春爛漫!桜のおすすめ絵本12選!!「さくら」「うさぎのくれたバレエシューズ」など

日本人にとって、桜はとりわけ特別な花。
目に触れる機会は開花の時期に限らず、文学にも登場することが多いですよね。
桜の樹の下には……
妖しくもあり儚く散ってしまうイメージと対照的に、爛漫に咲き誇るその様は力強さがあります。
惹きつけてやまない桜を絵本の中で、ぜひお楽しみください!
『さくら』

お花見といえば桜。桜は日本人にとって一番馴染みのある木かもしれません。でも、お花見のとき以外の桜の姿は、意外と知られてはいないのではないでしょうか。花が散って葉桜になると、葉陰には小さなサクランボが実り始めます。夏には木は虫で大賑わい。秋になると、葉は赤や黄色に色を変え、冬には葉をすっかり落とします。よく見ると、枝の先には小さな蕾が…。一本の桜の一年を、長年の観察にもとづく精緻な絵と、リズム感のある文で描いた作品です。桜の生命の営みと輝きを感じてください。
作者 | 長谷川摂子/矢間芳子 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2010年01月29日 |
『さくらがさくと』

桜が咲きはじめると、道行く人々は足をとめ、その数日間は花に心を寄せます。天気に一喜一憂し、そわそわしながら満開になっていく桜を心待ちにするのはどうしてなのでしょう。いっせいに咲く桜の花には魔法のような力があるのかもしれません。3月半ばから4月半ばの約一か月、川沿いの桜並木で繰り広げられる自然と人間のささやかなドラマをお楽しみください。
作者 | とうごうなりさ |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2020年02月05日 |
『うさぎのくれたバレエシューズ』

バレエきょうしつにかよいはじめて、5ねんもたつというのに、そのおんなのこは、おどりがじょうずになりませんでした。たんじょうびにも、たなばたさまにも、おんなのこのねがいは、たったひとつだけでした。「どうか、おどりがじょうずになりますように」するとあるあさ、ふしぎなこづつみが、おんなのこのところに、とどいたのです。
作者 | 安房直子/南塚直子 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 小峰書店 |
発売日 | 1989年10月 |
『おはなみくまちゃん』

作者 | Parenteau,Shirley Walker,David,1965- 福本,友美子,1951- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 岩崎書店 |
発売日 | 2018年02月 |
『きょうはたんじょうび』

作者 | 中川,ひろたか,1954- 村上,康成,1955- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 2017年01月 |
『さくら子のたんじょう日』

作者 | 宮川,ひろ,1923-2018 こみね,ゆら,1956- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 2004年11月 |
『はるじゃのばけつ』

作者 | 白土,あつこ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ひさかたチャイルド |
発売日 | 2009年02月 |
『さくら』

作者 | こが,ようこ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 大日本図書 |
発売日 | 2022年02月 |
『おはなみ』

作者 | 楠,茂宣,1961- 丸山,綾子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | あかね書房 |
発売日 | 2014年02月 |
『おはなみバス』

作者 | すとう,あさえ,1953- 入山,さとし,1958- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ほるぷ出版 |
発売日 | 2020年02月 |
『はなびらがとんできた』

はなびらがとんできた。ひらりひらりとんできた。あたりいちめんしきつめて、じゅうたんのようになった。はなびらたくさん、きれいきれい。まわりはまんかいさくらいろ、きれいきれい。
作者 | いのうえたかお/土田義晴 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 鈴木出版 |
発売日 | 2015年02月 |
『サクラ はるなつあきふゆ』

サクラの木を、1年間じっくり観察してみましょう。身近にあって、知っているつもりの植物でも、よーく観察してみると、いろんな発見があります。
身近に1本の木があれば、それをよく見るだけで、季節はこんなに豊かになるーー。自然を愛する著者が長い時間をかけて描いた、サクラの観察の記録。
作者 | おくやま ひさし |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | ほるぷ出版 |
発売日 | 2022年02月25日 |
今回は、春にぴったりの絵本を12冊ご紹介しました。桜やうさぎ、バレエシューズなど、とても可愛らしい作品ばかりです。
子どもたちが自然と笑顔になるような、心地よい物語や絵が満載です。また、読み聞かせをするお父さんやお母さんたちも楽しめる作品ばかりですので、ぜひ手に取って読んでみてください。
春は新しいスタートの季節。新しいことに挑戦する前に、絵本からたくさんの刺激を受けてみませんか?色とりどりの春の花々とともに、お楽しみください。あなたが出会える、素敵な作品との出会いを願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。