サイエンス・テクノロジーを題材にした少年漫画10選「Dr.STONE」「彼方のアストラ」など人気作をご紹介

科学とテクノロジーを題材にした、少年漫画の世界へようこそ!驚きと共に脳みそフル回転が待っています。答えが明確な科学問題を解決したり、新たな発明をつくりあげたり。その過程で主人公たちが成長する過程を見るのは、何よりも嬉しいものですよね。敵役が巧妙に科学を歪めて使ったり、空想上の科学で作り出された世界観も魅力的。そして、その中でも友情や冒険心が描かれている作品は感動も一入。さあ、読み進めるうちに自然と科学知識が増え、楽しみながら学べるマンガを探しに行きましょう!
『Dr.STONE 1』

一瞬にして世界中すべての人間が石と化す、謎の現象に巻き込まれた高校生の大樹。数千年後──。目覚めた大樹とその友・千空はゼロから文明を作ることを決意する!! 空前絶後のSFサバイバル冒険譚、開幕!!
作者 | Boichi/稲垣 理一郎 |
---|---|
価格 | 484円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2017年07月04日 |
『彼方のアストラ 1』

宇宙への往来が当たり前になった近未来。高校生のカナタ、アリエスら9名は“惑星キャンプ"に旅立つ。未体験の宇宙旅行に胸を躍らせながら惑星に降り立った彼らを待ち受ける、予想外の事態とは!? 近未来SFサバイバルストーリー、始動!!
作者 | 篠原 健太 |
---|---|
価格 | 528円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2016年07月04日 |
『アトムザ・ビギニング(01)』

作者 | 手塚治虫/ゆうきまさみ |
---|---|
価格 | 616円 + 税 |
発売元 | ヒーローズ |
発売日 | 2015年06月05日 |
『性別「モナリザ」の君へ。 1』

作者 | 吉村,旋 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2018年09月 |
『監視官常守朱 1』

作者 | 三好,輝 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2013年02月 |
『東京卍リベンジャーズ(1)』

【講談社販売部驚愕!空前の重版!】
実写映画化で話題!『新宿スワン』作者の和久井健が贈る、最新巨編!!
ダメフリーター花垣武道は、ある日ニュースを見ていると、最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に、中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人が殺されたことを知る。壁の薄いボロアパートに住み、レンタルショップでバイトしながら6歳年下の店長にこき使われる日々。人生のピークは確実に彼女がいた中学時代だけだった……。そんなどん底人生まっただ中のある日、突如12年前へタイムリープ!!恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始する!!
【各方面から称賛の声!!】
2017年の新連載で1番売れたサスペンス漫画!
&2017年の新連載で1番売れたタイムリープ漫画!!
LINEマンガ総合ランキング1位獲得!!
ホリエモンが選ぶ今読むべき漫画11選ノミネート!!
鈴木達央 VS. 島崎信長!? 一人三役で熱い掛け合いをした
最新PVがYoutubeで公開中!!「鈴木達央 島崎信長 東卍」で検索!!
※1巻〜4巻は、新デザインの太帯(白)付き
第1話 Reborn
第2話 Resist
第3話 Resolve
第4話 Relieve
第5話 Revolve
作者 | 和久井 健 |
---|---|
価格 | 495円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年05月17日 |
『ダンダダン = DAN DA DAN 1』

作者 | 龍,幸伸 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2021年08月 |
『ワールドトリガー 1』

異次元からの侵略者「近界民」の脅威にさらされている三門市。そこに住む少し正義感の強い中学生・三雲修は、謎の転校生・空閑遊真と出会う。遊真の行動に振り回される修の運命は!? 最新型SFアクション始動!!
作者 | 葦原大介 |
---|---|
価格 | 484円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2013年07月04日 |
『進撃の巨人(1)』

巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は、巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた。だが、名ばかりの平和は壁を越える大巨人の出現により崩れ、絶望の闘いが始まってしまう。
二千年後の君へ
その日
解散式の夜
初陣
作者 | 諫山 創 |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2010年03月 |
『攻殻機動隊(1)』

西暦2029年。より複雑化していく犯罪に対抗すべく結成された特殊部隊……公安9課に所属するその組織の名は、攻殻機動隊と呼ばれた。
西暦2029年。通信ネットワークに覆われ、膨大な情報が世界を駆け巡っている超高度情報化社会。しかし国家や民族、そして犯罪は依然として存在していた。より複雑化していく犯罪に対抗すべく結成された特殊部隊……公安9課に所属するその組織の名は、攻殻機動隊と呼ばれた。
01 PROLOGUE
02 SUPER SPARTAN 2029.4.10
03 JUNK JUNGLE 2029.7.27
04 MEGATECH MACHINE1[ロボットの反乱]
05 MEGATECH MACHINE2[メイキング・オブ・サイボーグ]
06 ROBOT RONDO 2029.10.1
07 PHANTOM FUND 2029.12.24
08 DUMB BARTER 2030.5.2
09 BYE BYE CLAY 2030.7.15
10 BRAIN DRAIN 2030.9.9
11 GHOST COAST 2030.9.18
12 EPILOGUE
作者 | 士郎 正宗 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 1991年10月02日 |
これらの作品は、科学技術の高度な知識を前提にしたストーリー展開やキャラクターたちの行動が魅力的で、とりわけサイエンスやテクノロジーに興味がある読者にピッタリな作品ばかりですよね。一見難しそうなテーマを面白おかしく描きながらも、その正確さと深さには度々驚かされます。
また、これらの作品はただ科学知識を押し付けるだけでなく、それが物語の中でどのように活用され、キャラクターたちの成長や物語の進行に影響を与えるのかを見せてくれるところが大きな魅力です。登場人物たちが困難な状況に立ち向かうために知識を活かし、彼らの試行錯誤を通じて読者自身も学べるのが素晴らしいですね。
そして、何よりこれらの作品はサイエンス・テクノロジーだけでなく、友情、成長、冒険といった普遍的なテーマを描いています。それはもちろん、現実の世界でも通じる大切なメッセージとなっており、それぞれの作品が持つ独特の世界観と相まって、より一層深い楽しみ方を提供してくれます。
科学好きでない方でも、冒険や友情、ロマンを感じられる作品たちなので、ぜひ一度読んでみてください。これまでにない刺激を感じられるでしょう。新たな発見が待っているかもしれませんよ。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。