死後の世界が舞台の漫画10選

仮面の先、死後の世界を覗いてみませんか?本リストでは、死後の世界を描いた漫画を厳選紹介します。悲しみ、喜び、驚き、困惑…死後の世界といえど、当然、人間ドラマが繰り広げられます。斬新なアフターライフを描いた作品から、心温まる物語まで多種多様。死んでしまったらそこで全てが終わりなのか、そんな疑問に答えてくれる作品も。ある作品では、死後の世界でしか解決できない問題が描かれたり、別の作品では死後も連続する人間関係にスポットを当てたり。どの作品も一読の価値あり!死ぬまでに読みたくなる10作品、ぜひチェックしてみてくださいね。
『冥土の恋は閻魔次第! 1』

作者 | 平井,るな |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2017年05月 |
『死役所 1』

此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。魂抉る死者との対話、待望の第1巻。
作者 | あずみきし |
---|---|
価格 | 682円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2014年04月09日 |
『鬼灯の冷徹(1)』

あの世には天国と地獄がある。
地獄は八大地獄と八寒地獄の二つに分かれ、さらに二百七十二の細かい部署に分かれている。
そんな広大な地獄で日々さまざまなトラブルに対処する鬼神がいる。それが閻魔大王第一補佐官・鬼灯である!
冷徹でドSな鬼灯の仕事ぶり、とくとご覧あれ!
あの世には天国と地獄がある。地獄は八大地獄と八寒地獄の二つに分かれ、さらに二百七十二の細かい部署に分かれている。そんな広大な地獄で、膨大な仕事をサラリとこなす鬼神。それが閻魔大王第一補佐官・鬼灯である。冷徹でドSな鬼灯とその他大勢のわりかし楽しげ地獄DAYS ! 作品内の地獄が楽しそうだからって、現世で悪いことしないように!
鬼vs.宿敵 地獄大一番
シロ、日々勉強
地獄不思議発見
白澤(はくたく)
いかにして彼らの確執は生まれたか
鬼とパンツとカニ
巻末おまけ漫画 地獄の沙汰とあれやこれ
作者 | 江口夏実 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2011年05月 |
『冥王の柘榴 1』

子供のころにうっかり冥界に行ってから不運体質になってしまったセイジ。冥界から持ち帰った“冥王の柘榴”がきっかけで、ある日突然セイジの世界は混沌と化す……!! 大人気作家・菅野文が挑む冥界ダークファンタジー!!
作者 | 菅野文 |
---|---|
価格 | 638円 + 税 |
発売元 | 秋田書店 |
発売日 | 2025年02月07日 |
『ホテルヘルヘイム(上) (少年チャンピオン・コミックス)』

作者 | 西修 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 秋田書店 |
発売日 | 2019年12月06日 |
『地獄のアシタ(1)』

恋のためなら猪突猛進の高校生・アシタは失恋のショックで階段から転落。
目覚めるとそこは美女の腕の中、あの世へと向かう舟の上だった。
美しい鬼・ガシャに優しく慰められたアシタは、言われるがままに地獄を見学。
ガシャが校長を務める鬼の学校に入学することに……!
欲望に忠実すぎる鬼達の中に放り込まれ、流血必至の学園生活が始まった!
作者 | ゆうち 巳くみ |
---|---|
価格 | 759円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2023年08月23日 |
『地獄くらやみ花もなき(1)』

罪人が化け物に見える青年・遠野青児は、わけあって借金をかかえネットカフェを泊まり歩く放浪生活を送っていた。そんな中、迷い込んだ洋館で、白牡丹の着物をまとった美少年・西條皓(さいじょうしろし)に出会う。皓はある使命を受け、鬼の代わりに罪人を地獄に届ける「地獄代行業」を営んでいるという。そんな皓は、持ち前の観察眼から青児の窮状を見抜き、住みこみの助手として屋敷で働くよう誘う。なし崩しで助手として働くことになった青児は、旧家の令嬢からの一家に災いをもたらしている「鵺」を退治してほしいという依頼を受け、皓とともに旧家・獅堂家に乗り込むが、そこには血縁に絡む怨念が渦巻く事情が・・・。旧家での連続殺人、ライバル探偵・凜堂棘との推理合戦、数々の困難に巻き込まれながら、青児は少しずつ自らの役割を自覚し、どこか寂しそうな皓も、青児との関わりの中、少しずつ笑顔を取り戻していく。罪人を地獄に届ける謎の少年と世に絶望したニートの事件簿!
第一怪「青坊主」/第二怪「鵺」/第三怪「以津真天あるいはエピローグ」/あとがき
作者 | 路生 よる |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2018年05月25日 |
『あおのたつき 1』

作者 | 安達,智 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | コアミックス |
発売日 | 2021年12月 |
『DEFENSE DEVIL(1) (少年サンデーコミックス)』

作者 | 尹仁完/梁慶一 |
---|---|
価格 | 528円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2013年01月01日 |
『たとえ灰になっても(1)』

難病の妹を救う為、10億の資金集めに奔走する高校生・四宮良真は、不慮の交通事故で死んでしまうーー。しかし目覚めた先は、天使クロエルが支配する地獄の狭間だった。そこは本名がバレると、灰になってしまう世界……。強制参加させられた四宮たちは、名を偽り、性を偽り、嘘と本能に従い、命と金を賭けた人生逆転のデスゲェムが始まる!!
作者 | 鬼八頭かかし |
---|---|
価格 | 628円 + 税 |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2016年07月25日 |
以上、死後の世界が舞台の漫画10選をご紹介しました。「死」は我々にとって避けて通れない現実で、そういう意味では非常に重厚なテーマです。しかし、漫画の世界では、そんな重厚なテーマも、楽しく、切なく、時にはユーモラスに描かれます。そしてそれぞれの作品から、「死」について深く考えるきっかけをもらえるのではないでしょうか。
作品の中には、死後の世界を生き生きと、そして豊かに描いているものもありましたね。また一部には、実は我々が日々生活しているこの世界が、死後の世界と意外にも似ているという考え方を示唆する作品もありました。そんな発見も漫画ならではの面白さです。
それぞれの作品は、これから読む皆さんの心に異なる印象を残すことでしょう。大切なのは、自分が読んだ作品の中から何を感じ、何を考えるか、それが自分自身を豊かにするのだということを忘れないことです。
皆さんが今回紹介した作品の中から何かピンとくるものを見つけられれば嬉しいです。それが新たな視点を与えてくれたり、考えるきっかけを与えてくれたりすることでしょう。それでは、心地よい読書の時間が皆さんに訪れますことを祈っています。
今回は、「死後の世界が舞台の漫画10選」をご紹介しましたが、まだまだ素晴らしい作品は世の中にたくさんあります。それぞれの作品は、独自の視点から死後の世界を描いています。ぜひ、その世界観に触れてみてください。もしかしたら、人生や死について新たな視点を提供してくれるかもしれません。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。