雪の結晶の不思議!おすすめ冬の科学を学べる絵本10選「きらきら」「おかしなゆき」など名作をご紹介

雪の季節がやってきました。子供たちは雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと、外で過ごす時間が増えますよね。でも、雪の成り立ちや、なぜ雪が六角形であることについて知っていますか?そんな疑問にお答えする科学絵本の世界をちょっと覗いてみましょう。微生物が作る雪の結晶の神秘、雪の結晶が一つとして同じものがない理由など、見た目以上に深い内容が盛り込まれています。また、さらりと科学的な事象を解説しながら、お話も進行していくので、知識を身につけながら物語を楽しむことができますよ。これをきっかけに、子供たちの科学への興味がときめくこと間違いなしです。まだ読んだことがない方、是非この冬読んでみてはいかがでしょうか。
『きらきら』

作者 | 谷川俊太郎/吉田六郎 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | アリス館 |
発売日 | 2008年11月 |
『ゆきのけっしょう』

作者 | 武田,康男,1960- 小杉,みのり,1977- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 岩崎書店 |
発売日 | 2019年12月 |
『雪の結晶 : 小さな神秘の世界』

作者 | Libbrecht,Kenneth 矢野,真千子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2019年09月 |
『雪の写真家 ベントレー』

生涯を雪の研究と結晶の写真撮影にささげ、ついに世界的な雪の専門家としてたたえられるようになった、W・A・ベントレーの伝記絵本。
作者 | ジャクリーン・ブリックス・マーティン/メアリー・アゼアリアン/千葉 茂樹 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | BL出版 |
発売日 | 1999年12月01日 |
『雪と氷の図鑑』

作者 | 武田,康男,1960- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 草思社 |
発売日 | 2016年10月 |
『』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | |
発売日 |
『楽しい雪の結晶観察図鑑』

作者 | 武田,康男,1960- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 緑書房 |
発売日 | 2020年12月 |
『おかしなゆき ふしぎなこおり』

こんなかたち見たことない。おどろきびっくり、雪と氷の世界。幼児〜小学生向き。
作者 | 片平 孝 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2015年01月02日 |
『ふゆとみずのまほう こおり (ふしぎいっぱい写真絵本)』

作者 | 片平孝/片平孝 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2021年05月28日 |
『雪の結晶ノート』

雪の結晶はどのようにして生まれるのか?小さな小さな雪の結晶、なぜ、こんなに美しく、複雑なカタチをしているのか?水と空気の織り成す「自然の芸術」、その自然の神秘に迫る写真絵本。
作者 | マーク・カッシーノ/ジョン・ネルソン |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | あすなろ書房 |
発売日 | 2009年11月 |
そうです、私たちの周りには、実はたくさんの科学が隠れているんですよ。今回ご紹介した絵本達は、その中でも特に「冬」に焦点を当てて、雪や氷といった日常的なものの驚きの科学を、子どもたちが楽しみながら学べる一冊となっています。しかも、それらが素晴らしい絵と物語によって描かれているので、大人が読んでも十分に楽しめる作品ばかり。知識だけじゃなく、ファンタジーも同時に育ててくれる、まさに一石二鳥ともいえる内容です。
それから、これらの絵本と一緒に過ごすと、子どもたちの中に新たな視点や興味が芽生えることでしょう。そう、それは自然科学への興味。絵本がきっかけで、子どもたちは初雪をもっと好きになるかもしれません。あるいは、身近な自然への新たな視点を培うかもしれません。そんな色んな可能性を秘めた絵本達です。
いずれにしても、「科学」や「自然」への理解を深め、そして「学び」を楽しむという気持ちを育ててくれる絵本たちは、大人にとっても価値ある一冊です。そして何より、大切なのは「一緒に読む時間」。お子さまと一緒に読みながら、その反応を見るのも一興。冬の夜、暖かい部屋で一緒に過ごす時間は特別ですよね。
この絵本たちが、子どもたちにとって、そして、それを一緒に読む大人にとっても、新たな冬の楽しみ方を提供してくれること間違いなしです。どうぞ、この機会に手に取ってみてくださいね。それでは、皆さんにとって楽しい冬となりますように。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。