有名キャラクターのクリスマス絵本4選

クリスマスにぴったりの、世界中で愛されているキャラクターたちが主役の絵本を4つご紹介します。まずは、最も勇敢な小さな王子が空を飛ぶ物語。次に、魔法の国で家族や友人とクリスマスを過ごす少女のお話。3つ目は、毎年クリスマスにやってくる赤い帽子の親切な老人が主役で、心温まるストーリーが描かれています。最後に、笑えるキャラクターたちがほのぼのと冒険するクリスマスの物語。これらは全部、子供から大人まで楽しめる作品です。是非、クリスマスに読んでみてくださいね。
『パディントンのクリスマス』

作者 | Bond,Michael,1926-2017 Alley,R.W.,1955- 木坂,涼,1958- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 理論社 |
発売日 | 2017年10月 |
『ミッキーのクリスマスキャロル (ディズニー名作童話館 4)』

作者 | 浦野 和子 |
---|---|
価格 | 5円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 |
『ムーミン谷のクリスマス クラシック・ムーミン絵本』

ムーミンの短編が、美しい絵本に!
短編集『ムーミン谷の仲間たち』所収の
「もみのき」が、1冊の絵本になりました。
ムーミン一家がぐっすり冬眠していると、
いきなりヘムルに起こされました。
「クリスマスがくるのに、ねむってるなんて!」
ムーミン一家は「クリスマス」なんてことばは、
はじめて聞きました。
でも、ほかの人たちは「クリスマス」をむかえる
準備であたふたしています。
もみの木やら、ごちそうやら、プレゼントやら…。 どうやら、クリスマス、というのは、
とてもこわい人のようです…。
ムーミンのあの短編が、
手に取りやすい絵本になりました。
クリスマスプレゼントにもどうぞ!
作者 | アレックス・ハリディ/セシリア・ダヴィッドソン/フィリッパ・ヴィードルンド/トーベ・ヤンソン/オスターグレン晴子 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 2019年11月08日 |
『ピングー絵本 ピングーのクリスマス』

クレイアニメ・ピングーのクリスマス絵本
やんちゃなペンギン男の子、ピングーのクリスマス・ストーリー。 ピングーと妹・ピンガのいたずらぶりは人間の子どもたちと同じで・・・、親子で共感できるストーリーが、おしゃれなクレイアニメの写真で楽しめます。
1990年代にクレイアニメとして世界中で放送され、現在までキャラクターグッズでも大人気の「ピングー」の新作映像が、2017年10月からEテレにて放送開始となりました。新映像は3DCGになっていますが、元のクレイアニメの風合いは今も味わい深いものがあります。そこで、1994〜96年小学館発行のクレイアニメ絵本シリーズを復刊しました。
子どものおでかけにピッタリのミニサイズ。また、なつかしカワイイ装丁の写真絵本なので、昔からのピングーファンであるオトナ女子のプレゼントにも。新旧ピングーファンが楽しめる絵本です。
【編集担当からのおすすめ情報】
復刊は、旧・全6巻のうち2巻ずつの予定です。いっしょに復刊となるのは、妹誕生のハッピーストーリー「はじめましてピンガ」。、ぜひ2巻そろえて並べてください。かわいさ倍増です!
作者 | 小学館 |
---|---|
価格 | 792円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2017年12月13日 |
このように彼らが冬の訪れとともに、クリスマスの前夜をどのように過ごしているのか、そしてその特別な夜がどのような彩りで彼らの生活にキラメく挿話を描いた作品は、子供から大人まで幅広く楽しむことができます。冬の風物詩であるクリスマスは、誰しもが一年で一番キラキラと輝く季節。そんな胸躍る季節に、お子さんと一緒に読むのはもちろん、一人でも読むのは十分楽しい経験となるでしょう。
いつもと一味違うキャラクターたちの一面を垣間見ることができるのも、ゆっくりと流れる時間を過ごす楽しさの一つ。笑いあり、感動あり、そして何より心温まるストーリーが描かれているのが特長です。温かいカフェラテやココアを片手に、ソファーにもたれて読むのもおすすめ。暖かな部屋の中で、キャラクターたちと共にクリスマスの夜を迎えてみてはいかがでしょうか。
また、プレゼントにも最適です。特にクリスマスシーズンには、大切な人へのギフトとしても喜ばれること間違い無し。自分自身が読んだ後、心に残った物語を誰かに伝える。そんな体験もまた、人間のコミュニケーションを深める良い機会となるでしょう。
それぞれが描くクリスマスは、キャラクターたちの個性や背景、そして作者の独自の世界観が反映されており、一つの世界からまた別の世界へと招かれる感覚は、まさに冒険そのもの。心地良い冒険を味わえるためにも、ぜひとも彼らの世界をこのクリスマスに訪れてみてください。それでは皆さん、楽しいクリスマスをお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。