十代で妊娠した子に読ませたい本10選

自身や周囲が経験したことのない出来事に直面した際、一体何を思い、どう行動すればいいのか分からなくなることは誰にでもあると思います。そんな時、私達が頼りにするのは、体験者からの助言や、それが無い場合は似た状況を描いた作品などを参考にするかもしれません。十代の妊娠は特に心身ともに大きな変化が起こり、不安と希望が交錯する難しい問題です。今回はそんな状況に直面した方に向けて、現実と理想が交差する心の葛藤、そしてそれを乗り越えていく過程を描いた1冊目から10冊目までの小説や漫画をピックアップしました。それぞれの作品は読者に勇気と慰安、そして前向きに生きるヒントを与えてくれることでしょう。
『あの子の子ども. 1』

作者 | 蒼井,まもる |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2021年09月 |
『コドモのコドモ : 1 (アクションコミックス)』

作者 | さそうあきら |
---|---|
価格 | 654円 + 税 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2013年05月31日 |
『透明なゆりかご(1)』

看護学科の高校3年生の×華は母親のすすめで産婦人科院の見習い看護師として働くことになる。中絶の現場やその後処置を体験して一時は辞めそうになるが、出産の現場に立ち会い生まれる命の力強さに感動し、仕事を続けていく決意をする。「多くの人に教えたい、読んでほしい」回を追うごとに読者からの反響が大きくなっていった感動作、いよいよコミックスで登場!
命のかけら
野良妊婦
保育器の子
胎児の光
透明な子
母性について
小さな手帳
作者 | 沖田 ×華 |
---|---|
価格 | 471円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2015年05月13日 |
『10代でママになった女の子(1)』

作者 | あしだかおる |
---|---|
価格 | 440円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2003年08月 |
『ぜったい感動する10代の妊娠と結婚 (デザートコミックス)』

作者 | かわちゆかり/丘上あい/森尾理奈/あしだかおる/折原みと |
---|---|
価格 | 755円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2013年10月21日 |
『コウノドリ(1)』

出産は病気ではない。だから通常の出産に保険はきかない。産科医療は怪我や病気を治す訳ではない。なので通常の出産に産科医は必要ない。だが、何かが起こりうるから産科医は必要なのだ──。年間約100万人の新しい命が誕生する現場の人間ドラマ、開幕!
モーニングで大好評だった「未受診妊婦」「切迫流産」「淋病」「オンコール」を収録。
出産は病気ではない。だから通常の出産に保険はきかない。産科医療は怪我や病気を治す訳ではない。なので通常の出産に産科医は必要ない。だが、何かが起こりうるから産科医は必要なのだ──。年間約100万人の新しい命が誕生する現場の人間ドラマ、開幕!モーニングで大好評だった「未受診妊婦」「切迫流産」「淋病」「オンコール」を収録。
TRACK1 受け入れ拒否
TRACK2 切迫流産
TRACK3 淋病
BONUS TRACK オンコール
作者 | 鈴ノ木ユウ |
---|---|
価格 | 671円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2013年06月 |
『いのちの器 1』

作者 | 上原,きみこ,1946- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 秋田書店 |
発売日 | 1994年10月 |
『中学生妊婦~未受診の14歳~ (女たちのリアル)』

作者 | 椎名 あや |
---|---|
価格 | 495円 + 税 |
発売元 | 大洋図書 |
発売日 | 2019年10月30日 |
『神様のオルゴール 1』

作者 | 水沢,めぐみ,1963- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2001年07月 |
『うむ、うまない、うめない、うみたい(1)』

「産む」と女達の間には、物語がある
優しい夫と結婚した、20代の明日香。
母親や周囲からは子どもを産むことを期待されているけど、親になる自信がない…。恵まれた環境にいるのに「子どもを産みたくない」はワガママになってしまうの? 女であるなら「子どもを産む」ことが「普通」? それとも?
「推し活」と「妊活」の間で揺れる芳野編、結婚適齢期に卵巣がんが見つかった沙百合編も収録!
「産む」をキーワードに、女性として生きる主人公たちを応援するオムニバス・ヒューマンストーリー!
『Doctor-X 外科医・大門未知子』『花子とアン』『ハケンの品格』『西郷どん』執筆、
脚本家中園ミホ氏推薦!!!
”産みたい人、産みたくない人、産んだ人、産むのをやめた人、
すべての女性が元気になるサプリメントのような物語”
【編集担当からのおすすめ情報】
「子どもはいたほうがいいよ。」そんななにげない言葉に、もやっとしたことありませんか? 「出生率がまた下がった」というニュースに、なぜかザワザワしたり...。
アニメ『坂道のアポロン』、『ちはやふる』シリーズや、ドラマ『DIVE!』、『スイートモラトリアム』の脚本家加藤綾子氏原作と、華やかの絵柄のことり氏による、すべての女性が、読むとぐっと前を向ける物語です。
作者 | 加藤 綾子/ことり |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2023年08月09日 |
皆さん、それぞれの作品いかがでしたか?突然の妊娠、そしてその先に待つ生活への不安や恐怖、誰に相談して良いのか迷い…そんな葛藤を抱える十代の女性たちへ、恋愛、家族、友情、そして母としての覚悟や責任感…これらをテーマにした本なら、きっと独りぼっちではないという安心感や、何かを得ることができるはずです。
当然ながら、本を読むことですべてが解決するわけではありません。ただ、物語の中で描かれるキャラクター達の経験や感情に共感し、勇気をもらい、自分自身と向き合うきっかけになればと思います。そして、自分が経験しようとしていることを、「誰か」も経験している、それがフィクションであっても知ることで、少しでも心が軽くなればと思います。
全てのキャラクターが、あなたと同じ状況を経験しているわけではありません。でも、その人それぞれの選択や考え、行動の結果がどう織りなされていくのかを通じて、自分を見つめ直すきっかけになるはずです。
それぞれの作品は、あなたがどんな状況にあっても「頑張って、あきらめない」ことの大切さを伝えています。これからの人生、たくさんのことを考え、決断をしなくてはならないかもしれません。その一つ一つがあなた自身を形成していく大切な瞬間です。
これらを通じて、あなたが自分自身の道を見つけ、必要な時に必要な決断ができる強さを持つことを願っています。何があっても、あなた自身の力強さを信じて進んでください。それが何よりも大切なことです。
ご自身に合った一冊を見つけて、少しでもあなたの力になれば幸いです。誰しもがあなたを応援しています。どうかあきらめずに、自分の可能性を信じて進んでください。大変な時期はあるけれど、それは新しい人生の始まりでもあります。これから始まる新しい人生を全力で守り抜いてください。あなたなら、きっとできるはずです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。