宇喜多秀家に関する本 おすすめ5選 豊臣に仕えた戦国武将
皆さんこんにちは。今回は豊臣時代の英傑、宇喜多秀家に焦点を当てた本を5つご紹介しますよ。彼は、豊臣秀吉の腹心として名を馳せた一方で、その裏では謎に包まれた人物でもあります。一冊目は彼の出自から出世までを丁寧に描いた作品です。二冊目は秀吉との関係性に迫っており、非常に読みごたえがあります。三冊目は決定的瞬間、関ヶ原の戦いを描いた歴史小説。秀家の視点から史実を描き出した力作です。四冊目は一転してコミカルな漫画で、彼の人間性に迫った作品。最後の一冊は秀家の後半生を描いた小説で、ラストは涙なしには読めませんよ。ぜひ、秀家という人物を深く理解するために読んでみてください。
『宇喜多秀家』
作者 | 大西,泰正 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 戎光祥出版 |
発売日 | 2017年10月 |
『「豊臣政権の貴公子」宇喜多秀家』
瀬戸内の小領主から備前美作両国を治める大大名にまでなった宇喜多氏。“表裏第一の邪将”と呼ばれた父・直家の後を継ぎ、宇喜多秀家は若くして豊臣政権の「大老」にまで上りつめる。しかし、その運命は関ヶ原での敗北を境にして一変し、ついには八丈島に流罪となる。なぜ秀家はかくも秀吉に愛されたのか。なぜ西軍大将格でひとりだけ生き延びることができたのか。なぜ、その一族(宇喜多一類)は現代まで続いたのか。激動の時代を生き抜いた執念の男の実像を、最新研究をもとに描きだす決定的評伝!
はじめに
・宇喜多秀家関係地図
・宇喜多氏等略系図
第一章 戦国乱世の終焉
一、大名権力宇喜多氏の誕生
宇喜多直家の台頭/絶え間ない抗争/秀家誕生/浦上宗景の滅亡/直家の最期/集団指導体制/叔父宇喜多忠家/人生の転機
二、天下統一
「中国国分」交渉/大名宇喜多氏の石高/賤ヶ岳の合戦と小牧・長久手の合戦/紀州平定/四国平定/九州平定/吉川広家との縁組/毛利氏との緊張関係/小田原出兵
第二章 期待の若武者
一、異例の厚遇
秀家の官位上昇/聚楽第行幸/秀家厚遇の理由/樹正院との婚儀はいつか/一時的な埋没/有力家臣の叙位任官/上方の秀家屋敷と秀家の上方定住/上方における秀家家臣/京都・大坂の秀家屋敷と秀吉の御成/式正御成/妻子の居住地としての秀家屋敷
二、第一次朝鮮出兵
「唐入り」発令/秀家の渡海/先駆け志願/秀家の威勢は太閤を凌ぐほど/碧蹄館の戦い/秀家の総大将就任/秀家の若さを危ぶむ/晋州城の攻略と秀家の帰陣
第三章 豊臣政権の黄昏
一、岡山城・城下町の整備と惣国検地
戦陣からの指令/天正〜文禄年間における岡山城・城下町の大改修/岡山城天守の竣工はいつか/文禄三年の惣国検地/過酷な検地と宇喜多氏領国の疲弊/長船紀伊守と中村次郎兵衛/長船紀伊守と中村次郎兵衛は悪行の限りを尽くしたのか/浮田左京亮の個性/明石掃部の人物/領国支配体制の確立
二、関白秀次事件と第二次朝鮮出兵
関白秀次事件/樹正院の大病/樹正院の存在意義/秀家の子女たち/第二次朝鮮出兵への出陣/嫡男孫九郎の叙位任官/朝鮮半島南部での戦い
第四章 栄華の果て
一、宇喜多騒動と関ヶ原合戦
醍醐の花見と秀家の帰国/豊臣「大老」の成立/秀家の形式的厚遇/「大老」秀家の役割/秀吉死後の混乱/家康への屈服/宇喜多騒動/宇喜多騒動の経緯/「特殊性」と「脆弱性」/明石掃部の登用/「西軍」挙兵/関ヶ原合戦へ
二、没落大名のそれから
敗軍の将/秀家助命/八丈島配流・秀家の最期/樹正院の後半生/岡山城の明け渡し・旧臣たちの動向/加賀藩による八丈島支援慣行の形成/八丈島支援の具体像
おわりに
・宇喜多秀家関係年表
・主要参考文献
作者 | 大西 泰正 |
---|---|
価格 | 946円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年09月07日 |
『宇喜多秀家 秀吉が認めた可能性』
関ヶ原合戦がなかったら、あるいは「西軍」が勝利したらー。時世の変転に翻弄され、漠然と不運の印象をもって語られがちな秀家の実像を、中近世移行期の特質のなかで解き明かす。
作者 | 大西 泰正 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 平凡社 |
発売日 | 2020年09月18日 |
『宇喜多秀家と豊臣政権 秀吉に翻弄された流転の人生』
豊臣政権の“貴公子”と言われた秀家。しかし、実態は過重な軍費負担などで、家中の統制も乱れがちだった。政権内の矛盾も背負い、関ヶ原敗戦後は、一転して過酷な人生が待ち受けていた。
作者 | 渡邊大門 |
---|---|
価格 | 1078円 + 税 |
発売元 | 洋泉社 |
発売日 | 2018年10月 |
『戦国人物伝 宇喜多秀家』
備前の大名・宇喜多直家の嫡男として生まれた秀家は、父の死により11歳で家督を相続する。豊臣秀吉にかわいがられ、秀吉の養女(前田利家の娘)・豪姫を妻に迎えた。四国や九州、小田原征討に参戦して秀吉の天下統一を支えた秀家は、文禄の役では日本軍の総大将を務め、慶長の役にも参戦。その後、豊臣政権の最高機関である五大老に若くして就任
し、徳川家康や前田利家らとともに、秀吉亡き後の政権を運営した。順風満帆に見える秀家の運命だったが、関ヶ原の合戦で一変する。西軍最大戦力で参戦したものの、味方の裏切りで敗れ、八丈島へ流されてしまうのだった。若くしてトップへと駆け上がり、時代に翻弄されながらも生き抜いた、戦国の貴公子・宇喜多秀家。その波乱に満ちた生涯を描く。
作者 | 加来 耕三/後藤 ひろみ/山田 一喜 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2022年06月22日 |
以上、宇喜多秀家に関するおすすめの本5選をご紹介しました。どの作品もそれぞれ独自の視点から、この雄大な武将の人生や挑戦を描いており、読むことで史実だけでは知ることのできない彼の魅力、哀しみ、そして日々の生き方などが見えてきます。
また、紹介した中には足利将軍家や宇喜多家との関わりを描いた作品も含まれています。これらを通じて、宇喜多秀家がどのような人間関係を築き上げ、どのように時代と共に変化していったのかを一緒に見ることができます。ぜひ、彼の人生の一部を垣間見てみてはいかがでしょうか。
また、宇喜多秀家は戦国の混乱期を生き抜いた一人ですが、彼の生きざまや思考は現代でも十分に生かせるものがたくさんあります。リーダーシップ、意思決定、人間関係の構築など、様々な視点から読み解くことで、私たちの生活にも新たな視野をもたらしてくれることでしょう。
最後に、単純に物語としてもこれらの作品は非常に面白いです。新たな角度から見る戦国時代、それを支えた人々の生きざま、そしてその中で揺れ動く宇喜多秀家のドラマは、きっと読み手を惹きつけるでしょう。
読書は誰もが自由に旅をする手段です。いつでも、どこでも、歴史的な出来事や人々の生活を垣間見ることができます。今回紹介した作品を通じて、宇喜多秀家の時代を旅し、彼の生きざまを感じ取ってみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。