レオナルド・ダ・ヴィンチを知る本 おすすめ6選 生涯や作品など
レオナルド・ダ・ヴィンチの世界に浸りたい方へ、最高のガイドブック6冊をお教えします。彼の生涯を深く掘り下げた評伝、豊富な挿絵で彼の美術作品をお楽しみいただける画集、そして天才の思考を解き明かした名著まで、バラエティ豊かなラインナップです。また、その幅広い才能が如何にして人類の歴史に影響を及ぼしたのかを考察した一冊もピックアップ。生涯や作品だけでなく、彼の学者としての面も存分に感じられる一冊が揃っています。余白を埋めるのはあなたの想像力。名画家、ダ・ヴィンチの奥深く多彩な世界に、いざ、旅立ちましょう。
『もっと知りたいレオナルド・ダ・ヴィンチ 改訂版 生涯と作品』
レオナルド研究の世界的な第一人者の裾分一弘教授監修による唯一の初心者向けの本。その緻密な研究の成果を随所に交えて、「芸術」とは、「創造」とは何かを問いかける。入門書でありながら、謎多き芸術家の真実に近づくはじめの一歩として最適の内容です。
さらに、初版刊行より十年を経て深まった研究成果を冒頭増補ページにて簡潔に紹介します。レオナルドの画風や思想はどのように受けつ翳れいったのか。新発見の素描や波乱の運命を辿った手稿について、また近年世界を驚かせた幻の作品のことなど、今なお新たな話題を提供し続ける知の巨人の真実に迫ります。
本書は2006年5月刊行の『もっと知りたいレオナルド・ダ・ヴィンチ』に巻頭16ページを増補し改定したものです。
| 作者 | 裾分 一弘 |
|---|---|
| 価格 | 1980円 + 税 |
| 発売元 | 東京美術 |
| 発売日 | 2018年02月28日 |
『レオナルド・ダ・ヴィンチの生涯 飛翔する精神の軌跡』
手稿をはじめ膨大な資料、最新の研究成果を踏まえ、偉大な芸術家の生涯の謎を解き明かす本格的評伝。
| 作者 | チャールズ・ニコル/越川倫明 |
|---|---|
| 価格 | 9020円 + 税 |
| 発売元 | 白水社 |
| 発売日 | 2009年01月 |
『レオナルド・ダ・ヴィンチ 生涯と芸術のすべて』
没後500年。膨大な資料を元に、世界史上最大の変革期・ルネサンスに生きた巨人の足跡と実像に迫る、第一人者による、本格評伝。
| 作者 | 池上 英洋 |
|---|---|
| 価格 | 5940円 + 税 |
| 発売元 | 筑摩書房 |
| 発売日 | 2019年05月14日 |
『誰も知らないレオナルド・ダ・ヴィンチ』
| 作者 | 斎藤,泰弘,1946- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | NHK出版 |
| 発売日 | 2019年09月 |
『ダ・ヴィンチ : 芸術と科学の生涯』
| 作者 | Atalay,Bülent Wamsley,Keith 藤井,留美,1964- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 日経BP出版センター |
| 発売日 | 2009年07月 |
『レオナルド・ダ・ヴィンチ 芸術と生涯』
万能の天才、ルネサンスの巨匠。思いつく最高の讃辞とともにその生涯と芸術について余す所なく研究し尽くされたかに見えたレオナルド。人類史に聳える至高の作品群を全く新しい眼で見つめ直し、絵の中に秘められていた驚くべき暗号を解読、レオナルド芸術の最大の謎を明らかにする。〈二重人物像〉とは何か。〈モナリザ〉とは誰か。イタリア語に訳され欧米でも大きな反響を呼んだ東洋の俊秀の画期的論考。
| 作者 | 田中英道 |
|---|---|
| 価格 | 1375円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 1992年02月 |
これまで6冊のおすすめ本をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか? レオナルド・ダ・ヴィンチという偉大な芸術家・科学者について、実に様々な角度から解説された作品たちです。その生涯を通じて創り上げられた作品はもちろん、その多才な人間性や日記、そして未完のまま残された作品など、ダ・ヴィンチの全貌を少しでも深く理解するために覗いてみる価値は十二分にあります。
また、伝記といえどどこまでが事実で、どこからが創作なのか、その判断は読者自身が自分の目で確かめ、感じることが大切です。それこそが、レオナルド・ダ・ヴィンチ自身が探求し続けた「真実」へのアプローチ方法だともいえます。
ダ・ヴィンチの生きた時代は遠い過去の話かもしれませんが、彼の思索や探求心は現代でも通用するものがあります。だからこそ、私たちは彼から数多くのことを学ぶことができるのです。
ところで、彼の有名な言葉に「知識は愛することから始まる」というものがあります。それは、何かについて深く知りたいと感じる時、それは必ずしも自分がその分野の専門家である必要はないということ。興味や愛があれば、その道を探求するきっかけになります。それが彼自身の多様な分野にわたる学びの姿勢を表しているのかもしれません。
その意味で、レオナルド・ダ・ヴィンチに関するこれらの本を手にとることで、あなた自身も新たな知識や視点、そして何よりも探求の旅へと誘われるでしょう。そして、私たちが目指すべきは、単に彼を理解することではなく、彼の持っていた「探究心」を自分の中に芽生えさせることかもしれませんね。
一冊でも心に響く本が見つかりますように。そして、レオナルド・ダ・ヴィンチという一人の人間が残した無限の可能性を、あなた自身の視点で探し続けてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。









