西洋建築の歴史の本 おすすめ6選

西洋建築の歴史を描いた本は、建築美術を学びたい方、旅行をより楽しみたい方、またはただ美しい建物に魅了される方にとってまさに必読の一冊です。ここでは、その中から特におすすめの6冊をご紹介します。中世のゴシック建築から近代のモダニズムまで幅広く扱われている一冊、専門家の解説が深い一冊、美しい写真が満載の一冊など、すべてがあなたの視野を広げてくれること間違いなし。それぞれが異なるアプローチをしていますから、自身の求めている情報によって選んでみてください。どの本も西洋建築の世界を深く、そして豊かに描き出していますよ。
『カラー版図説西洋建築の歴史 = A History of Western Architecture』

作者 | 西田,雅嗣,1958- 小林,正子,近代建築史 本田,昌昭 原,愛,1986- 南,智子,1965- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 学芸出版社 |
発売日 | 2022年01月 |
『図説西洋建築の歴史 : 美と空間の系譜』

作者 | 佐藤,達生,1952- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2022年06月 |
『世界の名建築歴史図鑑』

古代ギリシア、ローマから現代のタクティカルアーバニズム、マンションポエムまで。
建築様式、潮流、できごとを135のキーワードで学ぶ。
本書は建築の歴史と現状を理解するうえで、重要なキーワードを紹介するものです。
見開きの単位によって、右頁に建築の様式、運動、宣言、概念、組織などの
コンパクトな解説、左頁に関連する写真や図版を配しました。
したがって、古代から現代までの西洋と日本の建築の流れを気軽に学べる本になっています。
※本書は2013年発刊のエクスナレッジムック『おかしな建築の歴史』を大幅に加筆・修正のうえ再編集したものです
■主な目次
1:西洋| 古代│近代以前
2:西洋| 近代
3:日本| 古代│近代
4:現代| ~90
5:現代|90~
6:現代|2010~
作者 | 五十嵐 太郎 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | エクスナレッジ |
発売日 | 2021年11月02日 |
『リノベーションからみる西洋建築史 : 歴史の継承と創造性』

作者 | 伊藤,喜彦,1978- 頴原,澄子,1972- 岡北,一孝,1981- 加藤,耕一,1973- ほか |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 彰国社 |
発売日 | 2020年04月 |
『図説西洋建築史』

この本を読めば、代表的な様式、歴史の流れが面白いテーマを通して頭に入る。7人の建築史家のコラボレーションによる斬新でユニークな西洋建築史入門。
作者 | 陣内秀信 |
---|---|
価格 | 3080円 + 税 |
発売元 | 彰国社 |
発売日 | 2005年04月10日 |
『時がつくる建築』

建築の長い歴史からみれば,既存建築の再利用(リノべーション)はきわめて重要な建築的創造行為であった.西洋建築史にみられる数々の既存建物の再利用の事例や言説を読み解きながら,スクラップ&ビルドの新築主義から脱却し,より豊かな建築とのつきあいかたを示す.
作者 | 加藤耕一/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 東京大学出版会 |
発売日 | 2017年04月01日 |
以上、西洋建築の歴史について深く掘り下げた6冊の本をご紹介しました。様々な時代、地域それぞれの建築様式は、その背後にある思想や文化、社会状況を反映しているのです。それらを読み解きながら、美しい建築物の写真や図解に触れることで、まるでその場所を訪れたかのように、人類の歴史や文化に思いを馳せることができます。
どの本も個性的で、一冊一冊がまるで一つの宇宙のようです。建築に興味がある方はもちろん、美術や歴史、地理に関心がある方にもきっと楽しんでいただけるはずです。また、これまで建築についてあまり考えたことがないという方でも、この6冊の中から一冊を手に取ってみてはいかがでしょうか。新たな視点を得られ、あなたの日々の生活にも彩りを添えるものと思います。
一冊の本で西洋の美しい建築を旅する感覚や、建築物一つひとつの背後にある深淵な歴史や物語に浸ることができる。それはまさに、冒険とも言えるでしょう。本を開く瞬間、あなたがどこへ行こうとしても、新しい視野と感動が待っています。
読んで頂くことで、これまで気づかなかった建築の魅力に触れ、更なる教養の探求心を導く一助になれば幸いです。これからも楽しく読書で世界を旅しながら、くつろぎの時間をお過ごしいただければと思います。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。