働きたくなる?面白くてためになるお仕事漫画10選

漫画は楽しむだけじゃなくて色々なことを学ぶことができます。
今回は面白くて、新しい発見がありそうな「仕事」をテーマにした漫画10作品紹介します。
今まで知らなかった業界から自分の仕事に活かせるようなヒントがもらえるかもしれません。
それでは紹介していきます!
今回はお仕事漫画10選ということで様々なジャンルのお仕事を紹介していきます。
業界の裏側を描いたものや笑えるコメディ、社会問題をテーマにしたものなど幅広く作品を選んでみました。
どの作品にも仕事のやりがいや悩みなどが描かれていて共感や新しい発見があると思います。
楽しみながら、学ぶことができてお得に感じるお仕事漫画で明日からの仕事を乗り切るエネルギーをもらいましょう。
『重版出来!(1)』

マンガに関わる人々の超骨太人間ドラマ!
「マンガ」は、漫画家だけのものじゃない。
編集者、営業、宣伝、製版、印刷、デザイナー、取次、書店員…。
数えきれないマンガの裏方たちのリレーで、読者の手に届くもの。
そう、裏方の熱き想いがあるからこそ「マンガは売れる」んです!
マンガに関わる一人ひとりの人間ドラマをぐいっと描く本作、
全ての仕事人へのエール漫画です!!!
【編集担当からのおすすめ情報】
このマンガ『重版出来!』は、多くの取材を重ねて作っています。
取材のたびに、マンガに関わる誰もが愛情を持って働いていることを
痛感します。その熱を著者の松田さんが吸収して描かれる本作、
担当は毎回毎回そのドラマに泣かされています!
「マンガという商品はどうやって作られるのか?」に興味がある方も、
ぜひぜひお読みください!!
第1刷/黒沢心参上!
第2刷/ドラゴン危機一髪!
第3刷/Do The Right Thing
第4刷/売らん哉!松
第5刷/売らん哉!竹
第6刷/売らん哉!梅
作者 | 松田奈緒子 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2013年03月29日 |
『らーめん才遊記(1)』

ラーメンをもっと好きにさせる、ニューヒロイン登場!
第一杯【「今イチ」だと…】 から 第九杯【ギト・ギト・ギト!!】 を収録。
石神秀幸・コラム〔ラーメン白書〕第1号(2010.2)収録。
【あらすじ】
半年前に初めて食べたラーメンに感動した、汐見ゆとり!
『らあめん清流房』店主、芹沢達也が経営するフード・コンサルティング会社
「清流企画」に入社希望でやって来たところから
ラーメンの世界に、新たな未来と衝撃が……!?
【登場するラーメン】
肉だし清湯麺、ベーコンと玉ネギ炒めのせ・肉だし清湯麺、トボトボラーメン、
鶏白湯ショウガラーメン、もやしめん、背脂ラーメン、ギト・ギト・ギト・
ラーメンほか。
【編集担当からのおすすめ情報】
前作の人気作『ラーメン発見伝』に続き、ラーメンの今と奥深さを追求する
ラーメンの、ラーメンによる、ラーメンのためのコミック作品!
前作のファンだった、アニメーション監督の谷口悟朗氏から、いただいた
帯の推薦文も、ぜひお読みください。
作者 | 久部 緑郎/河合 単 |
---|---|
価格 | 565円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2010年02月27日 |
『健康で文化的な最低限度の生活. 1』

作者 | 柏木,ハルコ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2014年09月 |
『ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜(1)』

*
「もう辞めてやる!」辞表を握りしめた新米女性警察官・川合の交番に、なぜか刑事課から超美人の藤部長が配属されてきた。岡島県警(の男性陣)を絶望におとしいれるコンビの誕生である。某県警に勤めること10年、隠そうとしても漏れ出てくる作者の本音がヤバい! 理不尽のち愚痴、時々がんばる、誰も見たことのない警察漫画。※労働基準法は警察官に「一部」適用外です。
作者 | 泰 三子 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年04月23日 |
『図書館の主(1)』

作者 | 篠原ウミハル |
---|---|
価格 | 649円 + 税 |
発売元 | 芳文社 |
発売日 | 2011年08月09日 |
『ライジングサン(1)』

ニュースや本じゃわからない自衛隊の“今”を、18才の新隊員たちを主人公に、細部までとことんリアルに、ドラマは最高に熱く描く、笑いと涙の青春自衛隊ストーリー!災害派遣で被災者に感動を与えた自衛官たち。その自己犠牲の精神、強さ、謙虚さはどのようにして育てられるのか?全国民注目の話題作、待望の第1巻!
作者 | 藤原さとし |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2012年07月 |
『テラモリ 1』

スーツ屋でお仕事はじめました。
ヲタク女子大生・高宮 陽(20)。
バイト未経験の彼女は
時給にひかれてスーツ屋
“テーラー森”で働くことに!
ネクタイ、シャツ、紳士靴 etc.
呪文のようなスーツ用語を
覚えつつ、楽しくも必死で働く
アパレルコメディー、開店です♪
【編集担当からのおすすめ情報】
スーツって…知っているようで意外と知らないですよね?
テラモリ第一巻には、リクルートスーツの着こなし方や、紳士靴の靴の製法の違いなど、入門編からコア情報まで、スーツ雑学が満載です。
このスーツ雑学は勿論、働くということも知らないバイト未経験の主人公は、毎日分からないことだらけで失敗しつつも、頑張り続けます。
その必死な姿に、読むだけできっと仕事を頑張ってみようとやる気が出ちゃうハズ!!!
一粒で二度美味しい、アパレル漫画『テラモリ』をよろしくお願いします!!
作者 | iko |
---|---|
価格 | 607円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2015年09月11日 |
『銀座からまる百貨店お客様相談室 1』

作者 | 鈴木,マサカズ,1973- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2016年01月 |
『八百森のエリー = Elie of YAOMORI 1』

作者 | 仔鹿,リナ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年01月 |
『ドラフトキング 1』

作者 | クロマツ,テツロウ,1979- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2019年08月 |
まとめると、今回ご紹介した10作品は、それぞれ職種や業界に特化して描かれ、そのお仕事の奥深さや魅力に光を当てています。登場人物たちはそれぞれ思い悩み、努力し、成長していく姿が描かれており、読むことで自分自身の働き方や職業選択について考えることができます。
また、単なる職業描写だけでなく、人間関係や恋愛要素などもうまく織り交ぜられており、しっかりとストーリー性もある作品が多く、サクサクと読み進められます。
それぞれの作品には、仕事に対する情熱や意欲を感じさせられ、読むうちに「自分もこんな仕事がしたい!」「こういう風に成長していきたい!」と思わせてくれます。
普段お仕事に疲れてしまっている方や、将来の進路について迷っている方には特におすすめしたい作品ばかりです。是非、読んでみてください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。