アニメ化した電撃文庫おすすめ8選【さ行】

アニメ化された電撃文庫の作品は目白押し!その中でも「さ行」に属する稀有な作品群をご案内します。彼岸からの声が聞こえる不思議な少女の姿を描いた心温まる作品から、硬派な高校生が異世界で大活躍するストーリーまで、幅広いジャンルの作品を厳選。繊細な恋愛描写にクスッと笑えるキャラクター、紙一重の戦闘描写など、さまざまな面で読者を魅了します。また、アニメ化により作品の世界観がビジュアル化され、物語への没入感が増すのも魅力的です。どんな世界観に出会えるか、ぜひ皆さまの好みに合わせてチェックしてみてくださいね!
『さくら荘のペットな彼女』

俺の住む寮・さくら荘は、学園の変人たちの集まり。そんな寮に転校早々やってきた椎名ましろは、可愛くて清楚で、しかも世界的に有名な天才画家だという。寮の変人たちの餌食にならないよう、ましろを守らねば! と意気込む俺。だけど彼女は、部屋はめちゃくちゃ、外に出れば道に迷い、服を自分で選べないし、着られない、生活破綻少女だったのだ! そんなましろの“世話係”に任命された俺。って、服とか俺が着替えさせるの!? これでも健全な男子高校生なんですけど!?
変態と天才と凡人が織りなす青春学園ラブコメディ登場!!
作者 | 鴨志田 一/溝口 ケージ |
---|---|
価格 | 671円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2010年01月10日 |
『錆喰いビスコ(1)』

『このライトノベルがすごい!2019』(宝島社 刊)文庫部門 総合・新作で史上初ダブル1位を獲得!
第24回電撃小説大賞の中で“一番ぶっとんでいる”と評された、
怒濤の≪銀賞≫受賞作!
すべてを錆つかせ、人類を死の脅威に陥れる《錆び風》の中を駆け抜ける、疾風無頼の「キノコ守り」赤星ビスコ。彼は、師匠を救うための霊薬キノコ《錆喰い》を求め旅をしていた。
美貌の少年医師・ミロを相棒に、波乱の冒険へ飛び出すビスコ。行く手に広がる埼玉鉄砂漠、文明を滅ぼした防衛兵器の遺構にできた街、大蛸の巣くう地下鉄の廃線ーー。過酷な道中で次々に迫る脅威を、ミロの知恵の閃きと、ビスコ必中のキノコ矢が貫く! しかし、その先には邪悪な県知事の奸計がーー。
愛する人を救うため、強弓が撃ち抜く冒険ファンタジー!
作者 | 瘤久保 慎司/赤岸K/mocha |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2018年03月10日 |
『C3-シーキューブー(1)』

春亮が遭遇した全裸の煎餅泥棒少女は、《呪いの道具》の化身だった! TVアニメ放送も開始した電撃文庫の人気シリーズがコミックスで登場!
作者 | 水瀬 葉月/さそりがため/秋奈 つかこ |
---|---|
価格 | 627円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2011年10月27日 |
『灼眼のシャナSIV』

新世界『無何有鏡(ザナドゥ)』。この混沌に包まれた楽園を進む、2つの影があった。
その正体は『炎髪灼眼の討ち手』シャナ、そして『廻世の行者』坂井悠二。二人はこの新世界に秩序をもたらすため、今なお戦い続けていたーー。
「なにもかも、先は長いな。道も、険しい。でも、長く進むに、値する道だ」
本編完結後、新たな世界へと旅立ったシャナと悠二の足跡を描く『アンフィシアター』『クイディティ』、そして掌編小説3編に加えて、書き下ろしの新作小説2編を収録。
11年の時を経て紡がれる、新たなるシャナの伝説を、ここに。
作者 | 高橋 弥七郎/いとう のいぢ |
---|---|
価格 | 726円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年11月10日 |
『しにがみのバラッド。(12)』

ダニエルは、モモのいなくなった世界で、ひとりぼっちで旅をしていました。モモが残した“想い(カケラ)”を拾い集めながら。何処かでまたモモに逢えるんじゃないかと想いながら。
モモとアンは魂を扱うことで、この世のバランスを保つ存在でした。その二人が、今はいない──。だったら逆に、くずれたこの世のバランスをもう一度取り戻すことで、もしかすると、もう一度モモに逢えるかもしれないとダニエルは考えました。そして、ダニエルは、モモと関わった人間たちが残す“想い(カケラ)”を探しはじめます。
これは、“真っ白い花”が世界に残した、“想い”をたどる物語。
作者 | ハセガワ ケイスケ/七草 |
---|---|
価格 | 649円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2009年04月10日 |
『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない 1』

【鴨志田 一完全監修】 牧之原翔子視点で描かれる、 新たな物語。
電撃文庫の人気作『青ブタ』シリーズの翔子編をコミック化! 中学2年生の牧之原翔子は、夏休みの直前にあるきっかけで梓川咲太という名の高校生に出会う。咲太は翔子に生きる希望をくれてーー。
作者 | えらんと/鴨志田 一/溝口 ケージ |
---|---|
価格 | 737円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年10月10日 |
『ゼロから始める魔法の書 (電撃文庫)』

作者 | 虎走 かける/しずま よしのり |
---|---|
価格 | 584円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2014年06月28日 |
『ソードアート・オンライン. 25』

作者 | 川原,礫 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年12月 |
さて、今回はさ行で始まる電撃文庫作品を中心にお送りしましたが、皆さまの心に新たな物語の種を蒔けたでしょうか。「剣と魔法」の異世界ものから現実世界の学園モノ、エモいラブストーリーまで、ジャンルも様々ですが、それぞれに魅力が詰まっていますよね。
電撃文庫は、原作小説から派生したアニメ化作品が数多く存在します。それは、各作家さんが世界観を丁寧に描き上げているからこそ、視覚でも楽しめるようになったと言えます。また、アニメ化することで原作にはない表現や演出が追加され、物語がより一層深まったり、キャラクターに新たな魅力が見つかったりしますよね。
きっとアニメを見て原作に興味を持つ方も多いのではないでしょうか。もしそうであれば、ぜひ原作を読んでみてください。文章ならではの描写や、アニメでは割愛されがちな細やかな心情描写、そしてエピソードなどを堪能することができます。また、原作からアニメを見る場合も、イメージとのギャップや新しい発見があって楽しいですよ。
それと同時に、小説がアニメ化されることで作品の幅が広がるのもまた事実。原作をまだ読んだことのない方や、アニメから入った方も、紹介した作品に手を出すきっかけになれば幸いです。新たな世界観と出会うのは、何もアニメだけではありません。文字の中にも魅力的な世界が広がっていることを、忘れないでくださいね。
今回は8作品をピックアップしましたが、電撃文庫の作品はまだまだたくさん。また違ったラインナップで、皆さまに新たな作品をお届けできることを楽しみにしています。今後とも、おすすめの作品をお届けしてまいりたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。それでは、たくさんの物語が皆さまを待っています。次回もお楽しみに。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。