キング牧師に関する本 おすすめ6選 公民権運動の指導者

黒人差別をなくすために戦ったキング牧師。その偉大な人物を描いたオススメの本をピックアップしました。語り手の視点で見たキング牧師の人間性が生き生きと描かれている一冊、歴史背景をしっかり捉えつつ活動の詳細を深く掘り下げた一冊もあります。また、児童向けに分かりやすく描かれた本もあるので、子どもたちにもおすすめです。彼の闘いと思想が今の社会にも響くような、厳選した6冊。ぜひ手にとって、キング牧師の生きざまを感じてみてください。
『キング牧師の力づよいことば : マーティン・ルーサー・キングの生涯』

作者 | Rappaport,Doreen Collier,Bryan 森内,寿美子,1955- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 国土社 |
発売日 | 2002年11月 |
『マーティン・ルーサー・キング 非暴力の闘士』

リンチ、脅迫、放火、爆破。アメリカ南部社会を覆う、人種差別の凄まじい暴力。われわれ黒人はもう待てないのだ。人びとを非暴力による社会変革へと導いたキング牧師(一九二九ー一九六八)。栄光の前半生だけでなく、貧困のないアメリカを夢見た彼の後半生を忘れてはならない。武器をとらずに闘い抜いた、苛烈な生涯をえがく。
作者 | 黒崎 真 |
---|---|
価格 | 902円 + 税 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 2018年03月23日 |
『I Have a Dream! 世界を変えたキング牧師のスピーチ 増補改訂版』

何年経とうが色褪せることのない力強く、そして希望に満ちた伝説のスピーチ!
1955年、モンゴメリー・バス・ボイコット事件を契機に自由平等を求める公民権運動がにわかに盛り上がりを見せる。この運動をカリスマ的指導力で舵取りしたキング牧師。
インド独立の父ガンジーに啓蒙され、自身の牧師としての素養も手伝って、徹底した「非暴力主義」を貫き、群衆を導いた。
“I Have a Dream (私には夢がある)”であまりにも有名なスピーチで英語を学ぶと同時に、アメリカ人の価値観が理解できる一冊!
音声は無料ダウンロードになります。
作者 | マーティン・ルーサー・キング・ジュニア |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | IBCパブリッシング |
発売日 | 2024年02月20日 |
『新しい世界の伝記ライフ・ストーリーズ 4』

作者 | 宮川,健郎,1955- Calkhoven,Laurie Ager,Charlotte ほか |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 三省堂 |
発売日 | 2020年02月 |
『キング牧師 人種の平等と人間愛を求めて』

アメリカ公民権運動の指導者として、非暴力抵抗運動の先頭に立って闘い、志半ばで凶弾にたおれたキング牧師。「私には夢がある。それは、いつの日か、かつての奴隷の息子と、奴隷所有者の息子が、兄弟として同じテーブルにつくことだ。」人間愛に満ちた社会の実現をめざし、三九年の生涯を燃焼した、その足跡をたどる。
作者 | 辻内 鏡人/中條 献 |
---|---|
価格 | 946円 + 税 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 1993年06月21日 |
『キング牧師の言葉』

作者 | King,MartinLuther,1929-1968 King,CorettaScott,1927-2006 ほか |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 日本基督教団出版局 |
発売日 | 1993年12月 |
そしてここで、キング牧師に関する本のおすすめ6選をご紹介させていただきました。これらの作品一つ一つを通じて、キング牧師の真摯な思いや行動の背景に迫ることができます。彼がどのようにして困難な状況でも貫かれた信念を持ち続け、黒人の公民権を訴え続けたのか。その答えは、これらの作品の中に詰まっています。
何も知らないままでは、人々の絶えず繰り広げられている闘争や、その中で輝き続ける一人一人の活動家たちの姿を忘れてしまうかもしれません。でも、これらの作品を読むことで、キング牧師が果たした役割や、彼が繋いできた糸を改めて確認することができます。そして、彼の活動は現在も多くの人々に影響を与え、今日の私達の生活に深く根ざしているのだという事実を改めて認識するでしょう。
ですから、これらの作品を手に取ることで、キング牧師の理想や信念だけでなく、彼が生きていく中で直面した困難や苦悩、また彼が引き継いだ後の公民権運動の歴史に触れることができます。彼の時代から現代まで続く公民権運動の歴史を知ることで、社会に対する考え方や行動の参考になるでしょう。
これらの作品が皆さまにとって有意義な一冊となり、キング牧師の人生や理想、そして彼が生涯をかけて訴え続けた公民権運動の重要性について深く考える機会になれば幸いです。そして最後に、キング牧師の言葉を借りて締めくくりたいと思います。「変革を起こすことは決して容易なことではない。だが一人ひとりがそれぞれの場所で行動を起こすことで、世界は必ず変わるだろう。」 続きは、ぜひ本を読んで確かめてみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。