おもしろいクイズ!おすすめのクイズ絵本20選「だ~れだ?」「どっちがピンチ?」など名作をご紹介

クイズといえば、頭を使って問題を解く楽しさはもちろん、正解した時の達成感は格別ですよね。そんなクイズを楽しめる絵本は、子供から大人まで幅広い世代に愛されています。ただ単に読むだけではなく、積極的に考え、予想することで楽しみが倍増!ある作品は登場人物のイラストだけで、誰が主人公かを推理させるもの。ある作品は絵や文章から状況を予測し、次に何が起こるかを当てるもの。視覚的なヒントから頭脳をフル回転させ、ひとりでも、みんなと一緒でも楽しめます。名作クイズ絵本たちがあなたの頭脳を刺激すること間違いなし!
『だーれだ?』

作者 | Genechten,Guidovan 竹内,要江,1979- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | パイインターナショナル |
発売日 | 2019年06月 |
『どっちがピンチ?』

作者 | 岩井,俊雄,1962- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 紀伊國屋書店 |
発売日 | 2006年11月 |
『へんしんクイズ』

作者 | 秋山,匡,1964- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 金の星社 |
発売日 | 2009年05月 |
『3ヒントクイズカード』

作者 | てづかあけみ/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2023年09月29日 |
『季節の食べものクイズ絵本12カ月』

作者 | 角,慎作,1956- 全国学校給食協会 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 全国学校給食協会 |
発売日 | 2017年07月 |
『クイズでたのしむあんぜんえほん』

作者 | 宮田,美恵子 伊藤,ハムスター,1986- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2023年03月 |
『』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | |
発売日 |
『』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | |
発売日 |
『ぼうはんクイズえほん : じぶんをまもるチカラがみにつく!』

作者 | 国崎,信江 ドーリー,1986- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 日本図書センター |
発売日 | 2023年02月 |
『へんしん!いろいろれっしゃ』

いろいろれっしゃは、へんしんれっしゃ。
カラフルな旅へ、出かけよう!
「いろいろれっしゃ」が野原や、お花畑や、雨のなかを進んでゆくと……
あら不思議! 列車の色が、緑や赤、青などに大変身。
赤ちゃんが大好きな繰り返しのリズム、
擬音語を活用した楽しく読みやすい文章、
コラージュの技法を使ったカラフルな色彩。
どれをとっても乳幼児にぴったりの、親子で楽しめる絵本です。
(対象年齢: 0~3才)
作者 | ふくながじゅんぺい |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | 交通新聞社 |
発売日 | 2019年08月05日 |
『コんガらガっち どっちにすすむ?の本』

新キャラクター「こんがらがっち」初の絵本
いるかともぐらがこんがらがってできた生物「いぐら」が、旅をしたり、ごはんを食べたり、道に迷ったり… ページをめくると「あっ」とおどろく、新アイディアがいっぱいの絵本です。幼児から大人まで、今までにない楽しい読書体験をお約束します。
作者のユーフラテスは、テレビ「ピタゴラスイッチ」を制作しているクリエイティブ・グループ。論理的だけどかわいくて、密度が濃いけれどのんびりしていて、繰り返し見て(読んで)しまう魅力にあふれているのは、ピタゴラスイッチとも共通しています。
【編集担当からのおすすめ情報】
この本を楽しく読んだ方には、「あたまがこんがらがっち劇場」もおススメです! 4コマまんがとふしぎなギャグがぎっしりつまって、大人から子どもまで大喜びまちがいなし! 表紙カバーの裏には、「こんがらがっち」の仲間144種類の全ポスターが、こっそり付いています!
その1 「いぐら、たらすの いえに あそびに いく」の まき
その2 「いぐら、おひるごはんを たべる!」の まき
その3 「いぐら、みちに まよったぞ! さあ たいへん!」の まき
おれたち こんがらがっち!
作者 | ユーフラテス |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2009年03月17日 |
『どっちがへん?スペシャル』

「どっちくん」と「へんくん」はふたごのきょうだい。みためはそっくり、いつもみんなまちがえる。ふたりがおえかきするとえまでそっくり!と、おもったら…あれれ?にているけれどなんだかちがう。みてみて!かたほうのえ、すっごくおかしいよ!みぎとひだり、どっちがへん?-。
作者 | 岩井俊雄 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 紀伊國屋書店 |
発売日 | 2012年10月 |
『なぞなぞはじまるよ』

カランカラーン!
カランカラーン!
なぞなぞ好きな子、よっといで〜。
絵本が好きな子、よっといで〜。
なぞなぞ絵本がはじまるよー。
なぞなぞの面白さと絵本の面白さを合体させた
なぞなぞ絵本が誕生しました!
作者 | おおなり修司/高畠純 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 絵本館 |
発売日 | 2016年04月30日 |
『どこどこ?セブン : 観察ゲーム絵本』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 自由国民社 |
発売日 | 2003年04月 |
『なぞなぞえほん 1のまき』

作者 | 中川/李枝子 山脇/百合子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 福音館書店 |
発売日 |
『おかあさんとなぞなぞようちえん : 一緒に楽しめるしかけなぞなぞ収録!』

作者 | 本間,正夫,1953- 大河原,一樹,1969- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 高橋書店 |
発売日 | 2014年05月 |
『なぞなぞねずみくん』

作者 | 中江,嘉男,1940- 上野,紀子,1940-2019 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2002年11月 |
『おいしいなぞなぞ』

作者 | 片山 令子/久本 直子 |
---|---|
価格 | 935円 + 税 |
発売元 | 教育画劇 |
発売日 |
『ちっちゃなつぶやきなぞなぞちゃん』

作者 | さいとう,しのぶ,1966- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2020年04月 |
『なぞなぞのにわ』

作者 | いしづ,ちひろ,1953- 中上,あゆみ,1979- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 偕成社 |
発売日 | 2020年10月 |
それぞれのクイズ絵本には、子どもたちが楽しみながら知識を増やす工夫が詰まっています。原作者たちは、単にクイズを解くだけでなく、物語の中に溶け込んだ形でクイズを出題し、読者の想像力を引き出してくれます。また、正解を探す過程で、自分自身の考えや物事の見方を深めるきっかけを提供してくれます。読み終えた後には、知識だけではなく、新たな視点や発想も手に入るはずです。
絵本というメディアは、小さな子供から大人まで幅広く楽しむことができます。クイズ絵本は、その特性を生かして、親子や友人同士で一緒に楽しめる要素が盛り込まれています。一緒に頭を悩ませ、解答を見つける過程には、絆を深める力があります。
また、クイズ絵本は「遊び」の要素が強いため、「読書が苦手」というお子さんにもおすすめです。クイズにチャレンジする楽しさが、本というものに触れるきっかけになれば、それだけで素晴らしいと思います。
我々がここで紹介した20冊の作品は、そのような期待を込めて選んだものばかりです。購入を迷っているあなた、ぜひ1冊でも多く手に取ってみてください。きっと、新たな発見や、楽しみが待っています。
そして最後に、これらの絵本たちはあくまで一例です。たくさんのクイズ絵本が世の中には存在します。もっと自分の好みにぴったりの1冊を見つけるためにも、積極的に探してみてください。新たな世界が広がること、お約束します。それでは、「楽しいクイズ探し」があなたにとって素晴らしい冒険となりますように。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。