クイズノックの本 おすすめ5選 Youtubeでも大人気の知識集団

YouTubeで不動の人気を誇る「クイズノック」。その魅力を五冊の本に凝縮したおすすめ本をご紹介します。ギャグあり、感動あり、知識満載の内容は、小学生から大人まで幅広く楽しめるのが特徴です。面白オモシロクイズ集からマジメに学べる解説本まで、バラエティ豊かなラインナップで、読むだけでなく、クイズを通じて知識を深めることもできます。知識欲をくすぐる一冊を手に取って、楽しみながら脳トレしたり、家族や友人との会話の糸口にしませんか。
『QuizKnockの博識クイズデラックス』

作者 | QuizKnock |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2023年02月 |
『クイズで88本ノック 最強クイズ集団からの”謎解き”挑戦状』

大人気「QuizKnock」がつくる謎解きクイズを88問収録。クイズ好きにはたまらない本。小中学生向け月刊誌「ジュニアエラ」の人気連載「謎解きクイズノック」に掲載された問題に加え、オリジナル問題も約30問。伊沢拓司さんらのクイズ座談会入り。
作者 | QuizKnock |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2021年03月19日 |
『QuizKnockクイズで学ぶ47都道府県』

作者 | QuizKnock |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年12月 |
『QuizKnock 考えることが楽しくなる! ナゾトキブック』

人気クイズ集団QuizKnockが作問した、オリジナルナゾトキにチャレンジしよう!
Webサイト「QuizKnock」からの厳選ピックアップナゾトキのほか、
この本だけの書き下ろしナゾトキをたっぷり収録!
さらに、本の最後には特別なナゾトキが待っている…!?
QuizKnockナゾトキ制作班へのスペシャルインタビューも必見★
・レベル1ナゾトキ
・コラム「ナゾトキにハマったきっかけは何?」
・レベル2ナゾトキ
・コラム「どうやってナゾトキを作っているの?」
・レベル3ナゾトキ
・コラム「あなただけのナゾトキを作るヒントは何?」
・大ナゾ
作者 | QuizKnock |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年12月15日 |
『東大流の自由研究で、科学がわかる!好きになる! QuizKnock Lab』

QuizKnockの科学実験動画を一挙書籍化し、続々重版となるなど好評を博した人気本が、新装版になりました!
東京大学で物理学を研究してきた須貝が、身近なものを使って科学実験や自由研究を行い、執筆。YouTubeだけでは伝えきれなかった科学の理論や知識を、クイズや雑学を交えながらおもしろ&やさしくひも解きます。
新装版では、新たに「自由研究」ネタを3本追加! カバーも科学や本書のワクワク感を伝えるする内容へと刷新しました。
「東大流の自由研究で、科学がわかる!好きになる!」という新装版のサブタイトルどおり、お子さんでも楽しめる実験から、専門的な解説や「東大流レポート術」といった“噛み応え”のあるページまで、間口は広く・そして奥深く学べることで「科学を好きになっちゃう」一冊。
伊沢拓司、ふくらP、山本祥彰らおなじみのQuizKnockメンバーも出演。豊富なコラムのほか、座談会なども収録しています。
夏の自由研究や探究学習にはもちろん、理科・科学の勉強、そして大人や保護者の方の教養・学び直しにもマルチに使えます。
QuizKnock流で、楽しく・おもしろく、ワンランク上の自由研究や探究学習を目指そう!
作者 | 須貝 駿貴 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2024年08月02日 |
今回は、知識の泉とも言えるクイズノックの本からおすすめの5作品をピックアップしてみました。それぞれが持つ独特の世界観や新鮮な視点からたくさんの知識や考えを引き出してくれる点がひとつの魅力。また、一冊を通して多種多様なテーマに触れられるので、読んでいるだけで学ぶ楽しさや発見の喜びを感じられることでしょう。そして何より、これらの本達は、ただ情報を伝えるだけでなく、読者が主体的に考える力を育てるものばかり。それがクイズノックの本の大きな特徴であり、魅力だと思います。
私たちは日々多くの情報に触れています。でも、それらをただ受け入れるだけではなく、吟味したり、自分なりに解釈したりするためには、幅広い知識と思考力が求められます。この5作品は、そんな「考える力」を養うお手本となる本であり、日々の生活においても新たな視点を提供してくれる貴重な存在と言えるでしょう。そしてそのすべてが、Youtubeで大人気の知識集団、クイズノックから生み出された作品なんですよ!
各作品はどれも個性的で、単調さを感じさせません。そのため、気分によって手に取る本を変えてみるのも楽しいかもしれませんね。どの本も一読の価値ありですので、より豊かな知識を求める皆さんぜひとも手にとってみてください。きっとあなたの知識の扉をひとつひとつ開けてくれるはずです。そして新たな知識と共に、「考える」ことの楽しさを改めて実感してみてください。以上、クイズノックのおすすめ5選をご紹介しました。これらの本で、あなたの知識が深まり、生活がより楽しく、豊かなものになれば幸いです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。