おもしろいクイズ!おすすめのクイズ絵本20選「だ~れだ?」「どっちがピンチ?」など名作をご紹介

クイズといえば、頭を使って問題を解く楽しさはもちろん、正解した時の達成感は格別ですよね。そんなクイズを楽しめる絵本は、子供から大人まで幅広い世代に愛されています。ただ単に読むだけではなく、積極的に考え、予想することで楽しみが倍増!ある作品は登場人物のイラストだけで、誰が主人公かを推理させるもの。ある作品は絵や文章から状況を予測し、次に何が起こるかを当てるもの。視覚的なヒントから頭脳をフル回転させ、ひとりでも、みんなと一緒でも楽しめます。名作クイズ絵本たちがあなたの頭脳を刺激すること間違いなし!
『だーれだ?』
| 作者 | Genechten,Guidovan 竹内,要江,1979- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | パイインターナショナル |
| 発売日 | 2019年06月 |
『どっちがピンチ?』
| 作者 | 岩井,俊雄,1962- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 紀伊國屋書店 |
| 発売日 | 2006年11月 |
『へんしんクイズ』
| 作者 | 秋山,匡,1964- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 金の星社 |
| 発売日 | 2009年05月 |
『3ヒントクイズカード』
| 作者 | てづかあけみ/著 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 幻冬舎 |
| 発売日 | 2023年09月29日 |
『季節の食べものクイズ絵本12カ月』
| 作者 | 角,慎作,1956- 全国学校給食協会 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 全国学校給食協会 |
| 発売日 | 2017年07月 |
『クイズでたのしむあんぜんえほん』
| 作者 | 宮田,美恵子 伊藤,ハムスター,1986- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 幻冬舎 |
| 発売日 | 2023年03月 |
『なぜなぜはっけん!クイズ絵本 11月』
| 作者 | 茨木保 |
|---|---|
| 価格 | 700円 + 税 |
| 発売元 | チャイルド本社 |
| 発売日 | 2022年11月 |
『なぞなぞのみせ (なぞなぞえほん)』
| 作者 | 石津ちひろ/なかざわくみこ |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 偕成社 |
| 発売日 |
『ぼうはんクイズえほん : じぶんをまもるチカラがみにつく!』
| 作者 | 国崎,信江 ドーリー,1986- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 日本図書センター |
| 発売日 | 2023年02月 |
『へんしん!いろいろれっしゃ』
いろいろれっしゃは、へんしんれっしゃ。
カラフルな旅へ、出かけよう!
「いろいろれっしゃ」が野原や、お花畑や、雨のなかを進んでゆくと……
あら不思議! 列車の色が、緑や赤、青などに大変身。
赤ちゃんが大好きな繰り返しのリズム、
擬音語を活用した楽しく読みやすい文章、
コラージュの技法を使ったカラフルな色彩。
どれをとっても乳幼児にぴったりの、親子で楽しめる絵本です。
(対象年齢: 0~3才)
| 作者 | ふくながじゅんぺい |
|---|---|
| 価格 | 1045円 + 税 |
| 発売元 | 交通新聞社 |
| 発売日 | 2019年08月05日 |
『コんガらガっちどっちにすすむ?の本』
| 作者 | ユーフラテス |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2009年03月 |
『どっちがへん?スペシャル』
| 作者 | 岩井,俊雄,1962- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 紀伊國屋書店 |
| 発売日 | 2012年10月 |
『なぞなぞはじまるよ』
| 作者 | おおなり,修司,1959- 高畠,純,1948- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 絵本館 |
| 発売日 | 2016年04月 |
『どこどこ?セブン』
日本で初めての写真を使ったまちがい探し絵本。きれいでかわいい写真で展開される、楽しくファンタジックな世界。その世界にかくされた7つの違いを、同じように見える左右の写真から探し出していくという本です。こどもはもちろん、大人にもじゅうぶんに楽しめる内容となっています。主要読者となる児童はもとより、大人にも楽しめるものとなることでしょう。親子で一緒に遊んでいただいている読者の方もたくさんいます。ぜひいちど手にとってごらんください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「どこどこ?セブン」へようこそ。
ここにはとなりどうしおなじにみえる
ふたつのせかいがあるよ。
でもおなじにみえるだけでよーくみてみると・・・・・!
ほらね?ふたつはちょっとちがうでしょ?
「どこどこ?セブン」のとなりどうしのふたつのせかいには7つのちがいがあるんだ。
きみは「7つ」をさがしだせるかな?
こたえはないしょ。
いろはおなじかな?
かたちがちがうのかな?
かずはいっしょかな?・・・・!わかった?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【目次】
・あいしてる!
・とびだす ケーキ・メニュー!
・ともだちが あそびにきた!
・へやには ゆめがいっぱい!
・おひるごはん なにを たべる?
・おもいで いっぱい!
・あかいさかな およいでる?
・かがみにうつる まるいもの
・にほんの「たのしい」!
・そらから おはなが ふってくる!
・よる12じの おんがくかい
・マジックが はじまる!
・ハッピー・バースデイ!
・あいしてる!
・とびだす ケーキ・メニュー!
・ともだちが あそびにきた!
・へやには ゆめがいっぱい!
・おひるごはん なにを たべる?
・おもいで いっぱい!
・あかいさかな およいでる?
・かがみにうつる まるいもの
・にほんの「たのしい」!
・そらから おはなが ふってくる!
・よる12じの おんがくかい
・マジックが はじまる!
・ハッピー・バースデイ!
| 作者 | |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | 自由国民社 |
| 発売日 | 2003年04月10日 |
『なぞなぞえほん 1のまき』
「ぐりとぐら」のコンビが贈る、楽しいなぞなぞの絵本。4才から。
| 作者 | 中川李枝子/山脇百合子 |
|---|---|
| 価格 | 880円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 1988年05月02日 |
『おかあさんとなぞなぞようちえん : 一緒に楽しめるしかけなぞなぞ収録!』
| 作者 | 本間,正夫,1953- 大河原,一樹,1969- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 高橋書店 |
| 発売日 | 2014年05月 |
『なぞなぞねずみくん』
ねずみくんがねみちゃんに、つぎつぎなぞなぞをだしていきます。だけど、ほんとうにねずみくんがいいたかったのは…みんなもいっしょにかんがえてね。
| 作者 | なかえ よしを/上野 紀子 |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | ポプラ社 |
| 発売日 | 2015年01月02日 |
『おいしいなぞなぞ』
| 作者 | 片山 令子/久本 直子 |
|---|---|
| 価格 | 1074円 + 税 |
| 発売元 | 教育画劇 |
| 発売日 |
『ちっちゃなつぶやきなぞなぞちゃん』
| 作者 | さいとう,しのぶ,1966- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | ポプラ社 |
| 発売日 | 2020年04月 |
『なぞなぞのにわ』
大好評の、絵の中からなぞなぞの答えを見つけだして遊べる絵本のシリーズ第4弾です。
春夏秋冬……季節ごとにさまざまな魅力を見せる庭の絵の中に、なぞなぞ50問の答えが描き込まれているのを見つけ出してください。石津ちひろさんのリズミカルなひびきが楽しいなぞなぞと、中上あゆみさんが緻密に描かれた庭の絵を楽しめる一冊です。極細の筆で、ていねいに一枚一枚描かれた花びらや葉は、絵の中を風が吹き抜けるような爽やかさに満ちていて、見るだけでも庭の中にいるようなこころもちになります。今回は絵の中に隠し絵もあります。
| 作者 | 石津ちひろ/中上あゆみ |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | 偕成社 |
| 発売日 | 2020年10月09日 |
それぞれのクイズ絵本には、子どもたちが楽しみながら知識を増やす工夫が詰まっています。原作者たちは、単にクイズを解くだけでなく、物語の中に溶け込んだ形でクイズを出題し、読者の想像力を引き出してくれます。また、正解を探す過程で、自分自身の考えや物事の見方を深めるきっかけを提供してくれます。読み終えた後には、知識だけではなく、新たな視点や発想も手に入るはずです。
絵本というメディアは、小さな子供から大人まで幅広く楽しむことができます。クイズ絵本は、その特性を生かして、親子や友人同士で一緒に楽しめる要素が盛り込まれています。一緒に頭を悩ませ、解答を見つける過程には、絆を深める力があります。
また、クイズ絵本は「遊び」の要素が強いため、「読書が苦手」というお子さんにもおすすめです。クイズにチャレンジする楽しさが、本というものに触れるきっかけになれば、それだけで素晴らしいと思います。
我々がここで紹介した20冊の作品は、そのような期待を込めて選んだものばかりです。購入を迷っているあなた、ぜひ1冊でも多く手に取ってみてください。きっと、新たな発見や、楽しみが待っています。
そして最後に、これらの絵本たちはあくまで一例です。たくさんのクイズ絵本が世の中には存在します。もっと自分の好みにぴったりの1冊を見つけるためにも、積極的に探してみてください。新たな世界が広がること、お約束します。それでは、「楽しいクイズ探し」があなたにとって素晴らしい冒険となりますように。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。









