青春の切なさを描く!ライト文芸の青春ドラマ小説おすすめ10選「彼女の色に届くまで」「この物語を君に捧ぐ」など話題作をご紹介

青春という言葉、どこか懐かしくて甘酸っぱくないですか?そんな青春を描いた作品、たくさん出ていますよね。今回はそんな中から10作品をピックアップしてみました。ある作品では純愛を追い求める主人公たちが、切なさとともに人生を懸けた戦いを繰り広げます。また、表題作「彼女の色に届くまで」では、恋心と青春の葛藤を見事に表現。そして、「この物語を君に捧ぐ」では、読む者の心に深く響きます。是非、これらの作品を手に取ってみて、あの頃を思い出してみませんか?
『彼女の色に届くまで』

作者 | 似鳥,鶏 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年02月 |
『この物語を君に捧ぐ』

「あなたの担当編集をさせてください、柊先輩」
ある日、無気力な男子高校生・柊悠人の前に現れた自称編集者の女子高生・夏目琴葉。
彼女は悠人に小説を書いてほしいと付きまとってくる。いくら断られても、決して諦めずに。
……まさか、知られたのか? 自分がかつて、世間から天才だともてはやされたプロの小説家だったことを。その過去から逃げるため、知り合いもいない地方の高校にやってきたというのに。
筆を折った元天才小説家と、ある”重大な秘密”を抱えた編集者女子高生が紡ぐ、感動必至の青春ストーリー、ここに開幕ーー。
作者 | 森 日向/雪丸 ぬん |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2024年05月02日 |
『夏へのトンネル、さよならの出口』

作者 | 八目,迷,1994- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2019年07月 |
『きみと真夜中をぬけて(仮)』

作者 | 雨 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | スターツ出版 |
発売日 |
『私を変えた真夜中の嘘』

不眠症の月世と、“ある事情”で地元に戻ってきたかつての幼馴染の弓弦。(『月よ星よ、眠れぬ君よ』春田モカ)、“昼夜逆転症“になった栞と、同じ症状の人が夜を過ごす”真夜中ルーム“にいた同級生の旭。(『僕たちが朝を迎えるために』川奈あさ)、ビジネス陽キャの菜月と、クラスの人気者・颯馬。(『なごやかに息をする』雨)、人気のない底辺ゲーム実況者の周助と、彼がSNS上で初めて見つけた自分のファン・チトセ。(『ファン・アート』夏木志朋)、真夜中、嘘から始まるふたりの青春。本音でぶつかり合うラストに涙する!心救われる一冊。
作者 | 夏木志朋、春田モカ、雨、川奈あさ |
---|---|
価格 | 737円 + 税 |
発売元 | スターツ出版 |
発売日 | 2024年06月28日 |
『水槽世界』

東京中野物語2022文学賞発
純愛100%のラブストーリー
友達0人の陰キャ高校生・橘海人は、「人の心に棲みつく魚が見える」という能力を持っている。魚を通して相手の気持ちや人となりがわかってしまうため、対人関係が苦手だったのだが、ひょんなことからクラスメイトの桜庭澄歌と仲良くなる。友達として次第に彼女に惹かれていく海人。
そんな中、二人の前に魚を食べて回る巨大なクジラが現れる。澄歌の魚も狙われ、守りたいと思う海人だが、その矢先に能力を失ってしまうーー。二人は鯨を止めるため、夏祭りの夜にある作戦を立てる。果たして海人は澄歌と魚を守ることができるのか?
作者 | 文月蒼 |
---|---|
価格 | 1400円 + 税 |
発売元 | 飛鳥新社 |
発売日 | 2024年04月24日 |
『アオハルの空と、ひとりぼっちの私たち』

作者 | 櫻,いいよ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2021年08月 |
『泣いて、笑って、ありのままの君で』

目立たないように生きていた私の
ある秘密を君にだけ見抜かれて…
自分に自信のない白城庭は、嫌なことを嫌と言えず、自分の好きなもののことも隠して過ごしていた。ある日、クラスの中心人物・鍬内想にその秘密を知られてしまう。笑われると思ったのに「俺の前では、堂々と好きなものを好きって言っていい」と、ありのままの庭を受け入れてくれて…。想の存在が、ずっと本当の自分を見せるのが怖かった庭を変えていく。しかし、実は想にも庭に見せていない心の奥の葛藤があると知りーー。正反対のふたりが認め合い、自分らしさを見つける、青春恋愛感動作!
作者 | 音はつき |
---|---|
価格 | 638円 + 税 |
発売元 | スターツ出版 |
発売日 | 2022年02月28日 |
『映画みたいな、この恋を』

作者 | いぬじゅん |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2023年07月 |
『春の真ん中、泣いてる君と恋をした』

作者 | 佐々森,りろ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 星雲社 |
発売日 | 2024年04月 |
それぞれの作品が登場人物たちの言葉や行動、時には沈黙を通じて、若者たちが抱く不安や悩み、希望や夢を鮮やかに描き出しています。彼らの恋愛、友情、家族愛、成長など一見すると些細なできごとも、小説のなかで深く描かれ、読んでいるこっちまで感動してしまいますよね。紹介した作品はどれも切ない青春の物語ですが、それぞれ違った色を持っています。悲しい結末を迎えることもあれば、それでも前へと進む姿に勇気をもらえる作品もあります。また、普段気づかないような自分の感情を紐解いてくれるような作品もきっと見つけられるはずです。
併せて、誤解を恐れずに言えば、これらの作品は遥かに大人の皆さんにもおすすめです。青春時代は一人ひとりにとって非常に特別な時間で、その頃に経験したことは決して消えることのない記憶となります。だからこそ、これらの作品はあの時の自分に思いを馳せることができ、感慨深い気持ちになることでしょう。
最後になりましたが、本はその人の考え方や感じ方を豊かにします。青春というテーマは、皆さんが一度は通り過ぎた道であり、これからその道を歩む人々にとっても共感や励ましを与えてくれます。是非とも青春ドラマの世界に足を踏み入れてみて、そこから何を感じ取るか、また、どんな風に自分自身と向き合えるかを見つけてみてくださいね。それがまた次の一冊へのきっかけとなると思います。次回も、あなたが胸に秘めた"青春"を感じさせてくれるような素敵な作品をご紹介しますので、お楽しみに。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。