空を舞台に!航空・宇宙をテーマにした少年漫画10選「空男」「天神―TENJIN―」など話題作をご紹介

空高く舞う、機械と少年たちの夢。そんな人々の心を飛躍させる航空・宇宙をテーマにした少年漫画10選を紹介します。動力を得て天空を駆ける興奮や、未知の宇宙を目指す冒険心が綴られた作品ばかりです。ディテールにこだわったリアル描写から、空想力をくすぐるファンタジックな世界まで、バリエーションも豊かですよ。チャプターを追うごとに深まるキャラクター達の成長と、壮大な航空・宇宙の世界にどっぷり浸る楽しさを味わってくださいね。大空を駆ける喜び、星空を眺める憧れ、そんな切なくも優しい気持ちを贈ります。
『空男 1』

作者 | 糸川,一成 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年12月 |
『天神ーTENJIN-(1)』

どこまでも繋がって、ただ広く、地上にあるものをちっぽけに感じてしまう別世界──空。元戦闘機乗りの父と祖父を持つ坂上陸は、自らも空を飛ぶことを望み、パイロットを目指すが…。超本格航空ロマン登場!!
作者 | 杉江翼/小森陽一 |
---|---|
価格 | 440円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2015年12月04日 |
『前略 雲の上より(1)』

意識高い系の今どきの若手社員・桐谷は強面課長の竹内と北海道出張に赴くことに。 初出張の桐谷は羽田空港で課長から様々なダメ出しを受ける。それは仕事上のことではなく、空港・飛行機に関する無知さに対して。そう、課長は飛行機と空港を愛するいわゆるオタクだった。 課長から飛行機・空港の魅力について徹底的に叩き込まれる桐谷。はたしてどんな成長を遂げるのか。
作者 | 猪乙くろ/竹本 真 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年11月21日 |
『宇宙兄弟(1)』

2025年、NASAは日本人宇宙飛行士・南波ヒビトを含む、第1次月面長期滞在クルーのメンバーを発表。時を同じくして日本では、自動車の設計をしていた南波ムッタが会社をクビに。大きく異なった運命を歩んでいたふたりの兄弟。しかしそれぞれの未来が、幼少時代に交したある約束によって、動き出そうとしていた。
幼少時代、星空を眺めながら約束を交わした兄・六太と弟・日々人。2025年、弟は約束どおり宇宙飛行士となり、月面の第1次長期滞在クルーの一員となっていた。一方、会社をクビになり、無職の兄・六太。弟からの1通のメールで、兄は再び宇宙を目指しはじめる。
作者 | 小山 宙哉 |
---|---|
価格 | 836円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2008年03月 |
『空母いぶき(1)』

最新鋭空母が発進する新軍事物語!!!
『沈黙の艦隊』『ジパング』に続く、
かわぐちかいじの
新軍事エンターテインメント第1集!!
20XX年、尖閣諸島沖で
海上自衛隊と中国海軍が衝突!!
戦闘は回避したものの、
危機感を募らせた日本政府は、
最新鋭戦闘機を搭載した
事実上の空母「いぶき」を就役させ、
新艦隊を編成ーーーー!!!
艦長は、空自出身の男・秋津ーーー。
作者 | かわぐちかいじ/惠谷治 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2015年09月30日 |
『エリア88 1』

作者 | 新谷,かおる,1951- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | メディアファクトリー |
発売日 | 1999年11月 |
『銀河英雄伝説 1』

遠く、遠く、遥かなる未来ーー “常勝の天才"と“不敗の魔術師"と称される二人の英雄、ラインハルト・フォン・ミューゼルとヤン・ウェンリーがこの世に生を受ける。時代の波濤に煌めく二つの灯火が銀河を翔け、人類の命運を動かすーー。悠久の戦乱に終止符を打つべく現れた、二つの巨星の運命を描くSF英雄譚!!
作者 | 藤崎 竜/田中 芳樹 |
---|---|
価格 | 565円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2016年02月19日 |
『彼方のアストラ 1』

宇宙への往来が当たり前になった近未来。高校生のカナタ、アリエスら9名は“惑星キャンプ"に旅立つ。未体験の宇宙旅行に胸を躍らせながら惑星に降り立った彼らを待ち受ける、予想外の事態とは!? 近未来SFサバイバルストーリー、始動!!
作者 | 篠原 健太 |
---|---|
価格 | 528円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2016年07月04日 |
『銀河鉄道999(1)』

作者 | 松本零士 |
---|---|
価格 | 649円 + 税 |
発売元 | 少年画報社 |
発売日 | 1996年01月 |
『テラフォーマーズ 1』

「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」
西暦2599年──。火星のテラフォーミングが進行し、その地表は一面の苔とある生物で覆われていた。そして、選ばれし15人の若者達は重要任務の遂行を期待され、有人宇宙船『バグズ2号』に搭乗し、火星へと向かう。かの地で彼らを待つ、想定外の進化を遂げた生物の正体とは…!?
作者 | 橘賢一/貴家悠 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2012年04月 |
それでは、空を舞台にした魅力たっぷりな少年漫画10選、いかがだったでしょうか。航空や宇宙をテーマにした作品は、無限に広がる空や、未知なる宇宙という壮大な舞台が、物語の可能性を飛躍的に広げてくれますね。そして、それぞれの作品の中で繰り広げられる主人公たちの成長や友情、冒険のドラマが読者の心を鷲掴みにします。
また、航空機やロケットの具体的な知識を学べるのも、このジャンルの大きな魅力の一つではないでしょうか。リアルな描写を通じて、科学技術の進歩や宇宙への挑戦に対する人類の情熱を感じることができます。
しかし、それらの要素が詰まった作品の魅力を最大限に引き出すのは、それを描く漫画家たちの確かな技術と熱い思いです。彼らの力作を通じて、空を飛びたいという少年の夢、未知なる世界への興奮、そして人間の可能性について考え、自分自身の生き方に繋げることができるのではないでしょうか。
未読の作品があれば、ぜひ手にとってご覧いただきたいと思います。それぞれの物語が、あなたに新しい視点や感動を提供してくれることでしょう。いつでも待っている壮大な空と宇宙。その未知の世界に一緒に飛び込んでみませんか?その先には、きっと新たな発見や冒険が待っていますよ。
最後に、航空・宇宙をテーマにした少年漫画を愛読しているすべての読者に感謝の意を表します。これからも、あなたの心を豊かに、そして大きく広げる作品と出会えますように。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。