映画好きにおすすめ漫画10選

映画の魅力はその切り取られた世界に完全に引き込まれる体魔ですよね。巧妙なプロットや、登場人物の魅力、美しい美術や音楽など、映画は全ての要素が同時に働き、視覚、聴覚、さらには心に強く訴えかけます。そんな映画の魅力を、漫画でも感じることができます。映画のようにカットを変えながら、時間を進行させ、物語を描く。映画的な視点から描かれた漫画は映画好きの心をくすぐること間違いなし!キャラクターの心情や動き、背景の雰囲気まで丁寧に描き込まれた作品から、シーンごとの展開が映画のような作品まで、10作品を厳選しました。映画のような漫画で新たな魅力を見つけてみてください。
『邦画プレゼン女子高生邦キチ!映子さん = Japanese movie freak eiko』

作者 | 服部,昇大,1982- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2018年08月 |
『映画大好きポンポさん(1)』

ポンポさんは敏腕映画プロデューサー。映画の都ニャリウッドで日夜映画製作に明け暮れていた。ある日アシスタントの“映画の虫”ジーンはポンポさんから突然「この脚本は君に撮ってもらうから」と監督に指名され!?
作者 | 杉谷 庄吾【人間プラモ】 |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2017年08月26日 |
『シネマごはん (全1巻)』

幸せの黄色いハンカチに出てくるカツ丼にラピュタに出てくる目玉焼きのせトースト…
映画好きだったじいちゃんの影響をうけた町野あかりは様々な有名映画に出てくるグルメをかたっぱしから食べてきます!
シネマグルメ物語!
作者 | 福丸 やすこ |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 少年画報社 |
発売日 | 2019年05月13日 |
『木根さんの1人でキネマ(1)』

30ン歳独身OL・木根さんの趣味は1人で映画を観ることと感想ブログ。映画愛がこもりすぎててこじらせちゃってる木根さんの生き様(笑)をみよ!ターミネーター、スター・ウォーズ、バッドボーイズ2バッド…、濃いラインナップ揃ってます♪
2015年12月刊。
作者 | アサイ |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2015年12月25日 |
『R15+じゃダメですか?(1)』

大人になるって、どうすればいいの? 親からすべての娯楽を禁止されて育った天羽秋音は、ドラマのキスシーンも観れないくらい、”刺激的”なものが少し苦手。高校生にもなったんだから、なんとか克服したい! と意気込むが、なかなか道は険しい。そんな中、映画オタクの冬峰と知り合い、15禁映画を観ることになり…!?
作者 | 裏谷 なぎ/岸谷 轟 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年07月13日 |
『ファイアパンチ 1』

作者 | 藤本タツキ |
---|---|
価格 | 440円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2016年07月04日 |
『水曜日のシネマ = Cinema on Wednesday 1』

作者 | 野原,多央 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年09月 |
『おやすみシェヘラザード 1』

その映画、そんな話じゃね〜だろ!!
もはやカテゴライズ不可能!! 誰も見たことの無い映画レビューチャレンジ寝落ちバトル百合エロ漫画スタート!!
世界的大ヒット映画から隠れた名作まで、古今東西あらゆる映画を超絶美女お姉さんが怒濤のレビューしてくれるけど説明がヘタすぎてよくわからない!女子寮の後輩である主人公は最後まで寝落ちせずに耐えられるか!?
映画レビュー漫画界に革命起こす、稀代のニューヒロイン爆誕の場にお立ち会い願います!!
【この巻で扱う映画】
『裏切りのサーカス』
『ファンタスティック Mr.FOX』
『呪怨』
『君の名は。』
『アウトレイジ』
『第9地区』
『きっと、うまくいく』
『パーフェクト・ワールド』
【編集担当からのおすすめ情報】
映画を愛する全ての人へーーー とは言いません!!
むしろ映画に興味の無い方、作中で紹介されている映画を観ていない方、そういった方にこそ読んで欲しい!! もちろん映画狂(シネフィル)の方は必読です!!
5 第1夜 『裏切りのサーカス』
35 第2夜 『ファンタスティック Mr.FOX』
51 第3夜 『呪怨』
69 第4夜 『君の名は。』
85 第5夜 『アウトレイジ』
101 第6夜 『第9地区』
117 第7夜 『きっと、うまくいく』
143 第8夜 『パーフェクト・ワールド』
作者 | 篠房 六郎 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2018年07月30日 |
『我らコンタクティ (アフタヌーンコミックス)』

作者 | 森田るい |
---|---|
価格 | 792円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年11月22日 |
『明日、シネマかすみ座で(1)』

小さな町の小さな映画館ーーかすみ座。そこは、口は悪いが腕の良い“映写技師”と、記憶喪失だが相当なシネフィルの“もぎり”が経営している。 喜びも悲しみも、映画と共に生きる人々が集う優しい名画座の物語。
作者 | 本郷 地下 |
---|---|
価格 | 858円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2018年11月08日 |
これまで映画好きにおすすめしたい漫画たちを10作紹介してきましたが、いかがでしたか?何となく「映画」という媒体に対する理解と愛着、あるいはそれが生み出す芸術性やエンターテイメント性を意識しながら、漫画の幅広い魅力を改めて感じていただけたら幸いです。
映画は、世界中の人々に素晴らしい感動や驚き、楽しさを提供する媒体で、その力は計り知れません。一方、漫画もまた、その絵と言葉の組み合わせが生み出す物語により、読者にさまざまな世界を提供する芸術です。クオリティの高いストーリーテリングとビジュアル表現が突出する映画と漫画は、それぞれが持つ持ち味と相互補完しあう面白さを持っています。
本日ご紹介したこれらの作品たちは、映画的な演出や独自のビジュアル表現、深層心理を描くストーリー展開など、映画的な要素をたくさん取り入れています。「好き」を広げることで新たな「楽しさ」に出会える、そのきっかけになればと願っています。また、漫画の無限の可能性やバリエーションを、少しでも感じていただけたならこれ以上の喜びはありません。
映画好きの方々に、これからも新たな「お気に入り」が増えていくことを心から願っています。そして、「何か新しいものを探している」「何か面白いものが見たい」と思ったときには、ぜひまたこの記事を思い出してみてください。
それでは最後に、映画と漫画、両方の素晴らしさをこれからも引き続き楽しんでいただけますように。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。