行動経済学の本 おすすめ10選 わかりやすい
行動経済学が興味深いですよね。金融と心理学が融合したような学問で、人間の行動パターンを科学的に解明します。今回おすすめする本たちは、皆様が行動経済学を楽しく、そして確実に学んでいけるよう picked upしました。一部はノーベル賞受賞者の著書もあるんですよ。また、実際の社会現象や企業の戦略、生活の中に息づく行動経済学のエピソードも豊富に盛り込まれています。初心者でもわかりやすい解説から、少し深掘りした知識まで、幅広くカバーしています。是非読んでみてくださいね。
『行動経済学が最強の学問である』
作者 | 相良,奈美香 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2023年06月 |
『行動経済学』
作者 | 阿部,誠,1961- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 新星出版社 |
発売日 | 2021年03月 |
『ミクロ・マクロの前に今さら聞けない行動経済学の超基本 : ビジュアル版』
作者 | 橋本,之克 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2023年03月 |
『イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!行動経済学のしくみ』
作者 | 真壁,昭夫,1953- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 西東社 |
発売日 | 2022年05月 |
『あなたを変える行動経済学 よりよい意思決定・行動をめざして』
悩み多きあなたに行動経済学の考え方と応用例を紹介!
人生に悩みはつきもの。悩みにはさまざまなレベルがある。朝、何を着て出かけようか、昼ごはんには何を食べようか、という日常の小さな決断でも悩む。就職、転職、結婚という人生にとって大きな決断で悩むこともある。自動車や住宅という高額の買い物で悩む人も多い。私たちが悩むのは、どちらの選択肢も同じように魅力的だからである。人生の選択肢が無限に多い若者は、とりわけ悩みが多い。しかし、同じように魅力的に見える選択肢は、行動経済学的に考えてみると、バイアスのためだったかもしれない。
序章では、私たちの直感的意思決定が合理的な意思決定からずれてしまうことの例を紹介。第1章では、合理的意思決定からのずれが経済的な意思決定で生じやすいことをサンクコストという概念を使って紹介する。サンクコストをよく理解できれば、人生での悩みもずいぶん減ると思う。なんとか損を避けたいという気持ちも悩みをもたらす原因である。
第2章では、損を避けたい気持ちがバイアスをもたらすことを説明する。人生で後悔することが多いのは、どうしてあの時先延ばししたのかということ。先延ばしをする原因について第3章で説明。先延ばしの対策には、積極的な意思決定をしなくても良い状況(デフォルト)をあらかじめつくっておくことが有効である。
第4章では、デフォルトを利用した例を紹介。私たちは、周囲の人がどのような行動をしているかという社会規範の影響を大きく受ける。そのような社会規範の影響については第5章で解説する。
第6章では、行動経済を応用してより良い意思決定をもたらすためにナッジという考え方を紹介する。第7章では、仕事や勉強に行動経済学を応用する具体例を説明する。
作者 | 大竹 文雄 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 東京書籍 |
発売日 | 2022年01月24日 |
『池上彰の行動経済学入門』
★★★人は、なぜそれを買うのか? 使える! 最新経済学を池上彰氏がわかりやすく解説! ★★★
・売上を上げたいなら、二択より三択!
・損切りができないのは「サンクコスト効果」のため?
・なぜイケアの家具は、愛着がわくのか?
・政治にも利用される「バンドワゴン効果」とは?
・人は必ずしも合理的に行動しない!
・「損したくない」で行動を決めている!
・意思を決定するのは「直感」! ?
・人を操る魔法の理論「ナッジ」とは?
人間の行動心理を読み解く「行動経済学」がいっきにわかる!
《目次構成》
introduction そもそも行動経済学とは何か?
序 章 経済は「人の心」で動いている! ?行動経済学のキホン?
第1章 身近にあふれる! 行動経済学を利用したビジネス戦略
第2章 意思決定をする直感?「ヒューリスティック」とは? ?
第3章 「損したくない」が行動を決める! ? ?「プロスペクト理論」とは? ?
第4章 人は将来よりも「今」を重視する! ?「現在バイアス」「社会的選好」とは? ?
第5章 人を操る魔法の理論?「ナッジ」とは? ?
第6章 行動経済学が切り拓く未来
作者 | 池上彰 |
---|---|
価格 | 1479円 + 税 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2022年03月17日 |
『知識ゼロでも今すぐ使える!行動経済学見るだけノート』
作者 | 真壁,昭夫,1953- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2018年08月 |
『行動経済学の使い方』
作者 | 大竹,文雄,1961- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 2019年09月 |
『経済は感情で動く : はじめての行動経済学』
作者 | Motterlini,Matteo 泉,典子,1942- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 紀伊國屋書店 |
発売日 | 2008年04月 |
『ゼロからわかる 知らないと損する 行動経済学』
「経済学」×「心理学」
読むだけでお金が増える 行動経済学の本!
・お守りは高いほうが効く?
・「押すな」と言われると押したくなるボタン
・人は「得」より「損」のほうを気にしている
・人は鳥居の前でゴミを捨てない
・松竹梅では「竹」がもっとも売れる
・じつは、美容室はコンビニの○倍ある
・ギャンブルにはまるメカニズム
・身近な企業に投資したくなる心理
・ネット通販には行動経済学のワナがいっぱい
・本当に売りたいものは「○番目」に見せる
・成績を上げたいならボーナスは先に渡す
・結婚はするほうが「得」?しないほうが「得」?
・「収入が上がったら幸せになれる」はウソ?
・数字の並びに意味を見つけようとする人の心理
・貯金ができないのは○○のせい
・くつを買うと、服やバッグまでほしくなる心理
など、最新科学で解き明かすリアルな経済活動!
Contents
Part1 経済は感情とイメージで動いている
Part2 経済を動かす人の性質「損失回避性」
Part3 人の不合理な判断システム
Part4 読むだけでお金が増える経済心理
Part5 ビジネス・マーケティングで使える行動経済学
Part6 幸福感のあるお金の増やし方・使い方
はじめに
行動経済学ってなんだ?
あなたの周りにある、あれもこれも行動経済学
よりよい選択に導く「ナッジ」とは
私たちは「バイアス」がかかった判断をする
コロナ社会が生んだ人の行動変化
行動経済学を学ぶ6つのメリット1
行動経済学を学ぶ6つのメリット2
登場キャラクター紹介
Part.1 経済は感情とイメージで動いている
Part.2 経済を動かす人の性質「損失回避性」
Part.3 人の不合理な判断システム
Part.4 読むだけでお金が増える経済心理
Part.5 ビジネス・マーケティングで使える行動経済学
Part.6 幸福感のあるお金の増やし方・使い方
おわりに
作者 | ポーポー・ポロダクション |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 日本文芸社 |
発売日 | 2022年03月09日 |
さて、今回は「行動経済学が学べる本」10選をご紹介してきました。
社会現象の原因や、人々の思考パターン、日常生活の中で無意識に行っている行動まで、行動経済学から証明された理論は我々の身のまわりで随所に見受けられます。でも、そんな行動経済学は確かに難しそう、と思われがち。ただし、解説書はわかりやすく構成されており、具体的な例を多く挙げているので、誰でも簡単に学び始めることができます。
また、今回ご紹介した作品では、行動経済学の視点から、人々の経済行動や、経済社会の動きを紐解いてみることで、物事の見方や考え方が大きく変わるかもしれません。それによって、今まで見過ごしていた自分自身の行動や考え方を見直すことができるのではないかと思います。
それぞれの本には、著者ならではの生きた行動経済学が凝縮されています。これらを自分の生活にどう生かすか、という視点も持つことで、更に理解が深まることでしょう。
表題に偽りなく「わかりやすい」行動経済学の本を選びましたので、初心者の方でも安心して手に取ることができると思います。経済に興味がある方はもちろん、自己啓発を目指す方、自分の行動パターンを知りたい方にもおすすめですよ。
この記事を読んで、皆さまが行動経済学に興味を持ち、学びの一歩を踏み出せたら嬉しいです。そして、それが何かしらの形で皆さまの日常生活にプラスになれば、これ以上の幸せはありません。
ぜひ、一冊でも多くの本を手に取り、行動経済学の世界を堪能してみてください。ではまた次回、新たなおすすめの本をご紹介します。その時まで、良い読書ライフをお過ごしくださいませ。
以上、「行動経済学が学べる本 わかりやすい おすすめ10選」でした。皆さんの読書の一助になれれば幸いです。ありがとうございました。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。