ポリヴェーガル理論の本 おすすめ6選 入門にも
ポリヴェーガル理論について、初心者から興味津々の方まで役立つ本を厳選した6冊をご紹介します。どの本も親しみやすい言葉で複雑な理論を丁寧に解説しており、一歩踏み込んで知りたい方にもオススメします。理論の概略だけでなく、日常生活や人間関係への応用なども紐解いてくれます。また、一部の本では漫画形式を用いて内容がまとめられており、とても読みやすいですよ。理論をバックに心と体のつながりを理解し、さらに豊かな生活を送るきっかけにどうぞ。
『「ポリヴェーガル理論」がやさしくわかる本 : イライラ、不安、無気力、トラウマ…負の感情がラクになる』
作者 | 吉里,恒昭 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 日本実業出版社 |
発売日 | 2024年04月 |
『ポリヴェーガル理論入門 : 心身に変革をおこす「安全」と「絆」』
作者 | Porges,StephenW 花丘,ちぐさ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 春秋社 |
発売日 | 2018年11月 |
『ポリヴェーガル理論への誘い』
本書は、ポリヴェーガル理論の、わが国の第一人者の著者による第二弾。軽快な筆致でわかりやすくポリヴェーガル・ワールドのエッセンスを紹介する。生物が社会性を備えるにいたる過程を私たちの身体に刻みこまれた神経と器官の億年単位の歴史からひもとく。他に例をみない精確な描写によって読者は知らず知らず現代のトラウマ臨床の課題へと導かれていく。新たな自律神経システム論から導き出された著者ならではの洞察は、専門家ばかりでなく当事者や多くの人に「トラウマの時代」を生き抜く知恵を与える。
作者 | 津田 真人 |
---|---|
価格 | 2640円 + 税 |
発売元 | 星和書店 |
発売日 | 2022年03月25日 |
『不安・イライラがスッと消え去る「安心のタネ」の育て方 ポリヴェーガル理論の第一人者が教える47のコツ』
米イリノイ大学神経科学博士提唱のトラウマ・ストレスケアの最新理論をベースにした、新しいストレス消去法! 「腎臓に手を当てる」「唇を震わせる」など、いつでもできる簡単ワークで、自分の中に「心地いい」が増える♪
作者 | 浅井咲子/キタハラケンタ |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 大和出版 |
発売日 | 2021年02月12日 |
『セラピーのためのポリヴェーガル理論 調整のリズムとあそぶ』
神経系をマッピングし、ナビゲートし、再形成する。トラウマを自律神経系から癒すポリヴェーガル理論という共通言語を理解するための手引きであり、トラウマを扱うセラピスト必携の書。
作者 | デブ・デイナ/花丘 ちぐさ |
---|---|
価格 | 2860円 + 税 |
発売元 | 春秋社 |
発売日 | 2021年01月27日 |
『ポリヴェーガル理論 臨床応用大全 ポリヴェーガル・インフォームドセラピーのはじまり』
トラウマを癒すセラピューティックアプローチ!
提唱者ポージェスをはじめ、ラヴィーン(ソマティック・エクスペリエンシング)、ヴァン・デア・コーク(発達性トラウマ)、オグデン(センサリーモーター・サイコセラピー)らトラウマ界の世界的権威およびセラピスト、心理療法家、身体心理療法家、精神科医、小児精神科医、新生児専門医、臨床心理学者、看護師、獣医師、ソーシャルワーカー、ヨガ教師、詩人、先天性心疾患当事者など、革新的かつ思いやりある多彩な専門家・実践家が大集結。ポリヴェーガル理論を治療モデルや臨床に取り入れた経験を共有しその方法をわかりやすく紹介する。
さまざまな治療における神経生理学的プロセス理解のための解説から、思いやりある医療、最適な治療関係、虐待歴のある子どもへの安全な関わり方、身体的な安全の感覚や信頼感を得るための方法、サヴァイヴァーの社会的つながりと回復力を促進する方法など、22の切り口からトラウマに向き合う。
医療・ケア・教育および他者との相互作用に関わる臨床家、トラウマサヴァイヴァー必読書。
◆ステファン・ポージェスは、過去50年間の神経系の理解に対して最も深遠で示唆に富む貢献をしただけでなく、最も有用な貢献をした。表情に秘められた暗号を解読し、ダーウィンの仕事を深め、患者自身ですら理解しえない患者の神経系の状態を理解することを説きながら、並外れた偉業を成し遂げた。そして今、デブ・デイナとの共同編集によるこの素晴らしい書には、癒しの専門家たちからの寄稿が満載されており、さまざまな臨床家がポージェスのブレークスルーをいかに役立てているかを知ることができる。非常に多くの実践的な応用を紹介し、創造的な臨床家が本書を用いて、最も苦悩している人間さえも落ち着かせ、最も治癒しやすい状態へと移行させる手助けができることを示している。--ノーマン・ドイジ(M.D.,『脳は奇跡を起こす』『脳はいかに治癒をもたらすか』著者)
◆本書は、軽視されがちでつい最近まで原始的なものと見なされていた自律神経系を中心に探求する意義深い作品だ。対人トラウマの理解における最も重要な著者らが名を連ね、ポージェスのポリヴェーガル理論が行動や心理学的プロセスの理解に与える影響を説明している。安全、互恵性、共時性こそが社会交流の生物学を支え、トラウマを癒すための基盤を作り上げる。これらすべてが本書でエレガントに説明されている。--ドリュー・ピンスキー(M.D.,内科医、ニューヨーク・タイムズベストセラー作家)
作者 | ステファン・W・ポージェス/デブ・デイナ/花丘 ちぐさ |
---|---|
価格 | 4620円 + 税 |
発売元 | 春秋社 |
発売日 | 2023年04月04日 |
皆さん、6点を紹介しましてどうでしたか。様々な形で描かれるポリヴェーガル理論、そしてそれに基づく人間の心と身体の関係について、どういった作品も特色があって面白いものばかりではないでしょうか。
学問の世界は深く、初めて触れるとちょっとハードルが高く感じるかもしれません。でも、何事も一歩から。はじめの一冊を手に取ってみて、この奥深くて面白い世界をぜひ体験してみてくださいね。そしてその一歩を踏み出す勇気をもたらしてくれる一冊となることを、私たちも願っています。
また、すでにポリヴェーガル理論に興味を持っている方にも、新たな視点や深い理解への1冊となってくれることを希望しています。あなただけのお気に入りを見つけられることを心から願っております。
もちろん、一冊を読み終えたら次へ、というわけではありません。理解に時間がかかるかもしれませんし、何度も読み返すことで新たな発見があるかもしれません。それぞれのペースで楽しんでみてください。
さて、これで紹介は終わりですが、「ポリヴェーガル理論」の世界は、まだまだ探索の余地がある深い淵です。今回紹介した作品はあくまで一部。他にも素晴らしい作品がたくさんあります。思う存分、読み漁ってみてはいかがでしょうか。
最後に、無理をせず自分のペースで、そして何より楽しんで読書の時間を過ごしていただけたらと思います。これからも、あなたの読書生活が充実する一助となるような情報を発信していく所存ですので、どうぞよろしくお願いします。
今回のおすすめ本紹介、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。