青春の切なさを描く!ライト文芸の青春ドラマ小説おすすめ10選「彼女の色に届くまで」「この物語を君に捧ぐ」など話題作をご紹介

青春という言葉、どこか懐かしくて甘酸っぱくないですか?そんな青春を描いた作品、たくさん出ていますよね。今回はそんな中から10作品をピックアップしてみました。ある作品では純愛を追い求める主人公たちが、切なさとともに人生を懸けた戦いを繰り広げます。また、表題作「彼女の色に届くまで」では、恋心と青春の葛藤を見事に表現。そして、「この物語を君に捧ぐ」では、読む者の心に深く響きます。是非、これらの作品を手に取ってみて、あの頃を思い出してみませんか?
『彼女の色に届くまで(1)』

◎本格ミステリ大賞、日本推理作家協会短編賞候補作◎
◎単行本時は王様のブランチでの特集で話題沸騰◎
注目のミステリ作家が贈る青春ミステリの新たな決定版、待望の文庫化!
掌編仕立て(!?)の文庫版あとがきは、書き下ろし!
彼女は、天才画家にして名探偵。
天才少女と画商の息子は、絵画で謎を解き明かすーー!
画廊の息子で幼い頃から画家を目指している緑川礼こと僕は、期待外れな高校生活を送っていた。友人は筋肉マニアの変わり者一人。美術展の公募にも落選続きで、画家としての一歩も踏み出せず、冴えない毎日だった。だが高校生活も半ばを過ぎた頃、僕は学校の絵画損壊事件の犯人にされそうになる。その窮地を救ってくれたのは、無口で謎めいた同学年の美少女、千坂桜だった。千坂は有名絵画をヒントに事件の真相を解き明かし、それから僕の日々は一変する。僕は高校・芸大・社会人と、天才的な美術センスを持つ千坂と共に、絵画にまつわる事件に巻き込まれていくことになり……。
ルネ・マグリット『光の帝国』、ジャクソン・ポロック『カット・アウト』、パウル・クレー『グラス・ファサード』など有名絵画が多数登場!【カラー口絵付き】
絵画をヒントに、美術にまつわる事件の謎を解け。「才能」をめぐる、ほろ苦く切ない青春×アートミステリ!
第一章 雨の日、光の帝国で
第二章 極彩色を越えて
第三章 持たざる密室
第四章 嘘の真実と真実の嘘
終 章 いつか彼女を描くまで
文庫版あとがき
第一章 雨の日、光の帝国で
第二章 極彩色を越えて
第三章 持たざる密室
第四章 嘘の真実と真実の嘘
終 章 いつか彼女を描くまで
文庫版あとがき
作者 | 似鳥 鶏 |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年02月21日 |
『この物語を君に捧ぐ』

作者 | 森,日向 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2024年04月 |
『夏へのトンネル、さよならの出口』

作者 | 八目,迷,1994- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2019年07月 |
『きみと真夜中をぬけて(仮)』

作者 | 雨 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | スターツ出版 |
発売日 |
『私を変えた真夜中の嘘(仮)』

作者 | 夏木志朋、春田モカ、雨、川奈あさ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | スターツ出版 |
発売日 |
『水槽世界』

作者 | 文月,蒼,1995- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 飛鳥新社 |
発売日 | 2024年04月 |
『アオハルの空と、ひとりぼっちの私たち』

作者 | 櫻,いいよ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2021年08月 |
『泣いて、笑って、ありのままの君で』

作者 | 音,はつき |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | スターツ出版 |
発売日 | 2022年02月 |
『映画みたいな、この恋を』

作者 | いぬじゅん |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2023年07月 |
『春の真ん中、泣いてる君と恋をした』

作者 | 佐々森,りろ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 星雲社 |
発売日 | 2024年04月 |
それぞれの作品が登場人物たちの言葉や行動、時には沈黙を通じて、若者たちが抱く不安や悩み、希望や夢を鮮やかに描き出しています。彼らの恋愛、友情、家族愛、成長など一見すると些細なできごとも、小説のなかで深く描かれ、読んでいるこっちまで感動してしまいますよね。紹介した作品はどれも切ない青春の物語ですが、それぞれ違った色を持っています。悲しい結末を迎えることもあれば、それでも前へと進む姿に勇気をもらえる作品もあります。また、普段気づかないような自分の感情を紐解いてくれるような作品もきっと見つけられるはずです。
併せて、誤解を恐れずに言えば、これらの作品は遥かに大人の皆さんにもおすすめです。青春時代は一人ひとりにとって非常に特別な時間で、その頃に経験したことは決して消えることのない記憶となります。だからこそ、これらの作品はあの時の自分に思いを馳せることができ、感慨深い気持ちになることでしょう。
最後になりましたが、本はその人の考え方や感じ方を豊かにします。青春というテーマは、皆さんが一度は通り過ぎた道であり、これからその道を歩む人々にとっても共感や励ましを与えてくれます。是非とも青春ドラマの世界に足を踏み入れてみて、そこから何を感じ取るか、また、どんな風に自分自身と向き合えるかを見つけてみてくださいね。それがまた次の一冊へのきっかけとなると思います。次回も、あなたが胸に秘めた"青春"を感じさせてくれるような素敵な作品をご紹介しますので、お楽しみに。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。