優しい甘さが嬉しい。家庭で作れる和菓子のレシピ本12選
和菓子の世界に優しく誘われましょう。12冊の素晴らしいレシピ本をご紹介します。ぼっけもん、干菓子から押し花まで、日本の伝統的な和菓子は見た目も美しく、作り手の心を感じさせます。家庭で作れるレシピで、気軽に挑戦でき、作る過程も楽しいのがこのセレクションの魅力です。また、季節や行事によりどの和菓子を作るべきか、また、お茶うけに最適な和菓子を知ることもできます。初心者から上級者まで楽しめ、素材の選び方や道具の使い方も詳しく解説。美味しさはもちろん、和菓子作りの楽しさを存分に味わえます。ぜひ、和菓子の魅力を再発見してみてください。
『やさしく作れる本格和菓子』
作者 | 清,真知子,1960- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 世界文化社 |
発売日 | 2013年04月 |
『つくってみたい茶席の和菓子十二か月』
〈こんなに本格的な和菓子がおうちでつくれるなんて! 心を込めた、作りたての和菓子は名店にも負けない「御馳走」です〉
〈毎月の主菓子、干菓子、半生菓子のレシピ56点を収録。アレンジのヒントも添え、さらにバリエーションが広がります〉
「きんとん」「ねりきり」「葛焼」「打ち物」など、茶席で使われるような本格的な和菓子、実はおうちで手づくりすることができるんです。本書では、本格的な季節の和菓子のつくり方を月ごとにやさしく紹介します。きんとんやねりきりに代表される「主菓子」だけでなく、打ち物や煎餅といった「干菓子」や、すはま・松風などの「半生菓子」も多数収録。基本の菓子からアレンジする際のヒントも盛り込み、バリエーションがぐっと広がります。レシピ頁は、豊富なプロセス写真と丁寧な手順説明に加え、大まかな流れが一目でわかる構成。失敗せずにきれいにつくるためのポイントも盛り込み、はじめて和菓子をつくる方から、レベルアップを目指す方にもおすすめしたい一冊です。*2014年淡交テキスト『茶席の和菓子』内連載「和菓子のつくり方」からレシピを大幅に増やして単行本化。
作者 | 清 真知子 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 淡交社 |
発売日 | 2017年10月18日 |
『かわいいねりきり』
和菓子のねりきりの基本的な作り方から造形方法、今話題の「餡クリーム」を使った作り方まで詳しく掲載。
作者 | 桔梗有香子 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 日東書院本社 |
発売日 | 2018年12月03日 |
『はじめての和菓子レッスン : 決定版』
作者 | 金塚,晴子,1943- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 家の光協会 |
発売日 | 2022年01月 |
『上菓子「岬屋」主人の やさしく教える和菓子のきほん (おうちで作れる専門店の味)』
作者 | 渡邊 好樹 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 世界文化社 |
発売日 | 2017年03月30日 |
『有名老舗の元職人が教える はじめての和菓子作り』
日本の四季を写す、美しく愛らしい色や形が人気の和菓子。京都の老舗に並ぶような和菓子は敷居が高いイメージがありますが、本書では基本のあん作りを始め、季節の和菓子を簡単に作ることができるレシピを紹介します。生地の仕込みからフィニッシュのハンドワークまで、プロセス写真入りで、はじめての方でもできるような入門書になっています。有名老舗に45年間勤めて学んだ和菓子にまつわる興味深い話や、いろいろなお茶と和菓子の楽しみ方など、教養としても役立つコラムも掲載!
基本のあん 老舗仕込みの粒あんが基本
道明寺…桜餅、柏餅、月兎
こなし…花見団子、引千切、着せ綿
練り切り…寒椿、香梅、紫陽花、錦秋、菊
求肥…栗餅、花びら餅、うぐいす餅、亥の子餅
きんとん…常盤木、梅が枝、吉野山、薫風、天の川、萩の露、初霜
葛焼き…きんつば、五月雨、冬籠り
錦玉羹…さざ波、青楓、石竹、琥珀羹
外郎…花椿、唐衣、桔梗餅、
薄皮饅頭…白皮、薄茶、ごま
琥珀糖、わらび餅、州浜団子、吹き寄せ、どらやき など
作者 | 伊藤 郁 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2024年03月11日 |
『心ときめく和のお菓子』
作者 | 西川,千栄 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ナツメ社 |
発売日 | 2024年01月 |
『かんたん、かわいい!はじめての手づくり和菓子 家にある道具でOK! すぐに楽しめるお手軽&本格レシピ』
作者 | 安田 由佳子 |
---|---|
価格 | 1069円 + 税 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2016年03月22日 |
『初めて作るかわいい練りきり和菓子』
くま、ランドセル、花火、サンタクロース・・・
インスタフォロワー数3万6千人以上の著者が贈る、かわいいモチーフを集めたかんたん練りきり和菓子の作り方。
入学祝い、母の日、クリスマスなど、一年を通してのイベントやお祝い、ちょっとした手みやげにも喜ばれること間違いなし!
好評につき新作を付加した増補版でお届けします。
はじめに
序章 和菓子の基本
本書で使う主な道具/本書で使う主な材料基本のレシピ01 練りきり/基本のレシピ02 着色/基本のレシピ03 錦玉羹/基本のレシピ04 包餡/基本のレシピ05 半包み/基本のレシピ06 はりぼかし/基本のレシピ07 もみあげ
1章 動物モチーフの練りきり
うさぎ/ぞう/ぺんぎん/くま/ひつじ/パンダ/とり/いぬ/かえる/ねこ
2章 お祝い・イベントモチーフの練りきり
松竹梅/baby(男の子・女の子)/もも/イースター・エッグ/ランドセル/こいのぼり/エプロン/Yシャツ/花火/ハロウィン・ゴースト/クリスマス・ツリー
3章 花と植物モチーフの練りきり
さくら/あじさい/あじさい /ばら/さくらんぼ/なでしこ/あさがお/ひまわり/菊/りんご/つばき/うめ
増補版特別章/norinriko’s special
ミモザ/チューリップ/花火/ドット柄の巻物/秋桜/サンタクロース/雪の結晶
コラム1 色についてのお話
コラム2 コーディネートと撮影
あとがき
作者 | 川嶋 紀子 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 産業編集センター |
発売日 | 2023年11月15日 |
『四季の和菓子デザイン帖』
作者 | |
---|---|
価格 | 2099円 + 税 |
発売元 | エムディエヌコーポレーション |
発売日 | 2021年04月23日 |
『12か月の和菓子手帖 いちばん親切な練り切りの教科書』
本格和菓子「練り切り」をおうちで作って楽しめる決定版!
あんの準備から成形、色づけまで、約700カットのプロセス写真とともに作り方をていねいに解説。初心者でも迷わず、美しく作れます。
神戸で大人気の練り切り専門教室「HALE(ハレ)」のはじめてのレッスンブックが登場! 四季折々の風情や行事を映すモチーフを、月ごとに古典&現代の2種類ずつ紹介しています。たとえば、3月の古典モチーフは「桃の花」、現代モチーフは「おひなさま」。8月なら「花火」と「ひまわり」、11月は「紅葉」と「つや柿」、2月は「白椿」と「節分の鬼」のように、1年を通じて季節感あふれる練り切りを楽しむことができます。
本書では初心者がつまずきやすいポイントの解説からスタートし、わかりやすいプロセス写真とともに作り方およびコツをていねいに紹介しています。
手順のとおりに仕上げた“はじめての練り切り”の出来栄えには、きっと感動してしまうに違いありません。グルテンフリーで卵も乳製品も使わない、体にやさしいおうち和菓子の世界を体験してください!
《CONTENTS》
◎序章 練り切りの基本
基本の材料/基本の道具/基本の練り切りの手順と作り方
◎春
3月 桃の節句…classic 桃の花/modernおひなさま
4月 春爛漫…classic 桜/modern ランドセル
5月 端午の節句…classic 花菖蒲/modern 鯉のぼり
◎夏
6月 梅雨…classic 七変化/modern 梅仕事
7月 七夕の節句…classic 願い笹/modern すいか
8月 盛夏…classic 花火/modern ひまわり
◎秋
9月 重陽の節句…classic 着せ綿/modern お月見うさぎ
10月 晩秋…classic つくばい/modern ハロウィンおばけ
11月 立冬…classic 紅葉/modern つや柿
◎冬
12月 聖夜…classic 花かご/modern サンタクロース
1月 新春…classic 手毬/modern みかん
2月 立春…classic 白椿/modern 節分の鬼
◎コラム
・練り切りあんの色配合と色見本/寒天の作り方/梱包資材と保存について
◎巻末
練り切りQ&A
作者 | 藤本宏美 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 山と溪谷社 |
発売日 | 2024年03月14日 |
『果物、スパイス、お酒 大人のアレンジ和菓子 美味しくて新しい和菓子の研究』
難しそうなイメージのある和菓子ですが、実際に作ってみると意外と簡単で美味しく作れることに驚くはず。
さらに和菓子万くみさんの作る和菓子は、伝統的な和菓子を踏まえつつも、果物やスパイス、お酒を使って自由に楽しむ、大人がわくわくして試してみたくなる和菓子です。
着色料を使わず素材の色だけで美しく、かつ美味しく仕上げます。
透明感の美しい艶干し錦玉と錦玉羹、さっぱりとした羊羹、ほろっとした独特の食感の押し物、しっとりふわっとした浮島、もちもちのわらび餅と求肥、味はもちろん香りと食感も大事にした42レシピです。
7種類の基本の和菓子の作り方とさらに6レシピを写真で解説しています。
この本について、各お菓子の作り方/
春のレシピ 桜葉の艶干し錦玉、梅酒の艶干し錦玉、金柑の錦玉羹のあん包み、緑茶羹、キャラメリゼ・スパイシーソースかけ求肥、フランボワーズとアマレットの押し物、苺と白ワインの浮島、金柑とローズマリーの浮島、春のラッピング/
夏のレシピ 新生姜の艶干し錦玉、レモンと杏露酒の艶干し錦玉、パッションフルーツの艶干し錦玉、赤紫蘇と貴腐ワインの艶干し錦玉、 デラウエアの水無月、キウイ羹、トロピカル羊羹、シャインマスカットの求肥包み、すだち求肥、本わらび餅の笹包み、夏のラッピング/
秋のレシピ 完熟桃とタラゴンの艶干し錦玉、りんごとブラックペッパーの艶干し錦玉、ざくろの艶干し錦玉、洋梨とローズマリーの艶干し錦玉、菊花羹、洋梨のコンポート羹、ぶどう2種と白ワインの錦玉羹、ラム酒とくるみの羊羹、抹茶と大納言羊羹、抹茶と大納言羊羹、マロングラッセとラム酒の浮島、本わらび餅の山椒黒蜜かけ、秋のラッピング/
冬のレシピ 貴腐ワインとウイスキーの艶干し錦玉、文旦とオレガノの艶干し錦玉、フランボワーズと貴腐ワインの艶干し錦玉、柚子とレモンの艶干し錦玉、チョコとラム酒の艶干し錦玉、シェリー羹、楽しい和菓子の詰め合わせ、柚子羹とはっさく羹、ナッツやドライフルーツのスパイシー羊羹かけ、ラムレーズンとオレンジピールの押し物、チーズ浮島のフランボワーズ羊羹かさね、チョコとラムレーズンの浮島、本わらび餅のラム餡包み、冬のラッピング、紐の結び方
作者 | 和菓子 万くみ |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | グラフィック社 |
発売日 | 2021年07月08日 |
これまでご紹介した和菓子のレシピ本たちは、本場の手間暇かけた味わいから、初心者でも手軽に挑戦できるものまで様々です。いずれも、独特の甘さや香ばしさ、食感を楽しむことができます。料理は、心を込めて作るからこそ、一段と美味しさを引き立ててくれます。見た目から楽しむ点でも、和菓子は他のお菓子とは一味違い、特別な存在です。
このような料理本を手に取ることで、家庭で簡単に美味しい和菓子を作れる喜びを知ることができます。また、季節の食材を活用したレシピも多いので、一年を通じて楽しむことができます。桜を使った春の和菓子、夏には爽やかな果物を使ったもの、秋には栗やさつまいも、冬にはほっこりと温まるものと、季節ごとの食材を使用した和菓子作りは、一年間を通じて四季折々の日本の風情を感じることができます。
また、普段何気なく食べている和菓子も、自分で作ると一段と味わい深く感じられます。一口に和菓子と言ってもその種類は無数にあり、実際に自分で作ることで、その深い世界に触れることができます。
最後に一つ、和菓子作りの一番の醍醐味は、やはり自分が作った作品を大切な人たちと分かち合うことではないでしょうか。自宅で簡単につくれる和菓子を作り、家族や友人とのひとときをより一層楽しむことができるのです。
手作りのお菓子は、ただ食べるだけでなくその過程も楽しむことができ、また誰かに喜んでいただけるという幸せを実感できます。皆様もぜひ一度、身近で手軽に作れる和菓子にチャレンジしてみてください。初めは難しく感じるかもしれませんが、その作業自体が楽しく、完成した時の喜びはひとしおです。きっと素敵な体験となることでしょう。誰もが笑顔になれる美味しい時間を、思い切って手作りの和菓子作りで掴みましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。