英語でニュースを理解!時事英語のおすすめ参考書20選「はじめての時事英語演習」「時事英語入門」など名作をご紹介
英語のニュースを理解したくても、専門用語やスラング、複雑な表現で挫折してしまうことってありますよね。でも大丈夫、そんなときに役立つ参考書をご紹介します。まずは、初心者でも取り組むことができる一冊から。体系的に基本を学べるので、まずはここから始めるのがおすすめです。また、もう少しレベルアップしたい方向けの一冊としては、実際のニュース記事を題材にした演習が豊富な書籍もご紹介します。こちらは、日本語訳と並行して英文を読むことで、自然と英語の感覚が身についていく構成となっています。基礎から応用まで、幅広くカバーした20冊を是非チェックしてみてくださいね。
『はじめての時事英語演習』
作者 | 高橋百合子 |
---|---|
価格 | 2090円 + 税 |
発売元 | 金星堂 |
発売日 | 2016年01月 |
『時事英語入門 = Introduction to News English』
作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 東洋館出版社 |
発売日 | 2015年05月 |
『[音声データ付き]2020年大学入試 関正生が予想するFINAL時事英語』
作者 | 関正生 |
---|---|
価格 | 858円 + 税 |
発売元 | 朝日出版社 |
発売日 | 2019年12月20日 |
『英語ニュースを読める!語れる!技術』
作者 | DMM英会話/監修 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 株式会社アルク |
発売日 | 2022年11月21日 |
『1日1分!英字新聞 2024年版 豊富なニュースが英語力を上げる (祥伝社黄金文庫)』
作者 | 石田健 |
---|---|
価格 | 949円 + 税 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 2024年01月15日 |
『今度こそすらすら読めるようになる 「ニュース英語」の読み方 【購入者限定】英語学習者におすすめのニュース媒体リスト付き (ディスカヴァー携書)』
作者 | 三輪裕範 |
---|---|
価格 | 1294円 + 税 |
発売元 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
発売日 | 2022年10月21日 |
『世界の視点を読む ニュース英語入門2025年版』
作者 | 倉林秀男 |
---|---|
価格 | 1294円 + 税 |
発売元 | ジャパンタイムズ出版 |
発売日 | 2024年12月11日 |
『英語対訳で読む現代ニュース : 時事問題がラクラク理解できる!』
作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 実業之日本社 |
発売日 | 2017年09月 |
『英語でもっとわかる!SDGsの環境問題』
SDGs関連の英語を学び、情報を収集する1冊。
関連銘柄で組んだ投資信託があるほど、ビジネスの世界では浸透しているSDGs。
ビジネス英語を学んでいる人は SDGs について話す機会 ・ 場面がもうそこに来ています。
TOEIC ® テストでもSDGsに関する単語は頻出。
英検 ® 、TOEFL ® テストでは単語レベルを超える知識があれば絶対有利です。
近道ではないけれど英語学習には必要な道程、それが英語SDGsです。
■もっとも関心が高いテーマに特化
経済に直結する、環境問題(13.Climate action/14.Life below water/15.Life on land)、エネルギーへの取り組み(7.Affordable and clean energy)、産業活動(12.Responsible consumption, production)のビジネスにかかわりの深いテーマにフォーカス
■なじみのうすい単語はまとめて紹介
各単元ごとに専門的なキーワードをまとめて紹介 ・ 解説するので、辞書をひかなくても大丈夫
■図表がたくさん入ってわかりやすい
英語で公開されている指標の見方 ・ 読み方をガイドし、その数値に対する著名人の解釈の差異も紹介
■練習問題も入ります
読解 ・ 作文問題など実践につながるエクサイズ入り
作者 | 有馬純/沢田博/南齋規介/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | コスモピア |
発売日 | 2021年11月22日 |
『1日1分!英字新聞 2022年版――ニュースで身につく使える英語 (祥伝社黄金文庫)』
作者 | 石田健 |
---|---|
価格 | 884円 + 税 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 2023年04月25日 |
『[音声データ付き]難関大合格に必須の最新テーマ20 FINAL時事英語 [新訂版]』
作者 | 関正生 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 朝日出版社 |
発売日 | 2020年11月11日 |
『日経LissN 最新時事英語キーワード 2023-24: 英語のニュースが聞ける・読める・わかる!』
作者 | 日経LissN 編集部/デイビッド・セイン |
---|---|
価格 | 1200円 + 税 |
発売元 | InteLingo |
発売日 | 2023年04月09日 |
『』
作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | |
発売日 |
『[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2024年11月号』
作者 | CNN English Express編 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 朝日出版社 |
発売日 | 2024年10月04日 |
『ENGLISH JOURNAL BOOK 1』
作者 | EJBOOK制作チーム/著 |
---|---|
価格 | 1800円 + 税 |
発売元 | 株式会社アルク |
発売日 | 2023年04月17日 |
『英語で経済・政治・社会を討論する技術と表現(CDなしバージョン)』
作者 | 植田一三/上田敏子 |
---|---|
価格 | 1683円 + 税 |
発売元 | ベレ出版 |
発売日 | 2018年04月06日 |
『テーマ別 時事英単語集 [国連英検特A級・A級準拠]』
作者 | 日本国際連合協会/高橋 基治/武藤 克彦/崎谷 菜穂子/舟木 てるみ/北村 豊/須釜 幸男/服部 孝彦/服部 孝彦 |
---|---|
価格 | 2482円 + 税 |
発売元 | 三修社 |
発売日 |
『これで読める・聴ける時事英単語集 : key words in the media』
作者 | 中道,嘉彦,1952- 犬飼,孝夫,1963- 田中,俊弘,1967- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 麗澤大学出版会 |
発売日 | 2005年06月 |
『記者が教える英語ニュースの読み方 : NHK高校生からはじめる「現代英語」』
作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | NHK出版 |
発売日 | 2021年09月 |
『時事英語の総合演習(2024年度版)』
作者 | 堀江洋文/小西和久 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 朝日出版社 |
発売日 | 2024年01月 |
それでは今日は「英語でニュースを理解!時事英語のおすすめ参考書20選」をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか? ちょっとでも皆さんの興味を引き、学びたいという気持ちに火をつけられたなら、本当にうれしいです。
この20冊は、それぞれ特徴が異なりますので、自分のニーズやレベルに合わせてお選びいただけると良いと思います。初心者の方には基本からじっくりと学べるもの、中級者以上の方にはより深い理解を追求するためのものなど、読み手の立場によって最適な一冊が変わるのも参考書の醍醐味ですよね。
それぞれの作品は、日々変わる時事英語の世界を理解するための手引きと捉えていただき、一冊でも多くの方々の手に取られることを願っています。
一見、難しそうなニュースも、しっかりと学習すれば必ず理解できますよ。きっとこれらの参考書が、皆さんの英語力向上の一助になるはずです。ただ、大切なのは常に主体的に学ぶ姿勢を持つこと。それがあれば、きっとどれも楽しく読めるはずです。
時事英語の知識は、グローバルな視野と理解を与えてくれる貴重なツールです。ぜひ、この機会に一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。この先、どんなドアが開くかは、皆さん次第です。
今回ご紹介した参考書たちが、皆さんとの新たな出会いのきっかけとなり、学びの旅をより豊かなものにしてくれることを心から願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。