タイトルに人形が入った漫画10選

驚きや感動、時には恐怖さえも覚える「人形」をテーマにした漫画をご紹介します。トンネルの向こうから手を振る姿、時に操り人形となる存在、引き立つのはやはり不思議とマジックの世界。どんなキャラクターが登場するか、一体何が起こるのか、ドキドキが止まらない作品が盛りだくさん。そしてある作品では人間の心理を映したかのような人形との対話が描かれ、奥深い人間模様が展開されます。また、ある作品では過去の出来事を刻む人形の物語に涙することも。一歩を踏み出す勇気、尽きない愛情など、人間色濃いテーマも散りばめられ、人形たちが織りなす世界にあなたもきっと引き込まれることでしょう。
『後宮の人形師 ひきこもりの少女、呪術から国を救う。』
| 作者 | 猫田パナ 薔薇缶 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 |
『その着せ替え人形は恋をする(1)』
クラスのギャルと秘密の関係…?
いつも友人の輪の中心にいるギャル系美少女、喜多川海夢。クラスメートの五条新菜は、彼女を“別世界の人間”だと思っていた。雛人形の頭師を目指す新菜が、放課後被服実習室で作業していると、そこに現れたのは…まさかの…!?二人のドキドキ山盛り☆コスプレ・スクールライフが始まる!!
| 作者 | 福田晋一 |
|---|---|
| 価格 | 770円 + 税 |
| 発売元 | スクウェア・エニックス |
| 発売日 | 2018年11月24日 |
『人形芝居 1』
西暦28XX年、東京。ここは魂の宿る人形の住む館。双子の人形師・嵐と静が創り出す感情豊かな子型機械人形が、寂しい人々の心の隙間を埋めていく…。
| 作者 | 高尾滋 |
|---|---|
| 価格 | 471円 + 税 |
| 発売元 | 白泉社 |
| 発売日 | 1998年10月19日 |
『恋愛自壊人形 恋するサーティン(1)』
全ての恋は、破滅を孕む。
「ハッピーシュガーライフ」で愛の深淵を描いた鍵空とみやきの最新作は【恋】をめぐるお話。高度なAIを搭載された愛玩人形【ドール】。彼らは「恋すること」を禁じられていた。恋をすると、ドールはバカになってしまうから。それでも彼らは、誰かを好きになってしまう。人のようで人ではないモノたち。恋は彼らを幸福にいざなうのか、それとも…?恋に恋する人形たちの、サイエンス・ファンタジー。
| 作者 | 鍵空とみやき |
|---|---|
| 価格 | 660円 + 税 |
| 発売元 | スクウェア・エニックス |
| 発売日 | 2022年06月22日 |
『せんせいのお人形 1【フルカラー】 (comico)』
| 作者 | 藤のよう |
|---|---|
| 価格 | 871円 + 税 |
| 発売元 | comico |
| 発売日 | 2019年02月28日 |
『終末の魔女と人形』
終末世界×イケ婆×ロボアクション開幕!
終末世界で、謎多き老婆が己の願いのため大立ち回り!
ガン&ロボットアクション満載のポストアポカリプスロマンがスタート。
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』の太田垣康男先生が激奨!!
「かっこいいロボット漫画を描く仲間が増えるのは大歓迎! このメカデザインは唆られる!」
大崩壊時代ーー。
大規模災害と戦争により文明は崩壊し、
終末世界へ片足を進めた近未来。
治安維持に奮闘する少女・ゾーイ刑事は、
マフィアのトラブルに巻き込まれる形で一人の老婆を助ける。
だがそこへマフィアの追っ手が放った人形巨大兵器が現れてーーー。
一方、老婆にも何やら物騒な秘密が……!?
『放課後アサルト×ガールズ』『神様のつくりかた。』
等を手掛けた漫画家・高田慎一郎最新作!
作者と読者の“好き”を詰め込んだ終末SFファンタジーをお届け。
| 作者 | 高田 慎一郎 |
|---|---|
| 価格 | 770円 + 税 |
| 発売元 | リイド社 |
| 発売日 | 2024年03月21日 |
『フルカラー版 人形の国(1)』
弐瓶勉がおくる、新・王道ダークファンタジーがフルカラーで登場! 極寒の人工天体アポシムズーー。人間を超えた力を持つ正規人形たちが、世界を変える七つの弾丸を巡り、戦いを続けていく・・・・・。
| 作者 | 弐瓶 勉 |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2019年11月08日 |
『エリオと電気人形 1』
| 作者 | 島崎,無印 黒イ森 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 集英社 |
| 発売日 | 2023年05月 |
『リタイヤした人形師のMMO機巧叙事詩@COMIC 第1巻』
この天才人形作家、VRMMOではチート的存在!ドールズ・バトル・ファンタジー、待望のコミカライズ第1巻開幕!
| 作者 | いづみやおとは |
|---|---|
| 価格 | 704円 + 税 |
| 発売元 | TOブックス |
| 発売日 | 2021年06月15日 |
『人形の墓 : 美内すずえ作品集』
| 作者 | 美内,すずえ,1951- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2023年06月 |
そこには魅力溢れる人形が描き出されています。「人形」と一言に言っても、その存在感は作品ごとに違い、あったりなかったり、ちょっと怖かったりもしますよね。それがまた、見る者を惹きつけるのがこのジャンルの面白さだと思います。恐怖、慈しみ、哀しみ、愛おしさ、そういった感情全てを引き立てる、その名も「人形」。彼らは作品を彩り、時には核心を描き出します。
この記事で紹介した10作品、それぞれが異なる視点から人形たちの魅力を描き出しています。そう、漫画を通じて人形の世界を楽しむのは、読者自身も一つのキャラクターになったような感覚がありますよね。優れた作家たちの手によって紡がれた物語は、時として驚き、時には考えさせられるもの。そして、それは人形に対する見方を変えてくれることでしょう。
作品によって表現方法はさまざまですが、それぞれが抱き抱えているテーマや感情を噛みしめることで、より深い理解を得ることができるはずです。そして、きっとそこから感じる何かが、自分自身を見つめなおすきっかけになるかもしれません。
さあ、あなたはどの作品から始めてみますか?魅力溢れる人形たちがあなたを待っています。今日からまた新たな冒険を始めるのもいいかもしれませんね。人形というキーワードを持って、新たな世界の扉を開いてみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。









