乃木坂46出演!!映画化された漫画・小説のおすすめ10選!!「映像研には手を出すな!」「あさひなぐ」など

人気のアイドルグループ【乃木坂46】
このメンバーが出演した映画の漫画、小説を10作品ご紹介します!!
乃木坂46ファンはもちろん、映画は観たけど…という方にもおすすめです。
ノベライズ作品は原作の漫画と比べて、その表現の違いを楽しんでみてもいいかもしれません。
『映像研には手を出すな!』

奇跡の実写映画「映像研」完全ノベライズ!
舞台は湖に面した芝浜高校。
超人見知り&超天才監督の浅草みどり、
カリスマ読者モデルでアニメーターの水崎ツバメ、
金儲けが好きなプロデューサーの金森さやか。
電撃3人娘が集結し、映像研を結成!
「最強の世界」を目指して、冒険が始まる!
大童澄瞳のデビュー作
『映像研には手を出すな!』月刊スピリッツ(小学館)を…
『ヒロイン失格』(2015)や『賭ケグルイ』(2019)で知られ
映像化不可能と謳われた数々の原作を
最強のエンターテインメントに仕立ててきた監督・英勉が迎え撃つ!
『あさひなぐ』(2017)から始まった乃木坂46とのコンビネーションで、
実写映画化されたこの作品。
完全ノベライズで、堪能せよ!
【編集担当からのおすすめ情報】
日本映画界が持つ全てを駆使して制作されたエンターテインメント超大作。
主人公の浅草みどりに齋藤飛鳥、水崎ツバメに山下美月、金森さやかに梅澤美波と乃木坂46の人気メンバーを迎え、
大・生徒会をはじめ豪華キャスティングが実現!
総キャスト数は『シン・ゴジラ』並みの100人超!
行こう、小説で最強の世界へ!
作者 | 日笠 由紀 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2020年08月28日 |
『あさひなぐ』

作者 | こざき,亜衣 英,勉,1968- 日笠,由紀 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2017年09月 |
『今日から俺は!!劇場版』

伝説のツッパリ作品の映画をノベライズ!!
千葉・軟葉高校のツッパリ、三橋と伊藤が三年になったある日。
かつて悪の巣窟と呼ばれた不良校、開久高校に、
隣町の北根壊高校が間借りすることになった。
北根壊のアタマ・柳と、その相棒の大嶽は、
アタマがいなくなった開久の事情をすぐに見抜き、
さっそく極悪ぶりをあらわしていく・・・。
一方、三橋と伊藤も、謎のスケバン女や、
北根壊のやつらと思いがけず会ってしまい・・・。
史上最大、最凶vs最強の大波乱が、今はじまる・・・!!
【編集担当からのおすすめ情報】
小学校低学年から大人まで
幅広い層に人気のツッパリドラマ。ついに映画化されます!!
たくさん笑えて、手に汗にぎる、ハラハラドキドキなストーリーは、
1980年代を知らない子どもも、知っている大人も同時に楽しめます。
映画とノベライズ、両方楽しんでください!
作者 | 江橋 よしのり/西森 博之/福田 雄一 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2020年07月10日 |
『電影少女(1)』

作者 | 桂正和 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 1997年04月 |
『孤狼の血(1)』

常識外れのマル暴刑事と極道の、プライドを賭けた戦い。作家、マスコミほか多くの賞賛を集めた、圧巻の警察小説。
緻密な構成、卓抜したリアリティ、予期せぬ結末。いやあ、おもしろい。正統派ハードボイルドに圧倒された。
ーー黒川博行氏(作家)
日本ミステリ史に残る、今世紀最高の悪徳警官小説だ。
ーー茶木則雄氏(書評家)
昭和63年、広島。所轄署の捜査二課に配属された新人の日岡は、ヤクザとの癒着を噂される刑事・大上のもとで、暴力団系列の金融会社社員が失踪した事件の捜査を担当することになった。飢えた狼のごとく強引に違法行為を繰り返す大上のやり方に戸惑いながらも、日岡は仁義なき極道の男たちに挑んでいく。やがて失踪事件をきっかけに暴力団同士の抗争が勃発。衝突を食い止めるため、大上が思いも寄らない大胆な秘策を打ち出すが……。正義とは何か、信じられるのは誰か。日岡は本当の試練に立ち向かっていくーー。
作者 | 柚月裕子 |
---|---|
価格 | 836円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2017年08月25日 |
『シノノメ色の週末』

【乃木坂46の初代キャプテン・桜井玲香が映画初主演! 穐山茉由監督『シノノメ色の週末』が早くもコミカライズ!】女子校出身、自分の学生時代なんて、世の中で言われてる程尊くもないし、あまり興味もないし、正直忘れていた。とにかく今目の前に起きている仕事での人間関係とか、お給料にやや見合わない今月のクレジットカードの引き落とし、結婚、漠然とある“女性らしさ”との距離感……そうしたものの方が、自分にとってのリアルだった。そんな中、廃校が決まった母校・篠の目女子高校の校舎で、在りし日の思い出を辿るために、数年ぶりに集まった元・シノノメ女子放送クラブの3人。昔の女子校生活を思い出しながら、互いに現在の不満をぶつけあい、週末の度に何度も校舎を訪れるようになる。取り壊される校舎と色あせていなかった青春の日々--。大人になりきれない20代女子たちの、等身大の物語。
作者 | 黒丸恭介/穐山茉由 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2021年11月18日 |
『水曜日が消えた』

作者 | 吉野,耕平 本田,壱成,1988- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2020年04月 |
『静かな雨』

作者 | 宮下,奈都 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2019年06月 |
『ぐらんぶる(1)』

海沿いの街で一人暮らしを始めた北原伊織は衝撃の大学デビューを果たす。出会ったのは美女とダイビング、そして愛すべき野郎ども! バカを描かせたら天下一品の井上堅二と、裸の若者を描く達人・吉岡公威が繰り出す、酒とノリがあふれる最高のキャンパスライフ!!
ディープブルー
新歓コンパ
マイルーム
水の中で
作者 | 吉岡 公威/井上 堅二 |
---|---|
価格 | 858円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2014年11月07日 |
『愛がなんだ』

OLのテルコはマモちゃんにベタ惚れだ。彼から電話があれば仕事中に長電話、デートとなれば即退社。全てがマモちゃん最優先で会社もクビ寸前。濃密な筆致で綴られる、全力疾走片思い小説。
作者 | 角田 光代/角川書店装丁室 |
---|---|
価格 | 572円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2006年02月25日 |
というわけで、今回は乃木坂46出演の映画化作品を中心に、おすすめの小説や漫画を紹介してきました。いかがでしたでしょうか?私自身、作品の素晴らしさに圧倒されたという感想を持っています。
特に、「映像研には手を出すな!」は、ぜひとも多くの人に見てほしい作品の一つです。一見難解に思える作品ですが、その深いテーマに触れることで、観る人それぞれが新たな気づきを得ることができるでしょう。
一方、「あさひなぐ」は、女子高生たちが織りなすラグビー漬けの青春ドラマとなっています。物語に登場するキャラクターたちの純粋な熱意に触れることで、何が大事なのかを改めて考えさせられます。
他にも、紹介しきれなかったけれども、個人的にはすごく読み応えのある作品もたくさんあります。ぜひ、気になった作品があれば手に取って、その世界に浸ってみてください。作品の持つ魅力にきっととりこになるはずです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。