 愁堂れな/奈良千春 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 幻冬舎コミックス |
発売日 | 2023年11月17日 |
『詐欺師はもう噓をつかない』

作者 | Sharpe,Tess 服部,京子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 早川書房 |
発売日 | 2023年01月 |
『マネートラップ : 三流詐欺師と謎の御曹司』

作者 | 木崎,ちあき |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2018年11月 |
『天才詐欺師は転生してもラクに暮らしたい(1)』

【第4回カクヨムWeb小説コンテスト 異世界ファンタジー部門 特別賞!!!】
稀代の詐欺師は死神に導かれ、魔導の素質を秘めた少年・ロジーとして転生した。今世でラクに生きるべく選んだ当面の職業は、カジノの最年少ディーラー!
魔導具のトリックさえ見破る観察眼、類稀な人心掌握術、愛らしい見た目の相乗効果で名を馳せるうち、その手腕を見込んだ王都の聖騎士から極秘の調査を頼まれる。
同僚の美少女エルフと調査に乗り出したロジーだったが、その依頼は領地全体を揺るがす陰謀に通じていてーー?
※受賞時タイトル/「異世界(インチキ)ヒーローズ」
作者 | 如月 衣更/まっちょこ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年04月10日 |
『L : 詐欺師フラットランドのおそらくは華麗なる伝説』

作者 | 坂照,鉄平 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 富士見書房 |
発売日 | 2008年04月 |
『アカサギ : 詐欺師と甘い鉄枷』

作者 | 沙野,風結子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 竹書房 |
発売日 | 2014年05月 |
『マスカレード・コンフィデンス 詐欺師は少女と仮面仕掛けの旅をする 1』

十二年前の革命によって、千年に渡る王と貴族たちの支配は打ち破られた。舞台はとある大陸の国家、共和国。新時代の風潮と自由の蔓延するこの国に、一人の男がいた。ライナス=クルーガー。架空の他人を演じる、仮面の詐欺師。目的はただ一つ。金のため。彼は技術を高め、手口を磨き、実践して反省して改良する。ずっとそうして生きてきた小悪党はある日、一人の少女と出会う。「あなた、嘘をついているでしょう」彼女の名はクロニカ。一人、旅をしているという謎の少女。貴族の血脈がもたらす超常の異能力<貴血因子(レガリア)>。少女の左眼に宿った能力は、他者の魂(こころ)を見通し、操る魔眼。クロニカは詐欺師に言った。今まで彼が奪った金、積み上げてきた財産を返してほしければ――自分と一緒に旅をしろと。そして始まる二人の旅は、平穏無事とは程遠く――「騎士団」と名乗る謎の組織が、クロニカを狙って襲撃を仕掛けてくる。二人の前に次々と立ちはだかる、異能を宿した人外の貴族たちの刺客、連続する絶体絶命の中で、クロニカは言った。――海に行きたい。なぜ、どうして、少女は狙われ、旅をし、海を目指すのか。何一つ分からないまま、詐欺師は奪われた金を取り戻すため、クロニカとともに海を目指して旅をする。そうして、とある列車での出会いから始まった二人の旅は、山を越え、街を抜け、運河を渡って海を目指す。「はじめまして、バカな人」様々な敵、あるいは味方との出会い。「私、嬉しくて……これでようやく、あなたと結婚できるんだと思うと……!」やがて明らかになるクロニカの謎。そしてライナス自身の過去もまた、仮面の下から蘇り――。たどり着いた夕暮れの海岸線に、二人が出会う真実とは。
作者 | 滝浪酒利/著 Roitz/イラスト |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年11月25日 |
さて、如何でしょうか。読者の皆様に詐欺師が活躍する作品10選をご紹介できたこと、私としても今後の読書の一助になればと思います。物語は必ずしも“正義”や“真実”が主役であるとは限らないのですよね。時には“逆襲”や“偽物”が引き立て役となることで、思わぬ角度から社会を見せてくれる作品がこれらではないでしょうか。
策略と騙し合いの甲斐あって、読み手も作者の意図に翻弄される瞬間はスリリングです。しかし、その中にある深い人間ドラマや風刺、何より彼ら詐欺師の魅力に引き寄せられ、きっと楽しんでいただけることと思います。
詐欺師とは、一見すると社会のルールを無視した存在かもしれません。しかし、彼らがもたらす物語は、社会の裏側を照らし出す鏡でもあります。そこに映し出される真実は、不確かなものだったり、時には耳触りなものだったりしますが、そこで得た洞察は私たちの視野を広げ、さまざまな価値観に生きる力を与えてくれます。
最後に、これらの作品は詐欺師が主役でありながら、悪を美化するものではないことを強調しておきたいと思います。それぞれの作品が持つメッセージは、裏切りや騙しの独特な面白さを超え、読者に真剣に向き合い、時には自分自身を見つめ直すきっかけを提供してくれるはずです。
以上、詐欺師が活躍する作品10選をお楽しみいただければと思います。またのご縁がありましたら、次回も新たなお勧め作品をご紹介できればと思います。それではまた、一冊、一冊の物語が皆様の心に新たな発見と感動をもたらすことを願って…。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。