じわじわ怖い!サイコホラー小説おすすめ10選!!「羊たちの沈黙」「絶対正義」など実写化作品もご紹介!!

ついつい手が伸びてしまう怖い小説。
今回は人気のジャンルでもある、サイコホラーのおすすめを10作品ご紹介します!!
驚く展開というよりは、心理的にじわじわと恐怖が忍び寄るストーリー。
あなたのペースでじっくりと、美しいサイコホラーの世界をお楽しみください。
目次
『羊たちの沈黙(上)』

獲物の皮を剥ぐことから“バッファロウ・ビル“と呼ばれる連続女性誘拐殺人犯が跳梁する。要員不足に悩まされるFBIが白羽の矢を立てたのは訓練生クラリス・スターリング。彼女は捜査に助言を得るべく、患者を次々に殺害して精神異常犯罪者用病院に拘禁されている医学博士ハンニバル・レクターと対面するが――。1980年代末からサスペンス/スリラーの潮流を支配する“悪の金字塔”!
作者 | トマス・ハリス/著 高見浩/翻訳 |
---|---|
価格 | 670円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2012年01月30日 |
『羊たちの沈黙(下)』
新たに誘拐されたのは上院議員の娘だった。捜査当局をはさみ、犯人の特定をめぐって議員とレクターとの間で取引きが進行する。だが、その過程でレクターは秘かにある計画を練っていた。一方、クラリスはレクターとの会話を咀嚼し、犠牲者の身辺を洗うことで、しだいに“バッファロウ・ビル“に肉薄してゆく――。稀代の“悪”と対峙し、内なる暗黒とも戦う彼女が迎える壮絶な終幕。
作者 | トマス・ハリス/著 高見浩/翻訳 |
---|---|
価格 | 670円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2012年01月30日 |
『殺人勤務医』
僕はただ、殺しまくりたいだけなのだ。
食べ物を粗末にした女、鯉の泳ぐ池に洗剤を撒いた男、病気の飼い犬を放置した数学教師、子供を虐待する若い母親。
奴らは皆、死ぬべきだ――。
優秀な中絶専門医・古河は、柔らかな物腰と甘いマスクで人望も厚い。
しかし彼の価値観は、幼少期のある出来事により歪みきっていた……。
彼は、死に値すると判断した人間を拉致して地下室の檻に閉じ込め、残忍な手段で次々と、淡々と殺していく。
美しきシリアルキラーの真の目的に気づくとき、あなたは二度驚く。
驚愕のラストが待つ、美しき猟奇殺人!
作者 | 大石圭/著 |
---|---|
価格 | 680円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2002年03月08日 |
『私の家では何も起こらない』
小さな丘の上に建つ二階建ての古い家。幽霊屋敷に魅了された人々の記憶が奏でる不穏な物語の数々。アップルパイが焼けるキッチンで殺しあった姉妹、床下の動かない少女の傍らで自殺した殺人鬼の美少年…。そして驚愕のラスト!ようこそ、恩田陸の幽霊屋敷へ。
作者 | 恩田陸/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | メディアファクトリー |
発売日 | 2013年02月 |
『黒い家』
顧客の家に呼ばれ、子供の首吊り死体の発見者になってしまった保険会社社員・若槻は、顧客の不審な態度から独自の調査を始める。それが悪夢の始まりだった。第4回日本ホラー小説大賞受賞。
作者 | 貴志祐介/著 |
---|---|
価格 | 680円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 1998年12月10日 |
『いま、殺りにゆきます』

『このミステリーがすごい!2007年版』第1位受賞作家が贈るホラー小説の金字塔。見知らぬ相手から突然、殺害予告を受けた女性の恐怖を描く表題作。 愛犬の足が何者かにより一本ずつ折られていく「だんだん少なくなっていく」。電車内で理由もなく乗客を殴り続ける暴漢が現れる「おら男」。深夜の山中で 立ち往生したカップルに凶徒が襲いかかる「峠で壊れて」。著者が綿密な取材をもとに悲劇に巻き込まれていく人びとを描いた36話を収録。修羅が支配す る、地獄と化した現代を描写する実話恐怖短編集。
作者 | 平山夢明/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 情報センター出版局 |
発売日 | 2007年09月01日 |
『いま、殺りにゆきます2』
日本ホラー小説界で絶大な支持を得る著者が、凶徒に遭遇した人びとの恐怖を描いた実話恐怖短編集、第二弾。自分が書いた詩を褒められたホームレスの詩集 売りが、その女性に狂気的な恋愛感情を抱く「わたしのししゅう」。偶然入った公衆トイレでドア越しに不気味な言葉を掛けられるOLの恐怖を描く「さよな ら、おーえる」。深夜に麻袋を被った男がマンションに侵入して見ず知らずの女性を襲う「袋」。平穏な日常に舞い降りた恐怖と悲劇を克明に描写した衝撃の 36話を収録。
作者 | 平山夢明/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 情報センター出版局 |
発売日 | 2007年09月01日 |
『18禁日記』
あと一年で失明する女。就職活動を開始した男子大学生。蚊に刺されやすい男。初体験を空想する女子高生。ブスだと気にするOL。夏休みの宿題を始める少年など…彼らは一様に「日記」をつけ始める。誰もが「フツウ」のフリをしながら、他人には言えない秘密を抱えている。やがて妄想が彼らを支配し、穏やかだった日常を破壊していく。告白、独白、ブログにメール等々と形を変えていく日記。あなたはその狂気渦巻く禁断の世界に耐えられるか!?
作者 | 二宮敦人/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | TOブックス |
発売日 | 2013年08月 |
『絶対正義』
作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2016年11月10日 |
『殺戮にいたる病』

永遠の愛をつかみたいと男は願った-。東京の繁華街で次々と猟奇的殺人を重ねるサイコ・キラーが出現した。犯人の名前は、蒲生稔!くり返される凌辱の果ての惨殺。冒頭から身も凍るラストシーンまで恐るべき殺人者の行動と魂の軌跡をたどり、とらえようのない時代の悪夢と闇を鮮烈無比に抉る衝撃のホラー。
作者 | 我孫子武丸/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 1996年11月 |
いかがだったでしょうか?
素敵な作品をぜひお楽しみください!